泰果園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
笛吹市
-
御坂町下黒駒
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
泰果園のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全41件中)
-
ペット可
じゃらんnetで遊び体験済み
犬を連れて訪問しましたが、受け入れてくれました。
収穫済の桃食べ放題で、お腹いっぱいになりました。
少し固めでしたが甘い桃でした。
お土産用に購入した桃も美味しかったです。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月4日
-
初めて桃狩りを体験しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
シーズンということもあり、桃だけを買いに来るお客さんもたくさんいましたし、桃狩り体験のお客さんもいたので混んでいました。
どうしてもスタッフの方々の人数が足りていたいのはしょうがないと思います。
でも、隙を見て声掛けすれば、どなたかが丁寧に対応してくれました。こればっかりは、しょうがないと思ったほうがいいと思います。はじめからわかっていれば、気になる範囲じゃないと思います。
良かった点、スタッフの方々、ドライバーの方、丁寧で親切。
畑で鈴なりの桃を自分で採れるし、写真も撮れる。畑では時間を気にすることなく、桃を選び写真撮影もできる。
畑で自分で採ったお土産用の桃は、大きく美味しかった。
食べ放題の場所は、外の椅子か中の座敷かどちらかで、小さな子供が4人いるので、座敷で食べられるのは助かりました。
食べ放題の桃に関しては、数種類違う桃が食べることができた。
味に関しては、当たり外れがあるのでこればかりは、運次第だと思います。
ただ、たくさん食べられる方は、美味しい桃に巡り合える確率は上がるのかも?
他の農家さんの桃狩りには参加したことがないので、比較できませんが
こちらの農家さんは、全然次回リピートしてもいいと思えました。
子供4人含め家族6人、満足な時間を過ごせました。- 行った時期:2020年7月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年8月15日
-
期待しすぎました
桃の食べ放題で伺いました。
3種類の桃が出てきました。
一般的な白桃は4個、ネクタリンと黄桃は1個でした。
期待していたのですが…味が薄く、しかも白桃については、最初からたくさん出てきたので、食べるのが大変でした。
黄桃はまずまずの甘さがあり、おかわりしたくても他の桃を完食しなくてはならなかったので、最初に出す桃は均等に出してほしいと感じました。
食べ放題はこんなものなのかな…。
美味しかったらお土産に買おうかと楽しみにしていたのですが、諦めました。
口コミが良かったので行きましたが、残念でした。
お店の方の対応等はよかったです。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年8月11日
-
食べ放題だけどしっかりと美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
12時前到着の予約をして伺いました。
到着したときに大量購入のお客さんと重なってしまい、スタッフが梱包や精算に追われていたので少し待たされました。
園内で取って良い樹と品種を説明していただき、帰りは電話連絡をこちらからして迎えに来てもらうシステム。時間が定まってないので自分たちのペースで色々と動けるので良い。
戻ってきてからいただいた桃は3種類あり、冷えていてほとんどが甘かったです。おかわりも希望個数をお願い出来るので良いです。- 行った時期:2022年7月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月1日
-
初めての桃狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
家族で初めての桃狩りでした。予想以上に楽しかったです!冷たい桃の食べ放題と、お土産の桃を自分で狩るというプラン。犬を連れて行ったのですが、特に何も言われず、一緒に車で畑まで連れて行っていただき、終わったら電話してねーと放置ww。1人2個選ぶのも目移りしてしまってなかなか決まらず、汗だくになりながら桃を狩りました。戻ってからいただいた冷えた桃はとても美味しかったです。言うまでもなく、汗だくになりながら自分で選んで狩った桃も格別でした。また、是非行きたいと思いました。今度はシャインマスカット狩りも行ってみたいです。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月29日
-
ソーシャルディスタンス完璧
じゃらんnetで遊び体験済み
到着から桃狩、試食まで、あまり人と接触をしないで今の時期には良かったです。
お土産用の桃狩は自由に選べて、とっても大きい桃をゲット!
試食、食べ放題の桃は良く冷えていて甘くて美味しかったです。
じゃらんクーポンとポイントを上手に使ってとってもお得な感じでした。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年7月28日
-
甘ーい桃をたらふく食べて、お土産分の桃も。
じゃらんnetで遊び体験済み
◯◯狩りは色々行ったのですが、桃狩りは初めて。
採れたての桃は硬く、私達が食べ慣れている柔らかい桃は、収穫後追熟したものだという某TV番組情報を思い出し、収穫分はお土産用で、食べる分は別用意の泰果園さんを選びました。
駐車場は背の高い葡萄棚の下、青空と葉の緑が印象的で、山梨に来た!!と期待が膨らみました。
まずは桃狩り、子供達と一緒に、あれこれ品定めするのも楽しさの1つ。
次に試食。買って食べたことしかない私とって、見たことない数の冷えた桃が待ってました。時期も良かったのか、ほとんどが甘い桃ばかり。柔らかい桃、硬い桃の両方を楽しめました。
畳敷でちゃぶ台の試食スペースが、居心地良かったです。
食べてる間に、収穫した桃を箱詰めしてくれます。
好印象だっただけに、来月から始まるぶどう狩りもお邪魔したくなりました。- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月11日
-
美味しかった!
じゃらんnetで遊び体験済み
ぶどう大好きな孫を連れて、ぶどう狩りにチャレンジしました。
2歳の子供同伴ということで、食べ放題は畑ではなくテーブルで食べたのですが、出てきたぶどうの量と甘さにビックリしました。
3種類のぶどうがお皿いっぱいに入っているにもかかわらず「おかわり必要でしたら言って下さいね」と言われましたが、最初に出された分で充分お腹いっぱいになり、食いしん坊の私でもおかわりできませんでした。笑
種類によって味は様々ですが、どれもとても甘くて美味しいぶどうで大変満足です。
水道もすぐ側にあるので、衛生的にもよい環境だと思いました。
それから、接待して下さる方もとても親切で、ぶどう狩りの説明や世間話など、とても気持ちのいい神対応で、尚更楽しく過ごす事ができました。
今年は桃狩りは別の所に行ったのですが、来年からぶどう狩りと桃狩りは泰果園さんで決まりです!また絶対行きます!- 行った時期:2021年8月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月24日
-
桃狩り&食べ放題
渋滞により到着予定時間に遅れそうだったので電話したところ、快く了承してくれ電話対応はとても丁寧でした。
桃狩りはお店から車で畑まで連れてってくれます。到着後、送迎の車が出たばかりだった為、待つように言われましたがその後全く呼ばれず、確認したところ忘れられていました。。。
桃狩りはご自由にどうぞ〜のスタイルで採り方も特にレクチャーは無し。自由にできるのは良かったです。犬も連れていけました!桃の食べ放題は1種類のみでした。- 行った時期:2021年7月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月28日
-
たくさんの種類のブドウ
予約無しでもブドウ狩りが出来ました。冷たいブドウが食べたかったので、狩らずにテーブルで食べました。7種類位のブドウが籠いっぱいに運ばれてきました。シャインマスカットは少なめでしたが美味しかったです。聞いたことがないブドウが殆どでしたが、色々な種類が食べたれて良かったです。
ひとふさ近く残してしまいましたが持ち帰り禁止です。おかわりもダメなので食べ放題ではありませんね。
1人1500円は相場みたいです。
お土産に買おうかと思いましたがシャインマスカット2200円もしたのでやめました。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年8月31日