ハピピランド港北ルララ店
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市都筑区
-
中川中央
-
- ジャンル
-
-
エンタメ・アミューズメント
-
テーマパーク・レジャーランド
-
asu★さんのクチコミ
-
ちょうどよい広さです
じゃらんnetで遊び体験済み
広すぎず狭すぎずちょうどよい広さです。
ゲームをクリアしてカードを集まると帰りにお菓子と交換出来るので、すんなり帰れるのも良いです。
平日は空いています。- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月8日
asu★さんの他のクチコミ
-
江の島サムエル・コッキング苑
神奈川県藤沢市/動物園・植物園
イルミネーションが綺麗で、ふわふわドームもあったので子供も楽しめていました。 寒かったです...
-
土肥海水浴場
静岡県伊豆市/ビーチ・海水浴場
8月の金曜に行きましたがそんなに人が多くなくて良かったです。船のお風呂があるのが珍しいなと...
-
ネット予約OK
伊豆・三津シーパラダイス
静岡県沼津市/その他エンタメ・アミューズメント
8月の土曜に行きましたが水族館は空いていて、キッズスペースが大人気でした。 広すぎず狭すぎ...
-
ららぽーと横浜
神奈川県横浜市都筑区/その他ショッピング
ここで全て楽しめます。 子供が遊べるところがあるのも助かります。 土日祝日は混んでいますが...
ハピピランド港北ルララ店の新着クチコミ
-
何度も行っています!
ここの施設には名前が違う頃から何度も行っています。今回は久しぶりに行きましたが、子供たちは相変わらず、楽しんでいました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月8日
-
午前中で十分でした。
近所にこういった施設がない為あしをのばしてみたのですが、開園前から既に何家族がが並ばれていました。フワフワのエアーの滑り台に、ハートのボールプール、ジャンクジムにと色々あって小学生の息子、幼児の娘2人が汗だくになって遊んでました。どこを見ても乳児から幼児、小学生がたくさんいて目が話せないのですが、子どもが泣くとスタッフの方が直ぐに駆け寄ってきてくれるので、大変助かりました。値段もそれなりなのでまた行きたいと思ってます。アクセスいあです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年4月13日
-
場所は良いがスタッフが意地悪
帰り支度を済ませて時間1分前にカウンターに行ったが、子どもが暴れるので下に降ろしていたら走って離れてしまった。
すると会計カードを見て、「あ、お子様のご準備済んだら時間ストップです」と言われ、慌てて捕まえに行き戻ったら、
「今お時間1分過ぎましたので延長料金かかりますが10分単位なのでまだ遊ばれますか、それとも帰られますかどちらかに致しますか」と冷たく言われました。
すごく意地悪じゃないですか?
ギリギリに会計に行った私が悪いのはわかりますが、子どもも準備万端でしかも抱っこしてそばに居させなきゃ時間ストップしてくれないなんて聞いてないし厳しすぎます。
しかもそんなに1分単位で厳しくされるのであれば先に重々詳しく言った方が思います。(ちなみにその日は開始時の説明では言われなかったです)
会計終わってからダラダラ居座るマナーの無い人も中には居るのかもしれませんが、言い聞かせられない1-2歳児をピッタリ近くで待たせるのは酷だと思います。
最初に始まりの時間をオマケするのなら、帰りの時間の方をオマケしていただいた方が気持ち良いんではないでしょうか。
安くて気に入っていましたが(延長料金も100円でしたがw)金額の問題じゃなく、物凄く腹が立ってしまったのでもう行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月13日
-
とても素敵な遊び場です。
以前毎週のように利用していましたが、こどもが2人になり、大人ひとりで子供ふたり見るのが難しくなり、久々家族揃って行きました。ここは結構行く度に新しいものが増えていてすごいなといつも思います。嬉しいのは、一日三回の、おかし券がもらえるイベントがあるのですが、それだけでなくサプライズイベントもよく催してくれること。お昼寝必須のこどもたちは13時15時のイベント参加が難しいのですが、サプライズイベントはとても嬉しいです。
とっても久しぶりでしたが、スタッフの方々が覚えていてくれて、こどもの成長を喜んだり声をかけてくれたり、相変わらずとてもあたたかい遊び場でした。
こどものとっても楽しそうな顔を見れて、幸せな休日になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月4日
-
赤ちゃんには少し早いかも
7ヶ月の赤ちゃんを遊ばせるために行きました。大型遊具がたくさんあって、たくさんの子供達たちで賑わっていて、館内はかなり騒がしく赤ちゃんにこの環境は刺激が強かったかなーと。赤ちゃんコーナーはあるのですが、遊具が少なかった印象。もっと大きくなってからまた来たいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月18日