遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

デートや家族にお薦め - カップヌードルミュージアムのクチコミ

omsさん

omsさん 男性/60代

3.0
  • カップル・夫婦

オリジナルのカップラーメンが作れるが、一個当たり1000円弱となかなか高額。
社員の人は親切であり、デートや家族でも楽しめると思う。

  • 行った時期:2021年10月
  • 投稿日:2023年8月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

omsさんの他のクチコミ

  • ガストの写真1

    ガスト

    兵庫県西宮市/その他軽食・グルメ

    1.0

    価格が上がったが、品質は下がった。 味はまずまず 量は少ない 出てきた料理の見た目が貧弱。...

  • 萩城城下町の写真1

    萩城城下町

    山口県萩市/町並み

    4.0

    江戸自体の建物が並び散策に適している。 萩に来た人は必ず行く界隈と思う。 幕末、日本を動か...

  • ニューオータニイン横浜プレミアム

    神奈川県横浜・ベイエリア

    2.0

    部屋には引き出し等がないので、着替えを入れることができず、1〜2泊ならよいだろうが少し長期...

  • ネット予約OK

    シーバスの写真1

    シーバス

    神奈川県横浜市中区/クルーズ・クルージング

    3.0

    当然ですが、利用料金は少し高いですが水上の移動で目的地へ早く行けるので有効です。 乗船時間...

カップヌードルミュージアムの新着クチコミ

  • チキンラーメン作り!

    5.0

    カップル・夫婦

    シルバーな夫婦がチキンラーメンファクトリーに予約して行きました。スタッフがとても丁寧に一生懸命に教えてくださって感動しました。ひよこちゃんバンダナが、可愛いですね。次回は、孫を連れて行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月14日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年11月18日

    じゅんちゃんさん

    じゅんちゃんさん

    • 女性/60代
  • 初めての見学

    3.0

    カップル・夫婦

    きれいな建物で、カップヌードルと珍しく見学できました。
    中ではオリジナルのカップヌードルを一個作りますが、なかなか高価なものになりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月14日

    omsさん

    omsさん

    • 男性/60代
  • デザインとは?

    1.0

    一人

    オリジナルのカップヌードルを作れるわけではありません。単に500円を払ってカップに塗り絵をし、既存の1種類のスープと4つの具を選び、あの猫耳を模した破れやすく止まらないアルミのフタを貼るのを見るだけで、体験としてはの価値はありません。チャレンジ精神ではなく、金儲けのデザインは学べるのかも知れませんがね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月7日

    ジャズさん

    ジャズさん

    • 男性/40代
  • 自分オリジナルのラーメンが作れます

    4.0

    カップル・夫婦

    入館料は500円で、何か体験する時はプラスでお金がかかります。
    カップラーメン作成は500円でした。予約なしで行きました(平日)がすぐにできました。ただ混んでいるのもありますが、みんな話しながら作成するのでかなり賑やかで、うるさい
    のが苦手な人は大変だと思います。
    自分で好きなデザインをしたら、スープは4種類から1つ、具材を4種類選びます。
    そこからカップラーメンになるまでみれます。
    作成以外は安藤さん(チキンラーメン開発した方)のお話やカップラーメンが並んでるところを見たりできますが、大体30分もあれば見終わります。
    カップラーメン作成をしたとしても1時間から1時間半あれば十分み終わるかなと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年10月1日

    pokoさん

    pokoさん

    • 女性/30代
  • 目的があればどの層も楽しめる。ただし、追加料金と人出には注意。

    3.0

    一人

    自作カップヌードルでは無く、各地のラーメンとカップヌードルの歴史・製造法に興味が有って訪問。ラーメン、ミニラーメンになっていて、行く前は「えぇ、小さいのか」って思っていたのですが、試し食いするにはちょうどいいと言うか、少し多い位で、友人と行った場合二人で分けられる位はあった印象。韓国と中国を食べましたが、味付けも向こうの味付けって印象。地味に、ジュースが200円なのが他の観光地より良心価格。
    2Fが「いろんなカップヌードルの歴史」「創設者の発明、カップヌードルの工夫」になっており、2Fと4Fで自分は十分目的が果たせました。有名な観光地だけ合って、初見で目的さえあれば十分楽しめる観光地だと思います。
    平日に行ったのですが、自作カップヌードルは人で混雑していました。土日祝だと人混みは避けられないかもしれません。また、工場見学や子供の遊び場もありますが、同じく混雑+料金がかかるので、事前にその辺を覚悟していく必要はあるかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月26日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.