オルタンシアの鐘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
メリケンパークの芝生の中にあります - オルタンシアの鐘のクチコミ
東京ツウ トロムソさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
オカリナをイメージ
by トロムソさん(2013年5月撮影)
いいね 2
メリケンパークの芝生の中、神戸港中突堤旅客ターミナル近くに建つ、ユニークなオブジェです。
オカリナをイメージして作られたとの事ですが、メリケンパークの景観に良いアクセントとなっていると感じました。
- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2018年3月5日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トロムソさんの他のクチコミ
-
氷雪の門
北海道稚内市/その他名所
稚内公園の一画、高台で海を見渡す場所に建つ史跡です。美しく遠くからも目立つシンボリックな外...
-
九人の乙女の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
稚内公園の一画に建つ石碑です。案内板によると、樺太の郵便局で通信業務を死守しようとして逃げ...
-
教學の碑
北海道稚内市/文化史跡・遺跡
「教學の碑」は、稚内公園の高台に建つ石碑で、なかなか見栄えのする立派なものです。案内板を読...
-
亜熱帯植物楽園由布島
沖縄県竹富町(八重山郡)/郷土景観
由布島へは水牛車で渡ります。島には観光施設がたくさんあり、見ごたえの多い島です。蝶々園では...
オルタンシアの鐘の新着クチコミ
-
意外とSNS映えします
メリケンパークのスターバックスコーヒーの横にあるオブジェ。カラフルなモザイク模様で、意外とSNS映えします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年4月7日
-
不思議なオブジェ
メリケンパークにある西日本で1番大きい素敵なスタバと口コミにあったので、目当てで散策しました。店内満席で、テラス席の、こちらの不思議なオブジェの前の席になりました。この素敵なスタバにあってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月9日
-
珍しい
神戸のメリケンパークに行きました。素敵なスターバックスがあるのですが、そのスタバの前にあるオブジェです。モザイクの珍しいオブジェでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年6月11日
-
不思議な形の鐘楼
「オルタンシアの鐘」は、神戸港に面した「メリケンパーク」の中にある、不思議なデザインのオブジェのような鐘楼です。(一度見ると目に焼き付きます)
ちなみに、「オルタンシア」とは、「アジサイ」のことで、神戸の市花でもあるそうです。
アジサイのイメージとは違うような気がしますが、個性的なデザインで、近づいてみるとモザイクの模様がカラフルで、凝ったデザインだなぁ〜と思いました。
なお、残念ながら、震災以降は鐘は鳴らされていないそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月3日