錦川清流線
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
錦川清流線
所在地を確認する

ラッピング車輌

団体列車

河山付近

1両のデイーゼルカー

路線図

折り畳み式のコップ置き

きらめき号

こもれび号

南河内駅の菜の花越しに撮りました

南河内駅のホームの外れの桜
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
錦川清流線について
錦川清流線は、山口県岩国市に位置する川西駅と錦町駅までを結ぶ、全長32.7kmの錦川鉄道だ。この錦川清流線は、1987年に開業。路線は錦川の清流に沿って走っているため、四季折々の自然を眺めながらゆったりとした電車の旅を楽しむことができる。車窓からは錦川の清流や、一面に広がる菜の花、春には菜の花と満開の桜のコラボレーションを眺めることもでき大変美しい。錦町駅では土日祝日を中心に、観光トロッコ遊覧列車・とことこトレインも運行。トロッコは雙津峡温泉までゆったりと走っていく。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:5時46分〜22時36分(下り) ※列車の発車等は最新の時刻表で確認ください |
---|---|
所在地 | 〒740-0018 山口県岩国市麻里布町 「岩国駅」から錦町「錦町駅」 地図 |
交通アクセス | (1)錦川鉄道錦川清流線「岩国駅」から錦町「錦町駅」 |
錦川清流線のクチコミ
-
南河内駅は桜と菜の花
菜の花が見られる南河内駅は、桜も満開で最高でした。この沿線では菜の花と桜が見られるのは南河内駅ぐらいです。駅はひらかなでは「みなみごうち」になります。大阪に同じような漢字の地名がありますが、そこは「みなみかわち」と言っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月1日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
錦町駅からのとことこトレイン
廃線のトンネルに停車して光る石のアートが見れて途中の違うとねンるではコウモリが飛んで片道40分があっという間に、帰りはまた違うアートを停車で見れる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
発電所カードをもらいによりました。
いろんな絵柄の車両がとまっていました。
この電車の川対岸の車の道を通りましたが、電車からだと、景色もたくさん楽しめそうです。いつか乗ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
錦川清流線の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 錦川清流線 |
---|---|
所在地 |
〒740-0018 山口県岩国市麻里布町 「岩国駅」から錦町「錦町駅」
|
交通アクセス | (1)錦川鉄道錦川清流線「岩国駅」から錦町「錦町駅」 |
営業期間 | 営業:5時46分〜22時36分(下り) ※列車の発車等は最新の時刻表で確認ください |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0827-72-2002(錦川鉄道) |
最近の編集者 |
|
錦川清流線に関するよくある質問
-
- 錦川清流線の営業時間/期間は?
-
- 営業:5時46分〜22時36分(下り) ※列車の発車等は最新の時刻表で確認ください
-
- 錦川清流線の交通アクセスは?
-
- (1)錦川鉄道錦川清流線「岩国駅」から錦町「錦町駅」
-
- 錦川清流線周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 岩国市総合観光案内所 - 約26.2km
- 岩国駅観光案内所 - 約26.2km
- アトリエnoe - 約26.0km
- タイムズカーレンタル 岩国駅前店 - 約26.0km
-
- 錦川清流線の年齢層は?
-
- 錦川清流線の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 錦川清流線の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 錦川清流線の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
錦川清流線の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 50%
- 普通 13%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 49%
- 40代 16%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 26%
- 2人 74%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%