遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

平和の門のクチコミ一覧(21ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

201 - 209件 (全209件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 周年

    4.0
    • 一人
    被爆60周年の記念で作られた平和の門。「平和」という文字がとても重く、願いが込められているように感じました。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月16日

    ポンタさん

    東京ツウ ポンタさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アート作品

    4.0
    • 友達同士
    平和の門を見てきました。ガラス製になっていてとてもきれいで立派な門でした。門には世界の言葉で平和と書かれています。
    • 行った時期:2017年7月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月15日

    dddddさん

    北海道ツウ dddddさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 被曝60年の年に

    4.0
    • カップル・夫婦
    広島平和公園のモニュメントの中では、新しく2005年、被爆60年の年に、フランスの芸術家、建築家が作ったものとか。平和大通りの南に10基のゲートが並び、そこにはさまざまな言語で「平和」の文字が書かれています。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2018年10月10日

    こちゃんさん

    東京ツウ こちゃんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世界平和を祈念して作られた平和の門

    4.0
    • 家族
    被爆60周年となる2005年に世界平和を祈念して制作されたものです。
    ガラス製10基の門が立ち並んでいるのですが、足元の敷石に「平和」の文字が刻まれていて、
    平和の大切さといったことがしみじみと感じられます。
    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月9日

    しんちゃんさん

    大阪ツウ しんちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美しい景観

    4.0
    • 友達同士
    平和の門に行きました。被爆60周年を記念して作られました。美しい景観です。
    表面には主要な言語で「平和」と書かれています。
    • 行った時期:2018年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月1日

    みちさん

    自然ツウ みちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 49言語で平和と書かれている門型アーチ構造のオブジェ

    4.0
    • 家族
    広島の平和記念公園から片側2車線の平和大通を渡った歩道の空地にある現代的なオブジェです。ガラス製の門型アーチ構造のオブジェが10個つながっていて、中を潜って歩くことができます。その門の壁面にはいろんな文字が刻まれていました。49言語で平和と書かれているそうです。
    • 行った時期:2014年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年9月30日
    sumiさんの平和の門への投稿写真1

    sumiさん

    自然ツウ sumiさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平和が刻まれています

    4.0
    • カップル・夫婦
    平和記念公園を訪れた時に立ち寄りました。とても存在感のある建築物で、いろいろな国の平和という文字が刻まれていました。世界の平和を祈念して、フランスの芸術家、建築家が制作して市に寄贈したものだそうです。
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2018年9月14日

    ろこさん

    東京ツウ ろこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 平和の尊さを祈念するアートです。

    4.0
    • カップル・夫婦
    広島市内の平和大通り沿いの一角にあり、世界の平和を祈念して造られたそうです。ガラス製の10基の門には、多数の国の言語で“平和”という文字が刻まれていました。訪れたのは夕方から夜になろうかとの時間帯で、ライトアップされた門がうっすらと美しく光輝いていました
    • 行った時期:2016年9月
    • 投稿日:2018年9月11日

    toshiyanさん

    千葉ツウ toshiyanさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日仏友好の贈り物

    3.0
    • カップル・夫婦
    平和大通りの正門前にある平和の門を訪問しました。台風被害により倒木したヒマラヤ杉の並木道を復旧すべく、平和の友好の証としてフランスから送られたそうです。夜にはライトUPされた平和の門は各国の言語で【平和】と刻まれていることに感銘を受けました。
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月15日

    パパさん

    パパさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

平和の門のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.