豊川市ジオスペース館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
豊川市ジオスペース館
所在地を確認する

コンサート企画

元ゲームコーナー

映像企画
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
豊川市ジオスペース館について
私たちが暮らしている地球の発祥や構造、人間との関わり、さらには宇宙空間や惑星に至るまでを楽しく学ぶことのできる施設。宇宙、星空、地球の映像や、ストーリー仕立てで作られた番組や子供向けの番組が見られ、科学知識が学べる。星空の下に美しく輝くオーロラの投影も見ることができ、解説員による解説もある。展示コーナーでは星や宇宙に関するクイズもあり、子供でも分かりやすく楽しめる。一階にはカフェや図書館も併設。また、プラネタリウムドームは有料で専用利用することもできる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:9:30〜18:00 (金曜日は祝日を除き、19:00まで) / 夏期(6月〜9月)期間中は祝日を除く火〜金曜日は、19:00まで 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日から1月4日まで)、毎月第3水曜日(整理休館 祝日の場合は開館し、その翌日に整理休館)、特別整理期間(1年度につき10日以内) |
---|---|
所在地 | 〒442-0068 愛知県豊川市諏訪1丁目63番地 地図 |
交通アクセス | (1)名古屋鉄道豊川線「諏訪町駅」下車徒歩約10分 (2)豊鉄バス「豊川市役所前」下車徒歩約4分 (3)※「新豊線」又は「豊川線」 |
豊川市ジオスペース館のクチコミ
-
企画色々
できたばかりの頃は普通のプラネタリウム映像主体でしたが、
最近は宇宙ステーションの映像を写したりコンサートの会場になったりと様々な企画が行われているようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月9日
- 投稿日:2018年1月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
豊川市ジオスペース館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 豊川市ジオスペース館 |
---|---|
所在地 |
〒442-0068 愛知県豊川市諏訪1丁目63番地
|
交通アクセス | (1)名古屋鉄道豊川線「諏訪町駅」下車徒歩約10分 (2)豊鉄バス「豊川市役所前」下車徒歩約4分 (3)※「新豊線」又は「豊川線」 |
営業期間 | 開館時間:9:30〜18:00 (金曜日は祝日を除き、19:00まで) / 夏期(6月〜9月)期間中は祝日を除く火〜金曜日は、19:00まで 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日から1月4日まで)、毎月第3水曜日(整理休館 祝日の場合は開館し、その翌日に整理休館)、特別整理期間(1年度につき10日以内) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0533-85-5536 |
最近の編集者 |
|
豊川市ジオスペース館に関するよくある質問
-
- 豊川市ジオスペース館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:30〜18:00 (金曜日は祝日を除き、19:00まで) / 夏期(6月〜9月)期間中は祝日を除く火〜金曜日は、19:00まで
- 休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日、年末年始(12月29日から1月4日まで)、毎月第3水曜日(整理休館 祝日の場合は開館し、その翌日に整理休館)、特別整理期間(1年度につき10日以内)
-
- 豊川市ジオスペース館の交通アクセスは?
-
- (1)名古屋鉄道豊川線「諏訪町駅」下車徒歩約10分
- (2)豊鉄バス「豊川市役所前」下車徒歩約4分
- (3)※「新豊線」又は「豊川線」
-
- 豊川市ジオスペース館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 豊川市ジオスペース館の年齢層は?
-
- 豊川市ジオスペース館の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
豊川市ジオスペース館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 14%
- 40代 43%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 57%
- 2人 43%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%