上野焼協同組合
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上野焼協同組合
所在地を確認する

春の陶器まつりが行われていました

店内

上野焼

上野焼

入口

1人2作品作れますが、楽しすぎて、5個も作りました。料金追加すれば、全て焼いてくれます。

ろくろ体験。楽しかったです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
上野焼協同組合のクチコミ
-
展示販売を行っています
この地域の焼き物である、上野焼きの展示販売を行っています。敷地内別棟では、地産野菜の販売もされています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
家族でろくろ初体験
娘の希望でろくろ体験に行きました!
私達は庚申窯さんにお世話になりました。先生には、とても親切に教えて頂いて大満足です。娘も夫も私も苦戦しながら、ろくろを回し楽しみました。1ヶ月後の焼き上がりが待ち遠しいです(^o^)
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ろくろ体験。
1ヶ月先に、作品が届くとの事でしたが、少し早めに届きました。丁寧に、包装されていて満足です!作品の色も綺麗でした!ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年4月18日
えみさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
上野焼協同組合の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 上野焼協同組合(アガノヤキキョウドウクミアイ) |
---|---|
所在地 |
〒822-1102 福岡県田川郡福智町上野2811
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0947-28-5864 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
上野焼協同組合に関するよくある質問
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 上野焼協同組合周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 上野焼協同組合の年齢層は?
-
- 上野焼協同組合の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 上野焼協同組合の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 上野焼協同組合の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
上野焼協同組合の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 44%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 11%
- やや混雑 56%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 11%
- 40代 44%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 78%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%