下水道科学館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
小さめ - 下水道科学館のクチコミ
愛知ツウ りのさん 女性/20代
- カップル・夫婦
-
展示
by りのさん(2016年8月撮影)
いいね 0
思ったよりも小さめな施設でしたが、下水の流れや家庭での仕組みがわかりやすく展示してありお子様連れにはよさそうでした。
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年10月26日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
りのさんの他のクチコミ
-
あべの たこやき やまちゃん ユニバーサル・シティウォーク大阪店
大阪府大阪市此花区/その他軽食・グルメ
以前大阪に旅行に行った際に初めて食べてから、ここの醤油味のたこ焼きが大好きでいつも食べに行...
-
IKEA鶴浜 レストラン&カフェ
大阪府大阪市大正区/その他軽食・グルメ
IKEAで買い物をした後帰る前に、フードコートで夜ご飯を食べました。いろいろな種類があり楽しめ...
-
マルセイユ
三重県桑名市/フレンチ・フランス料理
ランチタイムになばなの里内にあるこちらへ入りました。店員さんの態度も良いとは言えず、グラス...
-
恵那峡(岐阜県恵那市)
岐阜県恵那市/運河・河川景観
初めて恵那峡に行ってみました。 紅葉が有名ということだったのですが、まだ早かったのか色づい...
下水道科学館の新着クチコミ
-
下水道の仕組みや大切さを改めて知ることが出来る
名城公園北側に隣接する名古屋市の施設で、下水道の仕組みや大切さを大人から子供まで幅広く楽しみながら学べるガイダンスシアターをはじめ下水道の中を映像で探検出来たり体験等が学習できる施設で全国のマンホールや子供たちがデザインした作品展も展示してあった
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月19日
-
マンホールがいま、熱い!
百年以上の歴史を持つ名古屋市の下水道の科学館です。(ちなみに愛知県の下水道科学館は、稲沢市にあります。) マンホールカードなど流行っています?が、今熱い各自治体のマンホールを多数見る事が出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月23日



