こども未来館「ここにこ」
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
こども未来館「ここにこ」について
豊橋駅から歩いて10分程度、子供が遊べるスタジオなどを備えた大きな児童館のような複合施設。無料の「子育てプラザ」は0〜3歳までの乳幼児と保護者対象。大きな滑り台の付いた木製遊具はアスレチックのよう。子供たちは天候に左右されることなく、思う存分屋内を駆け回って遊べる。赤ちゃん向けのはいはいスペースには授乳室も完備。有料スペースの「体験・発見プラザ」は3歳程度の幼児から利用が可能。屋外にある木製遊具で遊んだり、レトロ電車の運転もできる。2階の休憩スペースは食べ物を持ち込むことができる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:子育てプラザ 9:30〜17:00 体験・発見プラザ 9:30〜17:00 集いプラザ 9:30〜21:00 休館日:毎週水曜日(水曜日が祝休日の場合は開館、翌平日が休館) 年末年始(12月29日〜1月1日) |
---|---|
所在地 | 〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地 地図 |
交通アクセス | (1)豊橋駅東口からときわアーケードを北へぬけて徒歩10分 |
こども未来館「ここにこ」のクチコミ(0件)
こども未来館「ここにこ」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | こども未来館「ここにこ」 |
---|---|
所在地 |
〒440-0897 愛知県豊橋市松葉町三丁目1番地
|
交通アクセス | (1)豊橋駅東口からときわアーケードを北へぬけて徒歩10分 |
営業期間 | 開館時間:子育てプラザ 9:30〜17:00 体験・発見プラザ 9:30〜17:00 集いプラザ 9:30〜21:00 休館日:毎週水曜日(水曜日が祝休日の場合は開館、翌平日が休館) 年末年始(12月29日〜1月1日) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0532-32-5525 |
最近の編集者 |
|
こども未来館「ここにこ」に関するよくある質問
-
- こども未来館「ここにこ」の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:子育てプラザ 9:30〜17:00 体験・発見プラザ 9:30〜17:00 集いプラザ 9:30〜21:00
- 休館日:毎週水曜日(水曜日が祝休日の場合は開館、翌平日が休館) 年末年始(12月29日〜1月1日)
-
- こども未来館「ここにこ」の交通アクセスは?
-
- (1)豊橋駅東口からときわアーケードを北へぬけて徒歩10分
-
- こども未来館「ここにこ」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ロワジールホテル豊橋 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク) - 約6.9km
- couleur (クルール) - 約210m (徒歩約3分)
- 吉田城 - 約900m (徒歩約12分)