サウナと天然温泉 湯らっくす
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
サウナと天然温泉 湯らっくす
所在地を確認する

浴場

外観

ドメトリー

2階の館内図☆

館内着使用の方の説明☆




-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
サウナと天然温泉 湯らっくすについて
熊本駅から一駅。熊本市中央区にあり、24時間営業で、どこへ行くのも便利です。1階はお風呂のみご利用の方で近所の方で賑わっています。2階は、ゆっくり眠れる大人の空間。仮眠室、最新の漫画が約10,000冊、ドミトリーなどもあり、昼間からゆっくり眠れる空間です。
天然温泉、天然温泉シャワーをはじめ、なんと言ってもサウナ。1日男女合計28回開催されるアウフグースイベントを始め、塩蒸サウナ、セルフロウリュサウナと、サウナ推しの施設です。風通しの良い浴室で、露天風呂と浴室の間の壁やドアもなく外気浴が気持ちよく楽しめます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:温泉・サウナ 10:00〜翌朝8:00(8:00〜10:00は清掃時間) 定休日:年中無休(メンテナンス休館有) |
---|---|
所在地 | 〒860-0816 熊本県熊本市中央区本荘町722 地図 |
交通アクセス | (1)バス:交通センター1番乗り場(川尻、宇土、松橋、国町方面行き)世安町下車徒歩3分 (2)電車:JR平成駅から徒歩5分 (3)車:熊本ICから約30分、御船ICから約25分 |
サウナと天然温泉 湯らっくすのクチコミ
-
最高の熱波師がいます!
福岡からこの湯ラックスを楽しみに
来ている者です!
ここの温泉はとにかくサウナが最高で、
いつも行きたくなる様な素敵な場所ですが、
温泉だけでなく、今日は元気とその方の凄さに
圧倒されたので、この気持ちを伝えたくて、
口コミを書きます。
7/11 の20時に熱波をされていた女性の方、感動しました!
とってもリズムよく、上手で、
熱波も最高にきもちよかったです。
帰りは主人に話して、車の中も大盛り上がりでした。
また必ず行きます!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年7月11日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
初めての方に注意!!
サウナで有名な湯らっくすで、
1度は行きたいと思う方のために注意!!
湯らっくすで、館内着利用を考えている方。
受付のところで、説明を受け、
館内図をもらい入ると道に迷います。
説明書きが分かりにくいので説明します。
まず、支払いを済ませたら階段を上がり突き当たりの
カウンターまで上がりきります。←ここ重要
男性は、左へ !! 女性は、右へ!!
自分にあったサイズの館内着を取り、
着替え、受付でもらったバスタオルを持って移動。
おぼった階段を少し降りて途中にある
男女別の暖簾を入ります。
その時先にフェイスタオルをとり入ってください。
そこで、館内着を脱ぎ別の扉からお風呂に入れます。
私は説明図の写真に惑わされました。
写真も一緒にマップしますので、見てみてください。
階段を上がって途中の浴室入り口と、
2階のロッカールームが男女・左右逆になるので
わかりずらいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年3月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年3月17日
このクチコミは参考になりましたか? 76
-
2年連続利用してます
温泉、お食事利用してますしました
ごはんもすごく美味しいのばかりで旅行ではいつも利用してます
お泊まりとか休憩とかあるみたいで子連れも多かった
ご飯利用するにはお風呂前に予約してから行った方が待たない詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月6日
このクチコミは参考になりましたか? 31
サウナと天然温泉 湯らっくすの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | サウナと天然温泉 湯らっくす(サウナトテンネンオンセンユラックス) |
---|---|
所在地 |
〒860-0816 熊本県熊本市中央区本荘町722
|
交通アクセス | (1)バス:交通センター1番乗り場(川尻、宇土、松橋、国町方面行き)世安町下車徒歩3分 (2)電車:JR平成駅から徒歩5分 (3)車:熊本ICから約30分、御船ICから約25分 |
営業期間 | 営業時間:温泉・サウナ 10:00〜翌朝8:00(8:00〜10:00は清掃時間) 定休日:年中無休(メンテナンス休館有) |
料金 | その他:【入浴のみ料金】大人(中学生以上)平日:900円/土日祝:1,000円 小人(4歳〜小学生)300円
その他:【休憩料金】大人3時間コース:(平日)利用不可 (土日祝)1,650円 大人フリーコース:(平日)1,650円(土日祝)1,950円 小人:一律300円(3時間・フリー・平日・土日祝 全て共通)※深夜料金(午前1時〜5時滞在)大人:(平日)+1,500円 (土日祝)+1,800円 小人:+1,500円 |
飲食施設 | 湯らっくす流「サウナ飯」(キーンと冷えたビールと合わせてつまむアジフライは格別)「四川風麻婆豆腐」「ひとすじ肉うどん」 |
駐車場 | 無料大駐車場180台 無料大型バイク専用駐車場10台 ※大型バイク専用駐車場:地球ロック、専用ヘルメットロッカー、監視カメラ、屋根付きと九州ツーリングされる方の為の駐車場 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0963621126 |
ホームページ | https://www.yulax.info/ |
最近の編集者 |
|
サウナと天然温泉 湯らっくすに関するよくある質問
-
- サウナと天然温泉 湯らっくすの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:温泉・サウナ 10:00〜翌朝8:00(8:00〜10:00は清掃時間)
- 定休日:年中無休(メンテナンス休館有)
-
- サウナと天然温泉 湯らっくすの交通アクセスは?
-
- (1)バス:交通センター1番乗り場(川尻、宇土、松橋、国町方面行き)世安町下車徒歩3分
- (2)電車:JR平成駅から徒歩5分
- (3)車:熊本ICから約30分、御船ICから約25分
-
- サウナと天然温泉 湯らっくす周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 熊本城 - 約2.3km (徒歩約30分)
- ホテル メルパルク熊本 - 約2.3km (徒歩約30分)
- 熊本 英窯(はなぶさがま) - 約3.4km
- 熊本市電 - 約2.2km (徒歩約28分)
-
- サウナと天然温泉 湯らっくすの年齢層は?
-
- サウナと天然温泉 湯らっくすの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- サウナと天然温泉 湯らっくすの子供の年齢は何歳が多い?
-
- サウナと天然温泉 湯らっくすの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
サウナと天然温泉 湯らっくすの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 7%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 33%
- 3時間以上 20%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 0%
- 普通 20%
- やや混雑 47%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 22%
- 30代 28%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 50%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%