たにい農園
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
三木市
-
吉川町東田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
たにい農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全32件中)
-
前回はよかったのに今回は残念でした・・・
じゃらんnetで遊び体験済み
前回がよかったので、今回も期待して行きました。
しかしながら、前回のハウスに行ったところ、今日は別の場所とのこと。
しかも案内された狭いハウス内の僅か1レーンのみの半分を開放されただけでした。
ほとんど食べるいちごはありませんでした。
一見してキャンセルして帰ろうかと思いましたが、そうすればよかったと後悔しています。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月12日
-
よそ様の口コミにありますが…
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴは畑、1列分が自分の収穫範囲になります。
どうしてそんなに制限しちゃうんでしょう?
猪名川地区や京都方面は一列だけってちょっとケチ臭くって残念でした。
人柄は申し分なかったとは思いますが、システム、味においては中の中… あたりでしょうか。
お腹一杯になったのも、後半食した7割くらいの妥協のイチゴで満足度は低いと感じました。
よかたんに寄れたのは良かったです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月17日
-
いちごは本当に美味しかった
いちごは本当に美味しかったです、2歳の子を連れて行ったのですが、子どもの年齢を確認するわけでもなく、何歳から子ども料金なのかも教えてもらえないまま「このくらいの子ってけっこう食べますもんね〜」と子ども料金に。たしかによく食べる2歳児なのでそれは良いのですが、いちごのハウスへの案内や、注意事項等、農園の方が付いてきてくださるわけでもなくそこの農園の小学生低学年くらいのお子さんお2人が来て説明されました。確かにお手伝いをして偉いんですが、こちらとしてはきちんと料金を支払っているのにお子さんに案内されるのはあまり良い気持ちにはなりませんでした。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
-
空いていて良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
普通の農家って感じで、道が狭くて駐車場も狭かったけど、案内してくださった方は優しい感じの女性でした。イチゴはみずみずしくて…でも甘みは薄かったです。章姫と、かおり野の食べ比べでしたが、かおり野は甘みが薄く、章姫も少しましですが他の口コミにあるように甘いとは思えませんでした。少しがっかりでした。空いていてのんびり楽しめたのは良かったです。
- 行った時期:2019年5月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月3日
-
家族みんな楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
初日ということもあったのか、もう一組のみで、二種類の苺を食べ比べしながらいっぱい食べられました。帰りは三田アウトレットにも近くて、そちらも楽しめました。
- 行った時期:2019年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月4日
-
親子3人いちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての訪問です。場所は少し分かりにくいですが、駐車場もあり問題ありません。コロナ禍だったため1家族1ビニールハウスで対応されていて安心でした。いちごも甘くてツヤツヤでとても美味しかったです。
- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月10日
-
イチゴ摘み取り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
前の施設が押していて20分くらい遅れると連絡しました所、大丈夫ですよと快く受け入れてくださいました。ハウスの中でどのイチゴが取り時か教えてもらい楽しく過ごしました。お土産イチゴも追加購入出来て良かったです。
- 行った時期:2021年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月24日
-
甘くて美味しいイチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴは二種類の品種を食べ比べる事ができました。
ハサミと指洗い用の小さなバケツとヘタを入れるゴミ袋を渡されます。手でもぎる農園もあり、苗を傷めないようにもぎり方などレクチャーが難しかったりするのですが、ここはハサミで収穫できるので簡単でした。
GWの1日前だったからか、空いていてイチゴの量も程よく良かったです。
駐車場は4台までしか止められないのでそれ以上の予約も取ってないとのこと。繁盛期も時間調整されてるので人でいっぱいになることもないのでは?と、思いました。
ウチはワンボックスで行きましたが農園までの道中と駐車場は狭くギリギリでした。
私の運転で行く時は次は軽で行こうと思いました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月28日
-
30分ですがお腹いっぱいになりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
大人3名で予約して訪れましたが、いちご畑一列分が私達のみの予約で食べる事が出来ます。他の予約の方は、同じ列を取ることが出来ませんでした。
一列ですが、右と左で品種が違ういちごを、私達3人のみで食べる事が出来、30分でもお腹いっぱいになります。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月24日
-
イチゴ狩り 雨でもOK
じゃらんnetで遊び体験済み
当日は降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、ハウスの中なので、ゆっくり甘ーいイチゴをたくさん頂きました。
雨がひどくなって来て、傘をかして頂きました。
家族皆さんで対応して頂き、暖かい気持ちになりました。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月2日
