たにい農園
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
三木市
-
吉川町東田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
たにい農園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全32件中)
-
いちごは本当に美味しかった
いちごは本当に美味しかったです、2歳の子を連れて行ったのですが、子どもの年齢を確認するわけでもなく、何歳から子ども料金なのかも教えてもらえないまま「このくらいの子ってけっこう食べますもんね〜」と子ども料金に。たしかによく食べる2歳児なのでそれは良いのですが、いちごのハウスへの案内や、注意事項等、農園の方が付いてきてくださるわけでもなくそこの農園の小学生低学年くらいのお子さんお2人が来て説明されました。確かにお手伝いをして偉いんですが、こちらとしてはきちんと料金を支払っているのにお子さんに案内されるのはあまり良い気持ちにはなりませんでした。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月10日
-
30分食べ放題挑戦しました
じゃらんnetで遊び体験済み
寒い日でしたが、ビニールハウスの中は暖かくダウン要らずでした。
4種類栽培の内「章姫」と「かなみひめ」の甘みの違いを比較しながら大粒を沢山食べました。
30分では足りないかなと思っていましたが、歳の所為か終了時間前にハウスを出ました。
シーズン中にまた行く予定です。- 行った時期:2018年1月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月12日
-
ほのぼのした農園
じゃらんnetで遊び体験済み
体験時間が30分だったので初めはかんぱつ入れず一口では入らない大きさのイチゴを時間と競うように頬張りましたが10分もたたない内にお腹いっぱいになりほぼ後半は時間を持て余すように恥ずかしながら改めて栽培されているイチゴを観察したりミツバチ?を観察したり…とても優雅な贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
- 行った時期:2018年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年2月20日
-
また行きました
じゃらんnetで遊び体験済み
3週間前に行って気に入り、今度は友達を誘って行きました。
前回と同じ「章姫」と「かなみひめ」をゆっくりしたペースで食べました。
今シーズン、もう1回あるかな?- 行った時期:2018年2月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月5日
-
満足
はじめてのいちご狩りだったので、あまり期待してなかったのですが、一口目からすっごく甘くてビックリしました!
赤くて大きないちごが沢山あって、沢山たべれたので大満足です。
農園の方も親切で、シーズン外れもあって空いていたので、思う存分いちごを堪能できました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月9日
-
甘くて美味しいイチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴは二種類の品種を食べ比べる事ができました。
ハサミと指洗い用の小さなバケツとヘタを入れるゴミ袋を渡されます。手でもぎる農園もあり、苗を傷めないようにもぎり方などレクチャーが難しかったりするのですが、ここはハサミで収穫できるので簡単でした。
GWの1日前だったからか、空いていてイチゴの量も程よく良かったです。
駐車場は4台までしか止められないのでそれ以上の予約も取ってないとのこと。繁盛期も時間調整されてるので人でいっぱいになることもないのでは?と、思いました。
ウチはワンボックスで行きましたが農園までの道中と駐車場は狭くギリギリでした。
私の運転で行く時は次は軽で行こうと思いました。- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月28日
-
30分ですがお腹いっぱいになりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
大人3名で予約して訪れましたが、いちご畑一列分が私達のみの予約で食べる事が出来ます。他の予約の方は、同じ列を取ることが出来ませんでした。
一列ですが、右と左で品種が違ういちごを、私達3人のみで食べる事が出来、30分でもお腹いっぱいになります。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月24日
-
よそ様の口コミにありますが…
じゃらんnetで遊び体験済み
イチゴは畑、1列分が自分の収穫範囲になります。
どうしてそんなに制限しちゃうんでしょう?
猪名川地区や京都方面は一列だけってちょっとケチ臭くって残念でした。
人柄は申し分なかったとは思いますが、システム、味においては中の中… あたりでしょうか。
お腹一杯になったのも、後半食した7割くらいの妥協のイチゴで満足度は低いと感じました。
よかたんに寄れたのは良かったです。- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月17日
-
家族みんな楽しめました
じゃらんnetで遊び体験済み
初日ということもあったのか、もう一組のみで、二種類の苺を食べ比べしながらいっぱい食べられました。帰りは三田アウトレットにも近くて、そちらも楽しめました。
- 行った時期:2019年1月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月4日
-
食べ比べができるのがいい
じゃらんnetで遊び体験済み
右と左で品種の違ういちごが食べられるのが、来園者にとっては、やはり、嬉しい配慮だな、と思います。気さくに近くのおすすめ直売所など教えていただいたり、ご家族のいろいろな話で会話が弾んだり、楽しい時間を過ごしました。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月18日
