小島農園
- エリア
-
-
栃木
-
馬頭・茂木・益子・真岡
-
真岡市
-
阿部品
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
小島農園のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全79件中)
-
ずっと気になっていた農園
じゃらんnetで遊び体験済み
前から気になっていた農園さんでした。
かなり前に購入だけでもと寄りましたが残念ながら
売り切れになっていて購入出来なかったので。。
念願の苺狩りを会社の人達と行きました♪
初めて食べた品種だったので体験出来て良かったです♪
大きい粒は無かったですが味が濃く甘さも強くとても
美味しかったです。
残念だったのが、他のお客様との4組程居たので別が良かったかなと。。こぅいぅ状況下なので対応としては1グループに
1ハウス、ハウス中にも上着等が置けるスペースやベンチ等
あると良かったかなと。。
帰りにお土産で買って行った苺(苺狩りでは食べられなかった)
とちひめという品種が凄く美味しかったと家族も絶賛していました♪機会があれば又行きたいです♪
とても美味しい苺本当に有り難うございました♪- 行った時期:2022年2月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月17日
-
甘さに感動!
じゃらんnetで遊び体験済み
家族4人で初めて行きました。いちご狩りには色々行きましたが、小島農園さんのとちあいかの美味しさは今までで1番でした!ほのかに花の香りがして酸味が少なく後味はすっきりだけど、しっかり甘くて本当に美味しくてお腹はいっぱいでも手が止まらなかったです。また必ず行きます!
- 行った時期:2022年2月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月12日
-
甘くて大満足
じゃらんnetで遊び体験済み
とちおとめととちあいか、少しだけスカイベリーが食べられました。こんなに甘いとちおとめは初めてです。食べ比べるととちあいかとの味の違いが分かり、それぞれに甘みも酸味もバランスよくとても美味しかったです。私はとちおとめの方が好きかな。練乳なしでもイチゴ本来の甘さで充分満足できます。ハウスにも私達とあと1組だけだったのでのんびり出来ました。また伺います。
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年2月9日
-
いちごは美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
今年初のいちご狩りに行きました。
とちあいかが好きなので、こちらの農園にしました。
私たちのほかに別の客3人と同じハウスに案内されました。
コロナのこともあるし、できれば別のハウスにしてもらいたかったけど、、
食べるときはマスクを外すし、こちらは黙って食べても、その3人の客はかなりべらべらしゃべりながら食べて
いたので、それが気になってあまり美味しく食べられなかったです。
こんなときに行くのも良くなかったかも知れないけど、、
いちごは美味しかったと思うけど、じゅうぶん楽しめなかったのが残念です。
同じ時間ではなく、少しずらしてくれても良かったと思います。- 行った時期:2022年1月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月30日
-
コロナ禍でも安心してイチゴ狩りが楽しめる!
子どもがイチゴが大好きで毎年イチゴ狩りは楽しみにしていました。昨年はコロナ禍で行けず今年こそはと思っていましたが感染者が大幅に増えてしまっており心配していましたが、感染対策なのかハウスが貸切で家族だけで楽しめました。
イチゴも少し小粒ですがどれも美味しくて堪能出来ました!
子どももいたのでゆっくり楽しくイチゴ狩りが出来て家族皆んな大満足です。ぜひ来年も行きたいと思いました。
施設的にはトイレがあり売店等は無くイチゴの直売がちょっとあるだけで最低限でした。- 行った時期:2022年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2022年1月30日
-
美味しいとちおとめ
じゃらんnetで遊び体験済み
田んぼの中に苺の旗が立っていて、道路から目立ちます。おかあさんの説明の後ハウスに案内され、苺は(とちおとめ)と(とちあかり)でした。赤く大きな苺で採りたては甘く美味しかったです。
- 行った時期:2022年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月29日
-
また行きたい
じゃらんnetで遊び体験済み
とちあいかは酸っぱ味なく、美味い。
家族全員でとちあいかの大ファンになりました。
採れたてはやはり売っているものより甘味があって、
参加時期が早いから真っ赤な大粒がたくさんなっていた。
小粒の方が甘さあるのは知っているが、美味いので驚く。- 行った時期:2022年1月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月3日
-
大満足でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
農園の方が、とても親切でした。
コロナ対策もバッチリで、説明もとてもわかりやすかったです。
イチゴは、どれもすごく甘くて美味しかったです。たくさんいただきました!
トイレも、仮設トイレじゃないちゃんとした綺麗なトイレでした。
来年も、また行きたいです。- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年3月28日
-
コロナ対策が バッチリで 安心して いちご狩りが出来た(^^)
いちご狩りが毎年楽しみで 何度も行ってました。
それが 去年より コロナの影響で 他の人が触ったかもしれない苺をそのまま食べるのが 怖く断念しておりました。
ですが 小島農園さんのコロナ対策なら 安心して 食べる事が出来るので コロナだから…と 諦めてる人には 本当にオススメです。空いてるし 大きいし すごく甘い(*´∀`*)
今年2度お世話になったけど あと2回は行きたいと考えています!- 行った時期:2021年3月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月28日
-
コロナ対策にびっくり
じゃらんnetで遊び体験済み
畑の中にある苺ハウス、コロナ対策でびっくり ビニールハウス内では苺を摘むだけで、外のビニール小屋で食べました。大粒の苺は甘くて美味しかったです。
- 行った時期:2021年1月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年1月29日