魚の駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1階はフリースペース - 魚の駅のクチコミ
大阪ツウ rascalrieさん 女性/40代
- 一人
明石駅から国道2号線を渡った先にある施設です。
1階はフリースペースになっていていろいろなイベントが開催されています。
ここを中心に魚の棚商店街が広がっていて新鮮な魚を安く買えます。
大きなタコの看板が目印です。
- 行った時期:2018年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
rascalrieさんの他のクチコミ
-
天狗山
長野県南相木村(南佐久郡)/山岳
ハイキングのコースとして有名です。 そんなにきつくないのでファミリーでも十分登れます。 途...
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
島内駅から少し離れていて車でのアクセスが便利です。 松本市内を一望できるスポットです。 ア...
-
飯島商店
長野県上田市/その他ショッピング
上田市にある有名なお店です。 水飴が有名で見た目がきれいです、 地元の果物を使用しておりと...
-
北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅
長野県茅野市/山岳
北横岳と縞枯山の間にかかるロープウェイです。 10分弱で着くのですが、それまでのパノラマの風...
魚の駅の新着クチコミ
-
休憩スポット
明石市の商店街『魚の棚』にある無料休憩所。 観光客が訪れる場所ながら座って休むスポットが少ないのでとても助かります。 地元の小学生が描いた絵が描かれたうちわが展示されていて気分が和みます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月27日
-
活気
にぎやかな市場で活気のある道の駅です。新鮮な魚介類も売られていてお土産に買うことができます。おいしいレストランもありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年7月16日
-
食べ歩きが楽しい
名物のタイやタコを初めてとする新鮮な魚介類、地元の方にも人気の野菜や漬物のお店など食べ歩きが楽しい鮮魚センターです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月13日
-
にぎやか
新鮮な魚介類や干物が売られていてにぎやかな市場でした。お土産もたくさん買うことができて満足です。飲食店も充実していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2019年6月27日
-
休憩スペースです。
いわゆる鮮魚センターのような場所は『魚の棚』で、その事務所・休憩スペースが魚の駅のようです。イベントが行われている日もあるようですが、小生が行った時は特になにもなく。ここらに来た方々がくつろいでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年6月24日