遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

農事組合法人 たてやま営農組合のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 30件

(全46件中)

[並び順]

  • しあわせ!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    生まれて初めてのいちご狩り!幸せ!
    甘いもの、それほど甘くないもの混ざってます!
    場所は一度通り過ぎてしまい。。。

    • 行った時期:2022年3月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年3月27日

    Joyさん

    Joyさん

    • 女性/50代
  • 甘くて美味しい

    5.0

    友達同士

    スーパーとは比べ物にならない大きいイチゴをいっぱい食べました!ハサミとバケツを持ってその場で食べてもいいし、椅子とテーブルの休憩所があるので座って食べてもいいし、割と人が多かったけど全然密じゃ無かったです。小さいイチゴと中くらいのイチゴと大きいイチゴを食べ比べしましたが小さい方が味が濃いような気もしました。30粒以上食べてお腹いっぱい、大好きなイチゴをたらふく食べて幸せな1日でした。また行きます!販売もしていて、1パック700円、イチゴだけ買いに来ている方も沢山おられました。

    • 行った時期:2022年3月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月8日
    りんこさんの農事組合法人 たてやま営農組合への投稿写真1
    • りんこさんの農事組合法人 たてやま営農組合への投稿写真2

    りんこさん

    りんこさん

    • 女性/40代
  • 甘いイチゴ

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    毎年行っています。1時間も時間があって食べることに焦ることもなく、ゆっくりとイチゴ狩りを堪能できます。

    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月6日

    くまをさん

    くまをさん

    • 男性/50代
  • ゆっくり食べられる

    3.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    1時間あるので、ゆっくり食べられます。ただ、寒い日だったので、ハウス内もとても寒くて、苺も冷たいので子供も寒がってあまり食べられなかったのが残念でした。陽射しがある日なら暖かくて良さそうです。または、かなり防寒するのがいいと思います。
    広いハウス内には人も少なく、感染の心配もなかったのはよかったです。
    苺は赤いのがたくさんあって、甘くておいしいです。

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年2月18日

    tomoさん

    tomoさん

    • 女性/30代
  • 甘くて美味しい!1時間たっぷりで満足ないちご狩り体験!

    5.0

    友達同士

    口コミが良かったのと、他のところが時間制限30分くらいのところ
    1時間も時間があるということで迷わず予約いたしました。
    着いてすぐ受付をして支払いを済ませ、簡単な説明を受けてから収穫スタート!
    イチゴの種類は1種類。甘くて美味しいイチゴをこれでもかといただきました。
    シーズン終わりがけの平日ということもあり、
    私たちの他に1組いらっしゃっただけでほとんど貸切状態でした。
    直売所では1パック500円でイチゴが売られていて、帰りにお土産にとして2ついただきました。
    イチゴも美味しく、時間もたっぷりな上、スタッフさんたちも親切で大変満足でした。
    また来年も訪れたいです^^

    • 行った時期:2021年5月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年6月2日
    Yukiさんの農事組合法人 たてやま営農組合への投稿写真1
    • Yukiさんの農事組合法人 たてやま営農組合への投稿写真2

    Yukiさん

    Yukiさん

    • 女性/20代
  • のんびり過ごしました

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    イチゴ狩りは土の畑でしか経験がなかったのですが、土の付かないキレイなイチゴがたくさん食べることが出来てよかったです。
    係の方の案内もたいへん親切でありがたかったです
    60分は余裕有りすぎて、時間が余ってしまいます
    その分のんびりできてよかったです
    今シーズンは2回行きました
    また来年行こうと思います。

    • 行った時期:2021年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年5月8日
    アイスマンさんの農事組合法人 たてやま営農組合への投稿写真1

    アイスマンさん

    アイスマンさん

    • 男性/50代
  • いちご狩り

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    感染対策もしっかりされてましたし、何よりいちごがめっちゃめっちゃ甘くて美味しかった!!いちご狩りもしたけどいちごも購入しました!またいちご狩りじゃなくてもいちご購入したいと思いました!

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年4月15日

    ぴーさん

    ぴーさん

    • 女性/30代
  • 美味しくて最高!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今シーズン2回目です。
    前回の美味しさが忘れられず、もういちど訪れました。
    1時間と長い滞在時間で、かおり野と言う種類の苺が食べ放題で楽しむ事ができました。他の所と比べても長い時間だし、お値段も安い!!もちろん苺も美味しい!!
    こんなに食べれるのかと思うぐらい食べれました!
    今シーズンはもう行けないと思いますが、来シーズンも必ずいちご狩りに来たいと思います。ありがとうございました。

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年4月9日

    あやさん

    あやさん

    • 女性/50代
  • 甘い苺で大満足

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    母と甥っ子姪っ子、娘2人と息子1人、7人で行きました。
    10じ前に着いたのですが、駐車場はいっぱいで人が並んでいました。
    整理券を貰って10分くらい待つとすぐ入れました。
    苺狩りが楽しみだった子供たちはとても楽しそうでした。
    ハウス内は人が結構いましたが、密にはなってなく、感染対策もされていて安心して苺狩りを楽しめました。
    甘い苺に大満足です。
    また来年も行こうと思います。

    • 行った時期:2021年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年4月2日
    あずさんの農事組合法人 たてやま営農組合への投稿写真1

    あずさん

    あずさん

    • 富山ツウ
    • 女性/30代
  • 食べ放題をしたい人には良いかもしれませんが…

    1.0

    家族

    今期3回目のいちご狩り。1時間の食べ放題が他になかなかなくて、リピートしましたが、毎回持ち帰りいちごの販売が少なすぎて買えません。
    3回目のリベンジ!と思い、前日くらいに予約したら良いですよ〜との店員さんの言葉の通りに電話ですると、皆さん1ヶ月前には予約している、前日に電話されても用意できない、とのこと。言ってること違う頼りない店員さんの言葉に心が折れました。食べ放題もそんなに来ている印象はないのに、もともと用意する分が少ないのかも…
    すでに明日今期3度目の食べ放題だけ予約しているのに、家族にお土産買って帰れないことが残念でなりません。
    当日10時に並んで買う分はあるとの事ですが、このコロナの時期に並んで買わせる分、予約に回した方が効率的で安全と思うのですが…と文句の一つも言いたくなります。
    店員さんの態度も、ようこそいらっしゃいました〜というウェルカムな感じではないので、そもそも農協に卸す片手間にやってるんだろうなぁという印象です。
    いちご自体は、時期によって当たり外れがあります。2月3月と行きましたが、3月に入ると甘味が少ないです。
    来年頑張って予約する程ではないかな…。

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月29日

    ちちゃんさん

    ちちゃんさん

    • 女性/30代

農事組合法人 たてやま営農組合のクチコミ・写真を投稿する

農事組合法人 たてやま営農組合周辺でおすすめのグルメ

  • ニコちゃんさんのレストラン立山への投稿写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約24.8km

    レストラン立山

    立山町(中新川郡)芦峅寺/その他軽食・グルメ

    2.8 5件
  • miyasanさんのあおきへの投稿写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約12.0km

    あおき

    立山町(中新川郡)芦峅寺/カフェ

    4.0 2件

    立山駅のそばにあり、ケーブルカーに乗る前や降りてきてからの食事に便利。 味もよく量もたっぷ...by miyasanさん

  • 農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約5.6km

    ドライブイン立山あるぺん村

    立山町(中新川郡)東中野新/スイーツ・ケーキ

    3.0 3件

    称名滝を見に行く前に寄りました。 隣の食事処は、コロナ対策のためか閉店してました。 たくさ...by レッドマンさん

  • hijikigokeさんのげんげんぼう(幻魚房)への投稿写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約223.4km

    げんげんぼう(幻魚房)

    立山町(中新川郡)芦峅寺/海鮮

    4.5 2件

    げんげんぼう(幻魚房)とは、北陸地方ではノロゲンゲという珍しい深海魚のことを呼ぶのだそうで...by hijikigokeさん

農事組合法人 たてやま営農組合周辺で開催されるイベント

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約24.4km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • 立山黒部アルペンルート 高山植物の写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約24.7km

    立山黒部アルペンルート 高山植物

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年06月01日〜2025年08月31日

    0.0 0件

    富山県立山町と長野県大町市をまたぐ立山黒部アルペンルートでは、例年6月から8月頃にかけて、さ...

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約20.2km

    じゃんとこい魚津まつり

    魚津市本町

    2025年08月01日〜07日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • 活きたほたるいかの発光ショーの写真1

    農事組合法人 たてやま営農組合からの目安距離
    約14.6km

    活きたほたるいかの発光ショー

    滑川市中川原

    2025年03月20日〜2025年05月30日

    0.0 0件

    ほたるいかミュージアムで、活きたほたるいかの発光ショーが上演されます。ほたるいか漁や海上観...

農事組合法人 たてやま営農組合周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.