遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

日本最古の国宝が見れます。 - 十日町市博物館のクチコミ

KAZZさん

静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

4.0
  • 一人

中世から戦国時代の資料の展示も充実していますが、何といってもこちらの目玉は新潟県唯一の国宝である縄文時代の火焔型土器で、国宝以外の火焔型土器等も多数展示があり、なかなか見ごたえがあります。
十日町駅から歩いて10数分の場所にあり、飯山線の列車の旅の途中、乗り換え時間を利用しても歩いていける距離なので、ぜひ行ってみることをおすすめします。それにしてもこの十日町近辺で数多くの縄文式土器が発見されたことには驚きです。

  • 行った時期:2019年3月
  • 投稿日:2019年3月25日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

KAZZさんの他のクチコミ

  • 桂沢湖(体験観光)の写真1

    桂沢湖(体験観光)

    北海道三笠市/漁業体験・潮干狩り・地引網

    3.0

    富良野から札幌方面へ向かう途中、真っすぐ行けば三笠方面、左手に曲がればシューパロ湖の湖岸を...

  • クーペの写真1

    クーペ

    静岡県伊東市/カフェ

    3.0

    伊東と南伊東の中間くらい、県道の両側に赤・ベージュ・緑の歩道の上の幌がアーケードになってい...

  • 日枝神社の写真1

    日枝神社

    岐阜県高山市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    赤い鳥居の両側に真っすぐに立つ杉の木、そして鳥居の先の石段を上がると神殿や手水舎などの建造...

  • ネット予約OK

    極楽湯 三島店の写真1

    極楽湯 三島店

    静岡県三島市/日帰り温泉

    3.0

    国道1号線近くの便利な場所にあることや、三島駅や三島広小路駅、沼津駅から無料の送迎バスも出...

十日町市博物館の新着クチコミ

  • 改装されてきれい、十日町の雪、火焔型土器、織物の歴史がわかって、奥深い!

    5.0

    カップル・夫婦

    十日町市内で時間があったので、十日町市博物館に行きました。令和2年に新館としてリニューアルした博物館で、どれだけ降雪が多かったのか、降雪期間の稼ぎのために織物が発展し、雪にさらす等により上質の織物として発展したこと、教科書でみた火焔型土器というのは多く新潟県にしか出土していないこと、国宝の火焔型土器が多く見ることができる等、十日町の歴史、文化がよくわかって、興味深かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年8月25日

    さらさらさんごさん

    さらさらさんごさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代
  • 総合博物館としてとても良いところです。

    4.0

    家族

    笹山遺跡の国宝をじっくり堪能できることが目玉ですが、信濃川と雪、織物など地域の歴史風土にもしっかりと触れており、総合博物館としての機能も良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月13日

    ふるだぬきさん

    ふるだぬきさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 竹久夢二好きの方は必見!!

    5.0

    一人

    竹久夢二が明石ちぢみを宣伝するために書いた絵があるのですが、その着物を柄を自分で作れる展示?がありました。
    私は、この展示を全く知らなかったため大変驚きました。竹久夢二の作品に自分の選んだ柄や色が配色できるなんて、信じられませんでした、、!
    縄文土器には全く興味がなかったんですが、見れてよかつたです。
    館内のお土産は、チケットがなくても買えますし、お土産屋さんの前に座れる椅子もあります。
    近くに十日町情報館(図書館戦争のロケ地)、クロステン、キナーレもあるので、一緒に観るのがオススメてす。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月4日

    みずさん

    みずさん

    • 女性/20代
  • 楽しめました。

    5.0

    カップル・夫婦

    前から気になっていた国宝の火焔型土器、ポスターなどで見かけるものだけではなくたくさんの土器が国宝指定を受けていて圧巻でした。ただ残念だったのはメインの展示が交代制でパンフのものではなかったこと。
    館内に入った時はあまり広くなく、すぐ見終わるかなと思いましたが、色々な工夫が随所にありとても楽しめました。
    伺った時はほとんど見学者がいなく、ほぼ貸し切り状態で申し訳ないくらいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年12月7日

    やぶちゃんさん

    やぶちゃんさん

    • 女性/50代
  • 火炎土器がすごい

    5.0

    一人

    笹山遺跡を見た後の訪問。指定No.1の土器はなかったが国宝、重文の土器や土偶などが数多くあり見飽きない。展示もきれいで工夫もされていて見やすかった。中世以降の展示も興味をひくものが多かった。ショップも充実していてよかった。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月23日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月27日

    ハラさん

    ハラさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

十日町市博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 十日町市博物館からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    和食処河津

    十日町市西本町/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • 世田谷区等々力の住人さんの花田 泉町店への投稿写真1

    十日町市博物館からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    花田 泉町店

    十日町市泉町/日本料理・懐石

    5.0 1件

    花田 泉町店へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道飯山線の十日町駅のひとつしかない改札から外...by 世田谷区等々力の住人さん

  • しどーさんのかっぱ寿司 十日町店への投稿写真1

    十日町市博物館からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    かっぱ寿司 十日町店

    十日町市高田町/寿司

    3.8 7件

    何度も食事に利用しているかっぱ寿司。 気に入っているのは値段と寿司の質のバランスです。 11...by しどーさん

  • 十日町市博物館からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    パスタアンドダイニング・アーリオ

    十日町市千歳町/イタリアン・イタリア料理

    4.0 1件

    パスタが美味しい! ランチに行くことが多いですが お得なセットメニューがお勧めです。 デザ...by cocoさん

十日町市博物館周辺で開催されるイベント

  • 野口水ばしょう公園のミズバショウの写真1

    十日町市博物館からの目安距離
    約8.1km

    野口水ばしょう公園のミズバショウ

    十日町市野口

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    野口水ばしょう公園では、例年、雪解けとともに可憐なミズバショウの花を見ることができ、例年4...

  • 〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKUの写真1

    十日町市博物館からの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    〜職人探訪〜十日町きものGOTTAKU

    十日町市旭町

    2025年05月22日〜31日

    0.0 0件

    「十日町きものGOTTAKU」と題し、新潟県十日町市内10社のきもの工房を見学できるイベントが、6日...

  • 八海山 大倉口 火渡大祭の写真1

    十日町市博物館からの目安距離
    約20.9km

    八海山 大倉口 火渡大祭

    南魚沼市大倉

    2025年05月24日〜25日

    0.0 0件

    霊峰八海山の登山口のひとつ、大倉口にある里宮前広場で、毎年5月の最終日曜に、延喜式神名帳に...

  • つむぎ通り軽トラ市の写真1

    十日町市博物館からの目安距離
    約13.8km

    つむぎ通り軽トラ市

    南魚沼市塩沢

    2025年05月04日〜2025年11月02日

    0.0 0件

    塩沢駅通り(つむぎ通り)が、5月から11月の第1日曜に歩行者天国となり、軽トラ市が開催されます...

十日町市博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.