ニコファームうえだ
- エリア
-
-
兵庫
-
神戸・有馬・明石
-
神戸市北区
-
長尾町上津
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ニコファームうえだのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全27件中)
-
甘くて大きな章姫を堪能しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
じゃらんから申し込んだので高設栽培のハウスでした♪
今年は色んな農園へイチゴ狩りに行きましたが、一番甘くて大きな章姫でした。
また来年も行きたいです。- 行った時期:2019年5月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月26日
-
イチゴ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
三田のアウトレット近くにあるので、ついでに寄れます。
イチゴ狩り30分は短いかな?と思いましたが、赤いイチゴを片っ端から食べたら40個ほどは食べれましたし、結構お腹いっぱいになりました。
クーポン使えてお得だったし、甘くて美味しかったです。
また来年も行こうかなと思いました。- 行った時期:2019年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
-
いちごが甘くて美味しいです
じゃらんnetで遊び体験済み
昨年初めて利用しすごくよかったので今年も伺いました!
アウトレット、イオンから車で5分ほどでトイレや昼ごはんにも困らないのがいいです。
昨年は土から生えているいちごを取る感じでしたが今年は上から生えているものを取らせていただきました。
昨年同様とても甘くておいしいいちごでした!
ハウスの中は30度あるそうで半袖でも少し暑いくらいでした。
またいちごは甘くておいしいのですが少し温かいので冷たい水と氷を持って行って冷やして食べるのがオススメです!
去年は水を入れたバケツを貸していただけたのでそのに氷水を入れたのですが今年はバケツはなく紙コップが一人1つだけでした(><)
バケツと手洗い用のお水貸してもらえるとありがたいです(;_;)
来年も行きます!- 行った時期:2019年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月19日
-
毎年
上の子が小さい時から行かせて頂いてます。
いちご狩りが行けなくてもイチゴだけ買いに行ったりしてます。
ご家族でされているみたいで、以前私の誕生日だと知るといちごをサプライズでプレゼントして頂いたり。
とても素敵な方々がやっている農園です。
いちごももちろん甘くて美味しい。
また行かせて頂きます。- 行った時期:2019年1月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月5日
-
おいしい
いちごとても甘くておいしかったです。子供の背丈ぐらいの高さなのでいちごも取りやすいです。事前に電話して予約をしていきました
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月22日
-
大きくて甘〜い
じゃらんnetで遊び体験済み
当初、自宅近所のいちご狩りを予定していたのですが、実りが良好でないため急遽、変更して探していたところ偶然にニコファームさんを見つけました。前日なのに運良くこの日だけ空いていて即、予約させていただきました。他の日はすべて予約で埋まっていてラッキーでした!そして、神戸三田アウトレットから車で2・3分と便利な場所で予約の時間までショッピングも楽しめました。45分の食べ放題ですが、とっても甘く赤くて大粒のいちごをたっぷりいただき、お腹がいっぱいになってしまったのですが、まだ食べ始めて15分程…まだまだ時間はたっぷりあるのに、すでにお腹いっぱいになってしまいました。大粒の物も小粒の物もどれも甘くて大満足です。一家族にいちごを洗うためのバケツも準備されていましたが、ほとんど土は気にならずそのままいただけました。他の方のレビューにもありましたが、隣のいちごとの幅が狭いのですれ違うことができず一方通行です。甘いいちごと料金もリーズナブルでお得に楽しめました。
- 行った時期:2018年5月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月10日
-
甘い!
じゃらんnetで遊び体験済み
神戸三田アウトレットのすぐ近くの住宅街の中にあります。駐車場の場所が少し分かりにくかったですが、10台ほどは余裕で駐車できる広さです。地面で育てているのかと思っていましたが、案内して頂いたのは高架式でした。そのため、土などは全く気にせず食べられました。農園の方が、甘いイチゴの見分け方を親切に教えて下さったので、初心者の私でも、甘くて美味しいイチゴをたくさん食べられました!
当日の参加人数は、10〜15人ほどで、ちょうど良い人口密度でイチゴ狩りを楽しめました。ただ、隣のイチゴとの間隔が狭いので、すれ違うのは厳しいです。- 行った時期:2018年4月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月3日
-
とても大きなイチゴがいっぱい
じゃらんnetで遊び体験済み
三田アウトレットのすぐ近くの住宅街の中にビニルハウスがあります。イチゴの種類はすべて章姫でした。普段食べられないくらいのとても大きな甘いイチゴがたくさんあり、お腹いっぱい食べられました。最近主流(?)の高架式ではなく、地面に植えてありますが、マルチが敷いてあり、ほとんど土はつきません。たくさん植えてあるため、畝の間が狭く、すれ違うのに苦労しましたが、30人くらいの人が入っていても余裕のあるイチゴ畑でした。
- 行った時期:2018年4月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月22日
-
初めてのいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
遅れて来た方が居て、開始が少し遅くなりました。次の予定があり少し焦りました。開始時間は守ってもらわないと迷惑です。
平日なので人が少なかった為、ゆっくりと大好きないちご食べまくりました。
そんなに食べられるものでは無いと思っていましたが、食べられるものなんですね(^◇^)
いちごだけでもとても美味しかったですが、練乳を掛けるといちごの甘さが引き立ちます(何組か練乳持参していました)
いちご取りと、いちごのへたを取りすぎて爪先が痛くなりました。取るコツがあるのでしょうかねぇ( ;∀;)- 行った時期:2013年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月18日
-
甘くて美味しい!
じゃらんnetで遊び体験済み
口コミに書いていたような、土がついているから洗いに行かないといけないと覚悟してましたが、グループに1つは水の入った小さなバケツを配られていたのでその場で洗って食べることができました。でもそこまで土はついてなかったです。甘くて美味しかったですし、スタッフの人にもこれが完熟してる状態ですとか形が悪いのは蜂が上手く受粉してくれてなかったからですよとか教えていただき、親子で満足いくまで食べれました!中にはチョコや練乳を持参されてる方もいました。ハウス内はぬかるんでいる場所もあるので、汚れてもいい靴で行くことをおすすめします!
駐車場はありますが、早めに行かないといっぱいになってました。- 行った時期:2018年4月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月5日