湯野上温泉駅舎
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
味のある駅舎と優しい駅長さんです。 - 湯野上温泉駅舎のクチコミ
お宿ツウ toproad8688さん 男性/30代
- 家族
外観の萱葺き屋根はもちろん、駅舎内には囲炉裏があり、何とも言えぬ味を醸し出しています。ホームと線路に覆いかぶさるように桜が咲いていますから、春に訪れるには最高ですね。実に癒されます。また、会津鉄道に乗る際に少し込み入ったお願いをしたのですが、駅長さんに快く引き受けていただき良い旅行になりました。ありがとうございました。
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
toproad8688さんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン藤枝駅北
静岡県藤枝
部屋は清潔でスタッフは親切でした。大浴場といっても洗い場4つの小規模なもので、運が悪いと混...
-
ザ・リトリート
福岡県飯塚・田川
夏休みの家族旅行で利用しました。 総じてスタッフの皆さんがとても親切で、安心・快適に過ごす...
-
汽車ポッポ食堂と民宿・別邸
大分県中津・耶馬渓・宇佐
夏休みの家族旅行で、別邸に宿泊しました。 列車に泊まるというのはどういうことかと思っていま...
-
HOTEL AZ 福岡田川店
福岡県飯塚・田川
夏の九州旅行中に大雨で列車が運休になり、急遽田川伊田付近で宿を手配することになり、宿泊させ...
湯野上温泉駅舎の新着クチコミ
-
昔ながらの田舎の駅
道路から見下ろす感じで走りながら見たけど、こじんまりとした可愛らしい駅舎で好感持てました。今度近くで見たいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月24日
-
鉄道ファンならずとも写真に収めたくなる魅力がある駅です
仙台から郡山・会津若松を経由して約3時間の列車旅を経て、湯野上温泉駅に到着した。この駅は珍しい茅葺屋根の木造駅舎で、棟木の上に千木が乗っており、まるで神社の社殿を模した様な造りである。駅舎内には業務室、売店、トイレの他、待合所には囲炉裏を備えた板の間があり、列車待ちの合間に上がって休憩することもできる。白い塗り壁や木の椅子など、古い日本家屋の雰囲気を巧みに取り入れた奇麗な駅舎である。隣接して造られている足湯施設の温泉は、丁度良い温かさであった。駅舎やホーム、桜の木々が茂る周囲の景観、そして旧型の気動車等、鉄道ファンならずとも写真に収めたくなる魅力がある。駅前のロータリーからは大内宿行きのバスが発着しており、乗り換え客も多く見られた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月14日
-
茅葺き屋根の駅舎
大内宿から塔のへつりに行く間にあり、
駅舎の写真を撮る為に立ち寄りました。
タイミングよく電車がホームへ入線。
写真だけなのでゆっくりと駅舎内を見学出来なかったけど、
立ち寄って満足しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月21日
-
ちょうどお座トロ展望列車が到着しました
藁葺き屋根の駅舎に久しぶりに見学として立ち寄りました。天候がよくなかった(風雨が強いときもあった)ので、以前立ち寄ったときと比べて混んでいないと感じていました。時間合わせをしたわけではないのですが、ちょうどお座トロ展望列車が到着しました。駅下の駐車場に戻ったときに外国人観光客のツアーバスが到着し、皆さん駅に向かっていました。一気に混んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月20日
-
足湯が有ります。見逃さずに!
レトロな雰囲気がとても良い感じでした。映画のポッポヤをかんじます。隣りの足湯をもっとアピールしてください!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月28日
