お百姓市場
- エリア
-
-
千葉
-
館山・南房総
-
南房総市
-
富浦町青木
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
お百姓市場のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全67件中)
-
イチゴ愛にあふれるイケメンスタッフさんでした!
前日に予約しました。受付をしてから、車で1分ほどでハウスに到着。スタッフの方がとても丁寧にイチゴのとりかたやおいしいイチゴの見極め方などをおしえてくださいました。感染対策もしっかりされていて、混雑することなく、品種も数種類あり、楽しめました。しゃがまないで良いので食べやすかったです。おすすめです♪
- 行った時期:2022年3月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月19日
-
安定の美味しさ♪
じゃらんnetで遊び体験済み
去年2月に じゃらんで探していて、たまたまクーポンも使えるしってことで初めて行った場所。章姫の美味しさにビックリしました。
スーパーで売ってるものは味のないものしか食べたことなく、どの店のコメントも「章姫はサッパリしている」ってなっているので そういうものかと。
過去の他の いちご狩りの所でも同じように説明されてきましたので敬遠していましたが、ここのは甘くてジューシーで美味しい!こんなに味を感じられる章姫は初めてでした。
他にも何種類もあり食べ比べが出来ます。「章姫、やよい姫、かおりの、おいCベリー、紅ほっぺ」でした。どれも味の違いがハッキリしていて、食べ比べて自分がどれが好きなのか解ります。去年2回お邪魔し今年は1回でしたが、友達にも勧めています。次回 いちご狩りに行く機会があれば、100%またこちらに伺います!
駐車場は少し離れていますが苦になりません♪- 行った時期:2022年2月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月28日
-
満足しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
2度目の利用です。今回コロナ禍ということもあり店内も空いてました。前回もそうでしたが店員さんがとても親切で頃合いをみて焼けてるか確認して牡蠣の殻など取ってくれます。牡蠣・サザエ・ハマグリなど大変美味しくいただけました。館山に行った際はまた立ち寄らせてもらいます。
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月30日
-
また行きたいです
じゃらんnetで遊び体験済み
浜焼きは普段なかなか食べる機会がないのでみんなで牡蠣やホタテなどいろいろ焼いて楽しかったです。子供達はおすしも頼んだりと満喫してました。お店の方々もとても親切でした。またぜひ行きたいです。
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年12月30日
-
暑過ぎて…。
先日、鴨川シーワールドの帰りに
2時に予約して行ってきました。
予約したにもかかわらず、10分程待たされ、
更に、バーベキュー場は屋根ありの倉庫のような場所で、扇風機のみ。
ビールと海鮮をとても楽しみにしていましたが、
熱中症になるのが怖く感じました
ビールは半分泡のグラスで550円。
割高に感じ、一杯で諦めました。
食材は、ハマグリと書いてあったモノは、私が思っていた本ハマグリとは少し違う物で少々残念。
食材は、豊富にあります。
コスパ、味とも悪くはありませんが、
BBQでゆっくりビールというシチュエーションとはかけ離れているので、
それを期待する方は、
店内のクーラーが効いてるお店に行った方が良いかもしれません。
更に真夏の時期は、
お子様は熱中症に気をつけないと、ソフトドリンクのコップも普通のお水のグラス1つしか割り当てがないので、
何度も往復が必要です。
総合的に見て、
コスパ普通、暑過ぎ熱中症注意という感じです。
90分ありましたが、暑過ぎだので、
早目に切り上げました。
場所的に、館山、鴨川からの帰りに寄れるので、便利だと思いましたが、少々残念でした。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月24日
-
親切で美味しい
じゃらんnetで遊び体験済み
足を怪我していて松葉杖で行きました。店員さんがすぐに背もたれ付きの楽な椅子を用意してくれ、定期的に見回り食べ頃を教えてくれました。終始親切で好感が持てました。貝類は勿論のこと、以外にもお寿司がとても美味しかったです。肉は豚肉1種類だけでしたがこちらも美味しくたくさん食べてしまいました。店内は当然ですが暑いです。バーべキュウですからね。汗だくのモクモクです。とても雰囲気が良いです。ぜひまたいきたいと思います。
- 行った時期:2021年7月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月13日
-
びわ狩りを初めて体験しました!
じゃらんnetで遊び体験済み
びわの種類も味も素晴らしかったのですが、それよりも何よりもスタッフの皆さん、オーナーさんが気さくで親切で
とにかく居心地の良い場所でした。一生の思い出になると思います。おすすめです!- 行った時期:2021年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年6月27日
-
初めての枇杷狩り
初めて枇杷狩りを体験しました。とてもみずみずしくて、美味しい枇杷をお腹いっぱい食べることが出来とても満足でした。
枇杷を生産されている方の剪定や袋掛け等4か月以上の地道な栽培方法のお話も伺うことが出来ました。期間の短い枇杷ですが機会があれば又枇杷狩り楽しみたいです。- 行った時期:2021年6月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年6月15日
-
びわ狩りは毎年ここ!
毎年家族でびわ狩りをしています。
こちらのびわがとても美味しく
びわは絶対ここ!っという感じです。
ファミリーはもちろん、カップルのお客さんもいました!
農園が平地だから母も安心です。
また行きます!- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年6月12日
-
びわ狩りというよりもほぼ取り置きびわの食べ放題。
じゃらんnetで遊び体験済み
時期的に後半ということもあり、びわの木になっているびわの数が非常に気になっていたので電話でびわ狩りに行く前日にびわ狩りのびわは早い時間帯、遅い時間帯に関係なくありますかと訊ねたところ、時間帯に関係なくありますとスタッフの男性がはっきり仰ってました。そのように聞いていたので安心して向かいましたが、現地に到着すると驚く事にびわの木には枝と葉っぱが大半でびわはごくわずかしかありませんでした。今回は初のびわ狩り体験でしかも目的はもちろんびわを直接もぎ取りをして食べることなので事前に電話にて確認して行ったのにも関わらず、現地にあったのはカゴに取り置きされたびわで、しかも直接もぎ取りできるびわは高い位置にわずかしかありませんでした。じゃらんにびわ狩りとして掲載されしかも市場内でもびわ狩りの宣伝放送までしてらっしゃるわけですから、当日お店での予約済確認をする際にびわ狩りするびわはごくわずかになっており大半が取り置きびわの食べ放題になりますがよろしいですかと確認すべきだと思います。びわ狩りの価格もそれなりにしますし、取り置きが大半になるのならば、店頭のびわを購入してゆっくり家で食べるというのも選択肢としてあるわけですから。
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月10日