西武鉄道
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西武線でプチ旅行 - 西武鉄道のクチコミ
神奈川ツウ 瑠璃蝶さん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
西武線
by 瑠璃蝶さん(2018年5月撮影)
いいね 1 -
西武線東村山駅
by 瑠璃蝶さん(2018年5月撮影)
いいね 0 -
西武線東村山駅
by 瑠璃蝶さん(2018年5月撮影)
いいね 1
普段使わない西武線。休日に神奈川県から日帰りで遊びに行きました。東村山市の東村山駅前には『志村けんの木』という三本のケヤキがあります。志村けんさんの出身地だそうです。航空公園、西武園等。面白い場所が沢山ありました。
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2018年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
chicoさんの他のクチコミ
-
SPA&HOTEL 和
東京都蒲田・大森・羽田周辺
日帰り入浴で利用していましたが今回は宿泊してみました。まずは受付でチェックイン。その後は部...
-
マクドナルド亀有アリオ店
東京都葛飾区/その他軽食・グルメ
アリオ1階のフードコートにあるマクドナルドです。かなり大きなフードコートで何時も混雑してい...
-
錦糸公園
東京都墨田区/公園・庭園
駅から近く、商業施設とスポーツ施設に囲まれた公園。土曜日の訪問の為、家族連れが沢山。イベン...
-
東京メトロ半蔵門線 錦糸町駅
東京都墨田区/その他乗り物
錦糸町駅前のロッテホテルテナントに行くのに利用しました。駅構内からロッテホテルビルにつなが...
西武鉄道の新着クチコミ
-
久しぶりの乗車
池袋から乗車して飯能で乗り換え高麗駅まで行きました。
ワンマン運転の4000系に乗車しましたがレトロな内装で昭和感がありました。
いつか特急のラビューにも乗ってみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月6日
- 投稿日:2024年10月7日
-
よし2さんのクチコミ
窓口でヘルプマークがあるか確認した所西武鉄道は配っていないと当たり前の様に言われました、先ずはその会社方針にビックリ!半数以上が年配か身障者の時代に。後最初に聞いた駅員はヘルプマークも知りませんでした。これにも驚きです。西武鉄道は若い健常者だけ相手にして下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月19日
-
空気清浄機とトイレの件
西武鉄道を使っていますが空気清浄機は使っても貰えず!換気をしたいだけなのに客同士でもめるのも嫌で!改善して下さい!大泉学園駅は和式でトイレの便座も改善してください!オシュレットにして下さい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2024年5月14日
-
エアコンを効かせない
夏は他の路線に比べてエアコン温度が異常に高く、熱中症レベルになります。多少暑い日に雨が降るなら湿度が凄く窓が曇ります。
通勤時間帯はギュウギュウでエアコンをつけない場合もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月24日
-
西武秩父駅からの帰路に特急「ラピュー」を利用しましたが、絶好の行楽日和とあって満席でした
西武バスが運行する西武秩父駅と三峯神社を結ぶ急行バスは、公共交通機関で三峯神社に向かう唯一の交通機関であるが、本数が少ないことに難がある。路線バスを使用した往路の10:00の便は満席で、所要時間1時間半を立っている乗客も多かった。復路も20分程前には既に三峯神社のバス停には長い列ができていて、満員状態であった。この季節、時間1本の運行本数と路線バスの座席数では利用し辛い路線である。西武秩父駅からの帰路は西武鉄道の特急「ラピュー」を利用した。前面が丸っこい銀色で大きな車窓が特徴的な新型の車両は3回目の利用である。座席はゆったりとしてホールド感も良く、窓が床近くまで伸びた非常に開放感がある室内で、乗り心地も快適である。時間2本程の便が出て便利であるが、絶好の行楽日和とあって満席であった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月16日