FarmersConcierge
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
FarmersConciergeのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全107件中)
-
- その他
『チーバベリー』と名前のイチゴを摘んで食べました。
しっかりした食べ応えのある品種ですお勧めします。
イチゴ狩りハウスは上に品種のプラカードを掲示してありわかり易く
又、立ったまま食べられるので足腰に問題の有る年代には優しいハウスです。
4種類ありましたがどれも美味しくハウスの方達も非常に感じが良かった!
再訪したいと思いました。- 行った時期:2019年2月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2019年2月28日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
遊び体験済み集合時間前から待機していたのに、開始直前に同行者がホテルへの忘れ物に気付き、取りに戻ったりしてご迷惑をおかけしてしまいました。ハウス内のいちごは係りの方によると少ないタイミングとのことでしたが、なっているものを探し探し、何種類ものいちごを食べ比べたり、かなり楽しめました。しゃがまずにできたので、膝が悪い私は膝のことを気にせずにいちご狩りを満喫できました。かなりの数を食べましたが帰りがけに係りのお母さまから「あんまりいい実がなかっただろうから」というような言葉とともに、1人2パックずつのいちごをいただきました。思いもよらない展開にビックリするやら、うれしいやら!本当にありがとうございました。また行きたいと思います。- 行った時期:2019年2月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年2月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊び体験済みハウスの中はとても綺麗でいろんな種類のイチゴが有りました。屈まなくても食べられ、妊婦の娘はとても喜んでいました。2歳半の孫は両手にイチゴを持ちニコニコでした。広いハウスの中、どの種類でも食べて良いと言う事でたくさんの種類のイチゴをいただきました。すぐ目の前にイチゴが有り取りやすいのでいくらでも食べられそうです。30分なのであっという間に終わってしまいました。どうしてイチゴはエンドレスに食べられるのでしょう(笑)腰の悪い私もここのハウスのイチゴ狩りなら楽しめました。- 行った時期:2019年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済みいちごは4種類ほどあり、食べ比べも楽しい。いちごミルクのおかわりも出来て30分一生懸命食べ続けましたが50個程度でお腹いっぱいになりました。- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み早く着いたにもかかわらず、すぐに案内してくれました。五品種もあり、どのイチゴも甘くておいしく、大変満足しました。係りの方もとても親切で、気さくで感じがよく気持ちが良かったです。
また行きたいです。- 行った時期:2019年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み時間を間違えて到着してしまったにも関わらず、親切にご対応していただきました!
また、美味しいいちごの見分け方も教わり、大満足のいちご狩りでした!
全種類美味しくいただきました(^^)
また行きたいです!!
本当にありがとうございました!- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1週間前に予約して、時間の確認で一度お電話した時もとても感じが良かったですが、直前の口コミで実があまりないというのを見て前日にとても不安になりました。キャンセルするか悩みながらも、東京から房総半島の一番下を目指して行くだけ行こうと思って伺いました。結果、ちゃんと赤くて大きく甘いいちごがたくさん食べられ、満足です。いつもはあまり食べない主人も、いちいちしゃがまなくてよいのが楽だし、紅ほっぺが美味しい!といってたくさん食べていました。チーバベリーはあまりありませんでしたが、紅ほっぺ、かおりの、やよいひめの食べ比べを堪能し、家族それぞれのお気に入りが違うことにびっくりしました。味覚狩りは人によって感じ方がそれぞれなのでしょうね。我が家は大満足で、隣接の道の駅で野菜やパンを買って帰りました。道の駅のプリンが売り切れていたので、また房総に行った時にはぜひ買いに立ち寄ろうと思っています。南房総はとても暖かくて春を感じました。道の駅の駐車場が狭くて停められなかったので、もっとスペースがあると嬉しいです。どうもありがとうございました。- 行った時期:2019年2月2日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊び体験済み1月末で、まだ料金が高い時期で道の駅にあると言うことで期待して行ったのですが、とてもガッカリでした。
案内の方が、あんまりなってないけど、食べられるのもあるかお腹いっぱい食べてねと、練乳を頂きイチゴ畑へ。
でも一番食べたい紅ほっぺは、ほとんど無く、小さい実が残っているだけ。人気の無いイチゴはありましたが、味が薄くてイマイチ。イチゴ畑で、食べられる美味しそうなイチゴを必死で探しながら食べる状態で、全く満足感はありませんでした。
私達は午前中に行ってこの状態で、午後からくるお客さんは果たして食べるイチゴがあるのか、イヤイヤ、無いよ、と心配して帰った来ました。もう2度と行かないでしょう。- 行った時期:2019年1月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
前日鴨川に宿泊して南下し、伺いました。
今年は余りイチゴの生育が良くないと言うことでご満足戴けないかも知れないとのお電話を事前に戴くなど親切にしていただきました。
せっかくですので伺ったところ、初めて食べた『かおり野』はとても沢山なっていて美味しくいただきました。でもやはりお電話のとおり、他のイチゴはまだ生育途中が多かったです。ハウスも綺麗で靴も汚れず一生懸命蜂が働いていました。
対応もとても良く、また2月3月と機会があればまた是非家族で伺いたいです。- 行った時期:2019年1月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
「道の駅 白浜野島崎」にある「FarmersConcierge」では、いちご狩りが人気です。道の駅でも、フルーツを使用したスイーツなどが販売されています。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年1月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい