六義園 田鶴橋
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
六義園 田鶴橋のクチコミ一覧
1 - 10件 (全12件中)
-
- カップル・夫婦
てっきり老朽化の為に田鶴橋が閉鎖されているものだと思っていました。とても趣深く、藤代峠からも良く見えます。中之島の妹山、背山へと繋がる橋です。- 行った時期:2024年4月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
六義園の中の中心的な存在、大泉水の中にある中の島に架けられた橋です。立ち入り禁止になっているので、橋を渡ることはできませんが、少し弧を描いたこの橋は、鑑賞するのに良い橋だと思いました。- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2019年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
庭園内の中の島に架かる橋です。庭園内に何か所も橋が架かっていましたがここが一番広い橋でした。新緑の時季で橋の周辺も鮮やかな緑でした。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月3日
千葉ツウ TXLさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
六義園の大泉池にあり、中の島へと架かる橋です。
中の島へは渡ることは出来ませんが、遠くから見ると絵になる橋です。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月7日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大泉水の池の中にある中之島に続く橋です。
近くまで行ってみましたが、島には渡れないようでした。
紅葉の時期だったので橋付近の景色もきれいでした。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2018年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
『中の島』へとつなぐ橋ですが、島が立入禁止のため『田鶴橋』も止められています。
5月末頃からの皐月の花の咲く頃には、鮮やかに彩られて華やぎます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月12日
神奈川ツウ めのうさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
-
- カップル・夫婦
六義園で一番絵になる橋だと思います。モミジがとなりにあり、水面が美しく映えるので、多くの人が撮影しています。橋は残念ながら渡ることはできません。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2018年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この橋は六義園にあるような小さな橋でどちらかといえば片側通行の橋だと思っております。
ちょっと雑風景のような橋のようでした。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい