上野フロンティアタワー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上野フロンティアタワー
所在地を確認する

外観

だるまが入り口で出迎えてくれました。

上野中央通りから

上野フロンティアタワー

『上野フロンティアタワー』。

上野フロンティアタワー

ビル内です。

6階レストランフロア

7階の美術画廊の手塚治虫の版画展

ビル外観です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
上野フロンティアタワーについて
イースト東京ブームの注目エリア、歴史あるアメ横や老舗の食雑貨店の商業の街、9線9駅利用可の好アクセスでオフィスエリアとしても注目の東京・松坂屋上野店南館跡地の複合施設。松坂屋上野店は本館に加えて地下1階に婦人靴売場を設置。また、観光案内所として地域の情報発信や物販・イベントを行う「上野が、すき。ステーション」も開設。1〜6階はパルコが大人のパルコ「PARCO_ya」を新展開。7〜10階の台東区初のシネコン「TOHOシネマズ 上野」は秋葉原から徒歩圏内という立地柄、アニメの上映も行う。高層部の12〜22階はオフィス。エネルギッシュな下町の魅力満載の注目スポットだ。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:物販・サービス:10:00〜20:00 飲食:11:00〜23:00 ※一部店舗により異なる 映画館:9:00〜24:30 |
---|---|
所在地 | 〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24−6 地図 |
交通アクセス | (1)JR「御徒町駅」より徒歩1分 (2)東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩1分 (3)都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩1分 (4)東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩5分 (5)東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩5分 (6)京成「上野駅」より徒歩8分 |
上野フロンティアタワーのクチコミ
-
御徒町の超高層複合ビル
御徒町駅近くの元上野松坂屋南館が在った場所に新しく建った23階建ての高層ビル、松坂屋やパルコに東宝シネマ等が入った複合商業施設です。従来の上野・御徒町のイメージとは異なりますが、今後は周辺も同様な再開発が進むのでしょうか?
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月8日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年6月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
複合ショッピングセンター
JR御徒町駅付近にありちょっとした商業施設です。
上野パルコや松坂屋の近くにあり割と立派な雰囲気のようでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
TOHOシネマで映画見て,手塚治虫さんの版画展見て,食事して
娯楽と,ショッピングが全部コンパクトに揃っています。
JR御徒町駅南口から、すぐでした。
TOHOシネマで「のんのんびより」を鑑賞後,7階で美術画廊の手塚治虫の版画展の展示見て、回転寿司食べました。
ここのTOHOシネマは、フロアに椅子がなく(奥のエスカレーター影に数人座れる程度)立って待つのが辛いです。
デパートエリアにも、休憩スペースがないので,座って時間つぶしたければ,カフェなど店に入るしかありません。
めっちゃ混んでますけどwww
授乳コーナーのあるトイレには,授乳スペースにソファがありますが、まさかそこで休憩するわけにも行来ません。
コンパクトにまとまって,何でもあるけど,無料で休憩できる場所はないので、立ちっぱなしにならないようにするには、予め時間を見計らいつつ動くことが大事ですwww詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月29日
このクチコミは参考になりましたか? 1
上野フロンティアタワーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 上野フロンティアタワー(ウエノフロンティアタワー) |
---|---|
所在地 |
〒110-0005 東京都台東区上野3丁目24−6
|
交通アクセス | (1)JR「御徒町駅」より徒歩1分 (2)東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩1分 (3)都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩1分 (4)東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩5分 (5)東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩5分 (6)京成「上野駅」より徒歩8分 |
営業期間 | 営業時間:物販・サービス:10:00〜20:00 飲食:11:00〜23:00 ※一部店舗により異なる 映画館:9:00〜24:30 |
最近の編集者 |
|
上野フロンティアタワーに関するよくある質問
-
- 上野フロンティアタワーの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:物販・サービス:10:00〜20:00 飲食:11:00〜23:00 ※一部店舗により異なる 映画館:9:00〜24:30
-
- 上野フロンティアタワーの交通アクセスは?
-
- (1)JR「御徒町駅」より徒歩1分
- (2)東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩1分
- (3)都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」より徒歩1分
- (4)東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩5分
- (5)東京メトロ千代田線「湯島駅」より徒歩5分
- (6)京成「上野駅」より徒歩8分
-
- 上野フロンティアタワー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アメ横 - 約300m (徒歩約4分)
- 謎ハウス ミステリーシアター上野 - 約450m (徒歩約6分)
- PICOLABO - 約430m (徒歩約6分)
- g-Lab. - 約200m (徒歩約3分)
-
- 上野フロンティアタワーの年齢層は?
-
- 上野フロンティアタワーの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 上野フロンティアタワーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 上野フロンティアタワーの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
上野フロンティアタワーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 33%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 56%
- やや混雑 33%
- 混雑 11%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 13%
- 40代 38%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%