一乗谷あさくら水の駅
- エリア
-
-
福井
-
福井・奥越前
-
福井市
-
安波賀中島町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
一乗谷あさくら水の駅のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全60件中)
-
水が綺麗
水がとても綺麗な地域です。道の駅には水車があり、綺麗な水をたたえている様子が素晴らしかったです。涼しく過ごせました。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月9日
-
三連水車
大きな三連水車が目を引く「一乗谷あさくら水の駅」は、のどかな自然の風を感じる事が出来る道の駅でした。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年6月9日
-
道の駅一乗谷あさくら水の駅
道の駅一乗谷あさくら水の駅は福井市に位置します。雰囲気がとても良い道の駅です。美味しいお蕎麦がいただけます。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年6月8日
-
水の駅
水の駅というだけあって、水がおいしいということでお蕎麦をいただきました。地元野菜やおみやげ物もたくさんありました。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年6月5日
-
足羽川用水の道の駅
堰と水車、さらにビオトープもあって、まさに『水の駅』でした。食事もお蕎麦推しなところは、水のイメージです。暑い時期も、涼しげな道の駅と思いました。
- 行った時期:2019年5月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月22日
-
遺跡の時に
一乗谷の遺跡見学のときに、道の駅があったので立ち寄りました。大きいわけではなかったけれど、駐車場もトイレもあるし、野菜直売とかもあって便利でした。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月17日
-
楽しかった
とってもきれいな施設でお土産を買ってきました。生そばを買って帰りました。レストランもあってゆっくり出来ますよ。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月15日
-
お蕎麦がおいしい
小さな道の駅ですがトイレや飲食店もあり休憩にはちょうどいいです。お蕎麦が意外とおいしく結構好きな場所です。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年5月15日
-
特産物たくさん
地元でとれた野菜や特産物がたくさんありお土産を購入するのにいいと思います。そこまでの大きくはないですがお食事処もあります。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年5月15日
-
福井県道31号線沿いにある道の駅
一乗谷朝倉氏遺跡からの帰りに立ち寄って土産物を探すのに利用しました。
直売所では地場産農作物などを売っており、食事処では越前おろしそばなどが食べられました。- 行った時期:2018年12月20日
- 投稿日:2019年5月7日