遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東向商店街のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全14件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 近鉄奈良駅すぐ。

    4.0
    • カップル・夫婦
    近辺にはいくつか商店街があります。近鉄奈良駅すぐ脇のこちらの商店街は名物の柿の葉寿司があったり奈良漬けがあったり、飲食店やドラッグストアあったりと王道の商店街といった感じですね。近くの「もちいどの商店街」はどちらかというと女子向けのカフェやスイーツ、雑貨店が多い感じかな。
    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月28日

    あからなーたさん

    グルメツウ あからなーたさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ランチに利用!

    4.0
    • 一人
    近鉄奈良駅から三条通りへ抜ける商店街です。食事するお店が多くあり、ランチにいいお店が多くありました。
    • 行った時期:2020年9月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月2日

    はせさん

    大阪ツウ はせさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東向商店街の2019年11月の口コミ

    5.0
    • カップル・夫婦
    東向商店街は、奈良で一番賑やかなアーケード通り。近鉄奈良駅前から三条通りまでを南北に結び、「興福寺」や「ならまち」に行くにはここを通るのがよい。
    • 行った時期:2019年11月9日
    • 投稿日:2019年11月17日

    やんまあさん

    神社ツウ やんまあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 近鉄奈良駅にほど近い

    4.0
    • 一人
    近鉄奈良駅にほど近いこともあり、また、雨にもぬれずにショッピングを楽しむことができるようなところです。
    かなり長いアーケードでした。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月5日

    とものり1さん

    東京ツウ とものり1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 近鉄奈良駅前から南へ三条通りまでアーケ−ド

    4.0
    • カップル・夫婦
    年末に奈良を訪れた際に立ち寄りました。近鉄奈良駅前から南へ三条通りまでアーケ−ドになっていて、両側にお店が連なっていました。お昼時で、人通りも多く、お店によっては外待ちになっているところもありました。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月3日

    まるーんさん

    大阪ツウ まるーんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ニコちゃんさんの東向商店街のクチコミ

    3.0
    •  
    近鉄奈良駅から興福寺方面に向かう時に通りました。
    明るいアーケード商店街で、お昼どきには行列が出来ているお店もありました。
    • 行った時期:2019年6月27日
    • 投稿日:2019年6月28日

    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 近鉄の奈良駅に近く便利

    3.0
    • 一人
    屋根があり雨の日でも濡れずに買い物出来るのが良いと思った。食事や買い物する所が沢山あって観光客も多く賑わっていた。近鉄の奈良駅に近く便利。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月3日

    TXLさん

    千葉ツウ TXLさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光商店街

    3.0
    • カップル・夫婦
     昔は興福寺境内に接している側には商店が開けなかったため、店が皆、東側を向いていることからこの名がついたという。近鉄奈良駅の駅前商店街だ。地元の老舗が軒を連ねている印象だが、地域密着型というよりも観光商店街と表現した方がいいかもしれない。土産物を購入する場としても機能している。興福寺、猿沢の池、ならまちといった観光地とも直結しており、日中、夜間を問わずにぎやかだ。
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月6日
    しちのすけさんの東向商店街への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 近鉄奈良駅すぐ

    4.0
    • 一人
    近鉄奈良駅を出ると目の前にある商店街で、大変賑わっていました。おみやげ屋さんや飲食店など、活気があって楽しいお店がたくさんあります。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月20日
    ELLEさんの東向商店街への投稿写真1

    ELLEさん

    ELLEさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 近鉄奈良駅からすぐのところにあります

    4.0
    • 一人
    近鉄奈良駅からすぐのところにあり、商店街には、食事処が
    あったり、昔懐かしい雰囲気のお店があったり、新しい
    お店があったりと、新旧が共存する商店街でした。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2018年5月1日
    スマイルさんの東向商店街への投稿写真1

    スマイルさん

    グルメツウ スマイルさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

東向商店街のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.