浦安市交通公園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全76件中)
-
- カップル・夫婦
JR京葉線「舞浜」駅を降りて徒歩約10分足らずのところにある若潮公園の中にある交通公園です。自転車や電動カートなどがあるほか、馬やウサギもいて、楽しい公園です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
週末はとても混んでます。駐車場にとめられるかの不安があるので、新浦安駅からの徒歩をおススメします。10分程度なので苦じゃないです。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2019年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
自転車や電動カートがあり、無料で乗車体験をすることが出来ました。その他にも馬やうさぎがいて、可愛らしかったです。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
自転車の練習が出来る他にもバッテリーカーは何度乗っても無料で楽しめます。一輪車やローラーブレード体験、モルモットの抱っこやポニー乗馬など一日楽しめます。- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月12日
グルメツウ しげ奥様さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴーカート、自転車、三輪車などの乗物があったり、ポニー、やぎ、モルモット、うさぎ、ワラビー、カピパラなどの動物がいて、小さい子供にはいいところです。- 行った時期:2018年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
交通ルールを学べるスポットです。子供に交通ルールを教えるのにすごく良い場所だと思います。大人も改めて学べました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年6月8日
グルメツウ おじゃぱ氏さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
分かりやすく交通ルールが学べる場所でした。
子供も楽しみながら学べ増した。
最近交通事故のニュースをよく聞くので行けてよかったです。- 行った時期:2019年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい