- ネット予約OK
泰山園
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(24件) - 写真
(13枚) - 周辺情報
泰山園の口コミ一覧
1 - 10件 (全24件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み朝からの渋滞で予定が遅れ、閉店間際の時間に到着したにも拘わらず、快く迎えていただきました。おいしいみかんの場所を丁寧に教えてくださったり、地域共通クーポンの電子クーポンがなかなか表示できない間も閉店時間が過ぎているのにイヤ顔もせず、温かな対応をしていただきました。みかんもとてもおいしかったです。また、行きます!- 行った時期:2020年10月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月1日
-
- 家族
予約時間より早く到着しましたが、すぐみかん畑に案内してくれました。
雨上がりで濡れるからとタオルまで用意していただき、親切な対応がありがたかったです。
曇っていてみかん狩りをしながらの景色は楽しめず残念でしたが、美味しいみかんをたくさん食べたり、お土産用に選んだりと楽しい時間を過ごすことができました。
また行きたいと思います。
ありがとうございました!
みかんジャム、最高です。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月28日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み対応も気持ちよく、楽しくみかん狩りをさせて貰いました。こども達はおみやげのみかんを選ぶのも楽しかったようなのでお土産付プランで正解でした。是非また伺いたいと思います。有難うございました。- 行った時期:2020年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月29日
-
- 友達同士
本日は天気も良く、みかん狩り日和でした。宇佐美駅まで迎えに来て頂きました。みかん狩りの料金もGO TOの電子クーポンが使えて、ホッとしました。宿泊地の熱川では紙クーポンしか使えなかったのです。
みかん狩りの山は見晴らしも良く、みかん10 個のお土産付きで楽しんで帰ってきました。- 行った時期:2020年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年10月6日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み9月なのでみかんは早生という青いみかんでしたが、見た目より甘くて美味しかったです。
台風でいろいろな予定がキャンセルになりがっかりしていましたが、行ってみたらお店のお母さんと息子さんがとても親切にして下さって、本当にほのぼのとした楽しい時間を過ごす事が出来ました。
特に自家製のみかんジャムは、みかんつぶがたっぷり入っていて、とても美味しかったです!
その節はお世話になり、ありがとうございました!- 行った時期:2020年9月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月30日
-
- カップル・夫婦
今回雨でみかん狩りは出来ず、お土産を頂きましたが
来店前、お店の気遣いが素晴らしく満足してもらおうと
提案頂きました。その心遣いに感動しました。
次回はみかん狩り出来るよう楽しみにしてます- 行った時期:2020年9月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月28日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み雨の予報だったためダメ元で前日に電話して予約変更をお願いしましたが快く受けて下さいました。
みかん狩りは9月後半だったので時期尚早でしたが、普段みかんを食べない子どもが美味しい美味しいとパクパク食べていてびっくりしました!
みかんの説明も丁寧で、トイレも広く清潔で、楽しくみかん狩りができました。食べ頃になる時期にまたお邪魔したいと思います。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月26日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み口コミに9月でもあまかったとあったので、連休に予約が取れた唯一のこちらへおじゃましました!
が…やっぱりすっぱかった((+_+))
私たちがみかん畑についた時、5〜6人先客がいて「おいしいのあるよ〜」と言っていたので期待したのですが、みなさんもぎとり10個のお土産袋に次々ともいでいて、すでに黄色味がかったみかんは皆無。
緑色の柔らかいみかんを食べましたが〈まぁみかん味〉から〈すっぱいグレープフルーツ味〉位のお味でした。
家族に一人、すっぱい耐性があったので他のメンバーが食べれないくらい酸っぱいのを消費してくれましたが、それでも酸っぱそうなみかんしかなくて早々に戻ってきました。9月中は取れるエリアもごく一部でその中でも食べれる実があるのは5本くらいだったのでコスパは良くなかったです。
それでも、「すっぱー!!」とかキャッキャしながら楽しく過ごしました。お茶の試飲は、、、なかったです。あくまでもお母さんの気分次第って感じで行程の一部ではないようです。
トイレは確かに広いですが、洋式は1つだけでした。- 行った時期:2020年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月22日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み受け付け後斜面のみかん畑まで車にて移動。その後みかん狩り。木によってみかんの甘さが異なるため、移動しながら食べ比べしましょう。帰りは下り坂を歩いて2〜3分でお店に到着。お土産も購入できますよ。- 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年1月13日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み前日台風並みの大雨で当日は小雨でしたが、みかん畑が濡れていて足元が滑ると言うことでみかん狩りが出来ずに売り場にてみかんジャムやトウガラシのお茶、みかんをごちそうになりました。みかんのお土産だけ頂いて帰ってきました。- 行った時期:2019年10月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年11月19日