遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯の泉 東名厚木健康センターの概要

所在地を確認する

湯の泉 東名厚木健康センター
湯の泉 東名厚木健康センター
湯の泉 東名厚木健康センター
湯の泉 東名厚木健康センター
湯の泉 東名厚木健康センター
ビンゴゲームで当たりました。_湯の泉 東名厚木健康センター

ビンゴゲームで当たりました。

  • 湯の泉 東名厚木健康センター
  • 湯の泉 東名厚木健康センター
  • 湯の泉 東名厚木健康センター
  • 湯の泉 東名厚木健康センター
  • 湯の泉 東名厚木健康センター
  • ビンゴゲームで当たりました。_湯の泉 東名厚木健康センター
  • 評価分布

    満足
    13%
    やや満足
    63%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    25%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

湯の泉 東名厚木健康センターについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒243-0021  神奈川県厚木市岡田3-17-10 地図

湯の泉 東名厚木健康センターの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 63%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 25%
  • 普通 50%
  • やや混雑 25%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 13%
  • 40代 50%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 57%
  • 2人 14%
  • 3〜5人 29%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

湯の泉 東名厚木健康センターのクチコミ

  • 効き目がありそう!!

    5.0

    一人

    昔からあるのは知っていましたが、行ってみてびっくり!!
    薬草のお風呂も草津のお風呂も、とても効き目がありそうで本当に気持ちよかったです
    本厚木駅から無料の送迎バスもあり、とても便利でした
    また利用させてもらいます

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年2月22日

    ノン♪さん

    ノン♪さん

    • 女性/40代
  • 北川大介さんの、歌謡ショー目当てで、行ってきました。

    4.0

    一人

    1部と2部を見たので、2回握手をしてもらいました。笑顔が素敵で、とてもカッコ良かったですよ〜。お風呂は、草津温泉直送のお風呂と、薬草風呂がとても良くて、「湯治」と書いてある通り、本当に湯治になると思います。1枚100円の方のビンゴゲームでは、何も当たらなかったのですが、無料のビンゴゲームの方で、無料の入館券を頂きました。これで、また、歌謡ショーを、見に行きます。ただ、無料送迎バスの、停留所の「旭町月極第一駐車場」と、書いてある看板が、立体駐車場の2階のフェンスに書いてあって、分かりにくかったので、星4つです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月11日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年11月14日

    あやのちゃんさん

    あやのちゃんさん

    • 女性/40代
  • お掃除が行き届いていました。

    4.0

    一人

    気がつくといつもいろいろなところをお掃除しているおばさんがいました。ロッカーや自販機の上などもしっかり掃除されていて、清潔第一に重きを置く私には、ポイント高かったです。パウダールームの床にも髪の毛は落ちていないし、気持ちよく利用できました。
    さびや汚れの原因になるため、ロッカーのドアにタオルを掛けないようにと、各ロッカーに注意書きがあり、守らない場合はロッカーを開けてタオルは没収します、と。スーパー銭湯あるあるの、ロッカータオル掛けも厳しく禁止。設備をきれいに保とうという姿勢が現れていました。
    お風呂は、水風呂、バイブラバス、高濃度炭酸、露天草津(全然露天ではありません)、薬湯、バイブラ電子マッサージ風呂、スーパージェット風呂、の七種類とサウナが二種類ありました。洗い場はたくさんあるけれど、各浴槽は狭いです。地代の安い地方にあるようなワンフロアがドーンと広いタイプではなく、1階は女性、2階は男性、3階は食事処、4階は休憩場所、とビルタイプなので、狭さは仕方ないかな、と。
    お風呂は、高温なのは草津と薬湯で、あとはぬるいのですが、バイブラバスが37℃位なのに、長く浸かっていると気泡のせいか疲れがすっかり取れてしまいびっくりしました(熱い湯が好みなので)。
    休憩処には漫画本がびっしり。男性向けコミックが多いようです。女性用仮眠室は独立していて、リクライニングはほぼフラットになり、しっかり休めます。
    駅から離れていて、夜間は送迎バスサービスはないのですが、駐車場はタイムズです。利用時間中のみ、無料処理してくれます。午前3時までは、深夜料金発生しないため、3時頃出て行く人が結構いました。明るくなるまで1時間半ほど駐車場で休ませて欲しいとたずねると、敷地内のスペースを案内してくれました。おかげで明るくなってから、まだ空いている道を余裕で帰ることができました。
    真夜中であっても浴場しかり、休憩処などもしょっちゅう整備整頓・巡回があり、安心して利用できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年7月26日

    なっしさん

    なっしさん

    • 女性/50代

湯の泉 東名厚木健康センターの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 湯の泉 東名厚木健康センター(ユノイズミ トウメイアツギケンコウゼンター)
所在地 〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3-17-10

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000193880

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

湯の泉 東名厚木健康センターに関するよくある質問

  • その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
  • 湯の泉 東名厚木健康センター周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 湯の泉 東名厚木健康センターの年齢層は?
    • 湯の泉 東名厚木健康センターの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 湯の泉 東名厚木健康センターの子供の年齢は何歳が多い?
    • 湯の泉 東名厚木健康センターの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.