- ネット予約OK
天然温泉湯花楽厚木店
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(36件) - 写真
(8枚) - 周辺情報
天然温泉湯花楽厚木店の口コミ一覧
1 - 10件 (全36件中)
-
- 一人
食べているのに、何回も食器を下げていいですかと聞いてくる。まだ食べていると言うと不機嫌そうにその場を立ち去っていきました。女性の店員です。非常に不快でした。それ以外は最高だったのに残念です。- 行った時期:2022年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年4月26日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済みお湯の温度も私にはぬるめで丁度よく、露天風呂も最高でした。
露天の立って入るお風呂も初めての体験で、気持ちよかった。
今回は目的があり立ち寄っただけでしたので、次回ゆっくり一日楽しみたいと思います。
近くにパン屋さんがあり、駐車場から歩いて行かれている方もたくさん見かけました。- 行った時期:2021年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月22日
-
- 家族
初めての利用で1000円の食事券付きプランにしました。最初に昼食をとりましたがメニューが豊富で迷います。昼食時に1000円に満たなくても湯上がりのドリンクも合算して帰りに受付で差額を払うシステムなので無理に1000円分のメニューを選ばなくても大丈夫です。
館内着着用で入るサウナは低温なのでゆっくり体を休める事ができます。雑誌や漫画も豊富で時が経つのを忘れてしまいます。お風呂も内湯の炭酸泉はぬるめですがテレビもあり黙浴も苦にならずゆっくりと入っていられます。2階部分にある露天風呂も思っていたより種類があり充分楽しめます。アメニティも充実していて手ぶらで行く事ができ1日ゆっくりと過ごすことができました。また利用したいと思います。- 行った時期:2021年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年3月8日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み全体的に広くはないですが、空いている時間に利用すればゆったり過ごすことができます。洗い場の整理整頓も常に行われていて清潔感があるものの、狭いのでスタッフの行き来が若干気にはなりましたが、ゴミの回収をしてくれるのは有難いです。黙浴とは書いてあっても、家族や友達と一緒で来れば話してしまう人もいるのは仕方がないことかもしれません。麦飯石サウナには女性専用のスペースがあって安心して横になれましたし、リラックスラウンジでは各々が好きなように過ごしていたので、デッキチェアで気兼ねなくうたた寝できちゃいました。夜間だったので駐車場の案内が分かりにくかったですが、また利用したいと思います。- 行った時期:2022年2月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年2月9日
-
- 家族
初めて利用しましたが、店員の態度がものすごく失礼で嫌な気分になり全く楽しめませんでした。電車やバスを乗り継ぎ楽しみにしてただけ本当に残念です。お風呂も全体的にぬるく、露天風呂まで階段でしたが階段を登っただけで湯冷めしそうでした。
こちらはもう二度と利用しません。- 行った時期:2022年1月9日
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月10日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済み混雑を避けて平日夕方に入店しました。ポイント利用のため初めて行ったお風呂ですが、246からも近く、アクセスがいいです。生活道路に入り込まないようちゃんとナビを見てから行った方がいいです。受付でサウナはサウナ着で男女共用と説明を受けたため、女風呂に入ってから中にサウナがあったので、入っていいのか気になり、人が出てくるまで様子を見ていました(笑)、大丈夫でした。説明書きを読んでいなかったのだと思います。女性専用のサウナもあるということで、満足度は高いです。洗い場とメインのお風呂が一階、他のバラエティのお風呂は階段で二階へいくので、足の悪い方には少し大変かもしれません。露天風呂には小雨用の傘も用意されていました。内風呂にも露天風呂にもテレビがあって見ながら入れたので、「默浴」にも役立ちました。ドライヤーはダイソンが\100で利用できる他、アメニティなどは一通りそろっているので、手ぶらで楽しめます。- 行った時期:2021年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年11月3日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み小学生の子供2人を連れて行きました。漫画を読むのを楽しみにしていたのですが、子供は駄目なんですね。リサーチ不足でした。結局お風呂を楽しんだだけで帰ることになり、これなら近所の入浴施設の方が良かったかなと。子供を待たせる場所がないので、サウナも岩盤浴もできず残念でした。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月26日
-
- 家族
店員さんの態度が不親切でゆっくりできませんでした。ちなみに、お風呂は会話禁止です。(コロナ対応のため仕方ないのは分かりますが。)
お風呂は気持ち良かったですが、会話もだめ。マスク食事(マスクを着けたままの食事)を求められるのであまりリラックスはできませんでした。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月11日
-
- カップル・夫婦
じゃらんnetで遊び体験済み以前、お風呂のみで利用して良かったので食事つきのプランで行ってきました。
本厚木駅からは2箇所送迎バス乗り場があり、駅周辺にお店(デパート・飲食店)が沢山あるので待ち時間もすごせます。
受付で館内着とタオルを受け取りお風呂へ。1階は洗い場と炭酸風呂、サウナ、水風呂。
2階に広くて種類のある露天風呂。サウナ後の露天風呂の深湯が良かったです。ぬるま湯で他に人がいない時はストレッチも出来ました。
温泉につかりながらテレビでオリンピック観戦。
一度お風呂を出て服を着て食事処へ。こちらも2階にあります。お蕎麦、天ぷら、シラス卵焼き等。おいしかったです。
食後は漫画スペースでゴロゴロ。最後にお風呂にさっと入り、リフレッシュしました。
休日にのんびりすごせる施設です。少し気になるのが階段と段差が多い事です。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年8月9日
-
- 一人
フロントのスタッフさんが丁寧に案内をしてくれて初めてでも安心。
お風呂は比較的ぬる湯が多く、心地よく長湯ができる。
深湯や麦飯石サウナなど緊張感のある日々の疲れのリフレッシュにピッタリ!
ちゃんとコロナ対策や注意書きもあり、緩みすぎずにリラックスできる安心感もあり。- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月13日