宿根木はんぎり(たらい舟)
宿根木はんぎり(たらい舟)のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全37件中)
-
貴重な体験!
時間よりだいぶ早く着いてしまっまたけど、すぐ出発していただけてとても助かりました!
15分の予約を35分に延ばすことも対応していただき、湾の外までしつまかり堪能できました。観光地特有のひたすら話し続ける感じではなく、景色や海底(グラスボートみたいに見せてくれます)観察にも集中できてとても気持ちの良い時間を過ごすことができました。日傘の準備もあって有難かったです。35分コースおすすめです!- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月11日
-
夜光虫がチカチカひかる、夜のたらい舟旅は最高
じゃらんnetで遊び体験済み
日中は暑すぎるなと思い夜を選択。昼間とは違う景色や夜光虫がひかる景色はとても綺麗でした!船頭のおじさんの話も楽しくあっと言う間に時間がすぎます。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月6日
-
のんびり感とスリル感の両方を味わえます!
じゃらんnetで遊び体験済み
やっぱり、佐渡に来たらタライ船には乗ってみるべきです。Bコースにしたのですが、ちょっと沖合まで出て外波に揺られ、転覆や岩に激突するかも?のスリル感も味わえました。船頭さんの漕ぎ上手さには、超ビックリでした。なお、近くの宿根木の世界遺産的町並みの見学や、博物館での千石船(再現)の見学もセットで出来て、宿根木まで行って大変良かったです。
- 行った時期:2023年7月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月3日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
佐渡島を知るにははんぎりたらい船です
船頭さんの巧みな話で佐渡島の歴史を勉強しました。ありがとうございました。おすすめは湾全体を見られるCコースです。
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日
-
家族で乗船
子供2人含む家族4人で参加しましたが、一つの舟に乗ることができてよかったです。
予約せずに伺いましたが、快く迎えていただき、楽しく乗ることができました。その後の宿根木散策も趣あってよかったです。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月30日
-
透明度抜群、はんぎりたらい舟
宿根木を散策中に声をかけていただきはんぎり船になることに。
普通の船ではいけない様な岩礁の間を通り透明度の高い海の中を覗きながらの船旅ができました。
たらい舟や佐渡島の歴史に詳しい気さくな船頭さんが案内してくれるので、30分があっという間です。1人でも楽しい
次は友達を連れて行きたいと思いました。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月29日
-
GWに佐渡へ
じゃらんnetで遊び体験済み
佐渡はたらい船が有名だと聞き、予約しました。少し旅程が前倒しになり、ダメもとで早く乗れないかお聞きした所、快く受け入れてくださいました。野生のウミウシや自然の昆布などを見ることができ、とても面白かったです。
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月23日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
海が綺麗!
長い時間のコースと、短い時間のコースがあり、観光の都合で短い方を選んでしまいましたが、今度はぜひ長い方(沖へ出る)を体験したいです。
水が綺麗で透明度が高く魚も海藻も見えました。船頭さんのお話を聞きながら楽しい時間をすごせました。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月12日
-
佐渡の旅行の思い出に
佐渡の観光名所の1つとしてたらい船があがっていたので予約しました。元々は夕方のプランだったのですが、旅程が早く終わってしまいたらい船までの時間をどう潰そうか迷っておりました。
たらい船では、海には四季がありみられる海藻や生き物が違うことなどを丁寧にご説明いただきました。また、サザエやウニ、ウミウシなどを専用のグラスでみせてもらいとても貴重な経験ができました。
ありがとうございました。- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月18日
-
景色が良い!!佐渡に来たら絶対やるべきたらい舟!
青い海と空の中にたらいに乗って入ったような感じ!!乗る時は少し怖いかと思いましたが、安定していてとっても楽しかったです!自分でも漕ぎたい!といえば漕がせてもらえます!大きく腕を振るのがポイントの様ですが私には難しかったですが、その体験ができるのもとても新鮮で楽しかったです!親子連れでもカップル、友達でも誰とでも楽しめますし、1人でも絶対また行ったら乗りたいと思いました!
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月11日