呉艦船めぐり
- エリア
-
-
広島
-
三原・竹原・東広島・呉
-
呉市
-
宝町
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
呉艦船めぐりのクチコミ一覧(9ページ目)
81 - 90件
(全168件中)
-
初めて潜水艦を生で見ました!
じゃらんnetで遊び体験済み
以前、佐世保で軍港クルーズに行きましたが、今回は呉の軍港クルーズに来てみました。寒いかな?と思っていましたが、とても良いお天気で気持ちよかったです。走り出すと直ぐに軍艦が沢山見え出しました。
そして奥の方に進むと潜水艦が数隻!
想像していたより、小さく感じました。目の前で見れたので感激しました!やはり、呉に来たらこのクルーズは必須ですね。楽しい体験でした。- 行った時期:2022年9月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月20日
-
潜水艦を初めてみた
瀬戸内クルーズ シースピカ西向きコースに 三原港より乗船 船上より艦船見学 潜水艦 巡洋艦等を見る。潜水艦が寄港しているの自衛隊では他に一箇所だかだとか めずらしいものを見ました。遠く呉駅前に陸揚げされた本物の潜水艦が資料館としてあり 機会があればみたいです。これらの艦船 練習だけですめばいいのですが。平和が何よりです。戦争はだれもが不幸になります。
- 行った時期:2022年9月26日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月29日
-
沢山停泊しでしました。
じゃらんnetで遊び体験済み
想像してたより沢山の船や潜水艦が停泊してましまました。とても見がいありました。
説明もしてくれるので分かりやすいです。- 行った時期:2022年8月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月2日
-
テンションが上がりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドさんが軽快なお話で分かりやすかったし、潜水艦や艦船を間近で見ることができました。海上自衛隊マニアじゃなくてもテンションあがります。
- 行った時期:2022年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月1日
-
加賀がドック中
じゃらんnetで遊び体験済み
護衛艦好きの子供とクルージングに参加
ドックの中にいる加賀を見る事ができました
潜水艦も何隻も停泊中
護衛艦 掃海艇 輸送艦 呉にしかいない船もいたり 凄く良かったです
勤務中なのに 手を振ってくれ 感動しました
余りにも良かったから 夕方の予約もしました
夕方はラッパが鳴り旗が降りる
船に灯りがつき 昼とは違う 様子が見れ 昼以上に良かった
また クルージングで護衛艦を見に行きたいです
大和ミュージアム 鉄のくじら館 歴史の見える丘 海自カレー
と 海自づくしで 楽しかったです- 行った時期:2022年8月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月13日
-
潜水艦浮上
海を眺めていたら,潜水艦が浮上してきました.見たことがない我々家族は大興奮しました.残念なのは,割と沖のほうだったので,きれいな写真が取れませんでした.
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月8日
-
親子で
じゃらんnetで遊び体験済み
呉日帰り旅行で、呉艦船めぐりと大和ミュージアムと鉄のくじらと3点セットでまわりました。
自衛隊の船にあまり興味が無い私でもテンション上がりました。オープンデッキから見れたのも良かったですし、次々と船の近くまで寄り解りやすく説明してくれまし、自衛隊の人が手を振り返してくれたり、フォトポイントココです。とか教えてくれて、戦艦大和、呉港、お土産No.1まで色々話してくれるので、あっとゆーまの35分でした- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年7月25日
-
屋外デッキでもマスク強要
真夏下で国も屋外マスク外し奨励にも
関わらず、洋上の屋外デッキにてマイクで
元海上自衛艦かに何度もマスク着用を要望され
大変不愉快でした。
艦上にみえた自衛艦を指し
「マスクをして流石。偉いですね」とまで発言。
サービス業として、思いやりもなく個々にも寄り添わず
楽しみにしていた呉広島旅行が台無しになり
とても残念です。- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月23日
-
クジラ(潜水艦)とツル(ドッグのクレーン)を観る!
じゃらんnetで遊び体験済み
5月の日曜日、14時〜の便に乗船しました。この日は運がよく、訓練に出ていた護衛艦いなずまが呉港に戻ってくる姿を観ることができました。タグボートに連れられ接岸。仕事がある中、艦船ツアーの私たちに海上自衛隊の自衛官さんたちが優しく手を振ってくれてテンションMAX!さらに、全国に22隻しかいない潜水艦もこの日は10隻も呉港に停泊していて、これまた感動!1500円の価値がありまくりです。呉港に行ったら是非乗船して欲しいデスね♪
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月8日
-
呉観光船
じゃらんnetで遊び体験済み
天気も良く二階で観覧しました。間近で潜水艦や護衛艦が見れて妻が大興奮してました。お土産コーナーも最高、駐車場も直ぐ横に有り1時間100円広島観光は、3回目ですが、観光船は最高でした。
- 行った時期:2022年5月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月19日
