遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

錦帯橋の鵜飼のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全39件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 海鵜がたくさんいます

    4.0
    • 一人
    思ったよりたくさんいて、バシャバシャと動く動く。近づき過ぎると水がかかるかも。イメージが湧くのは川鵜でこちらは海鵜。海鵜の方が数は圧倒的みたい。
    • 行った時期:2023年4月
    • 投稿日:2023年4月8日

    ひらりんさん

    ひらりんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鵜飼い

    5.0
    • カップル・夫婦
    今回、時間がなかったので、鵜飼い参加できなかったけれど、育ててる場所とか初めて見れて、楽しかった!
    すごく丁寧な掃除をされていたので、匂いも全く気にならず、ずっと見ていられました!
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月5日

    はなちゃんさん

    はなちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 春の錦帯橋

    3.0
    • 家族
    桜も満開から風になびくと花びらがちらほら散りだしていました。夜の錦帯橋はよかったですが、ライトアップが寂しとくもありました。
    • 行った時期:2022年4月1日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年4月4日

    タマさん

    タマさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ライトアップされた錦帯橋や船の篝火など風景も見事

    4.0
    • 一人
    錦帯橋の下を流れる錦川の上流で行われます。
    烏帽子や腰蓑など伝統的な衣装を付けた「鵜匠」が巧みに鳥を操って魚をとるのですが、ライトアップされた錦帯橋や船の篝火など、周囲の風景も美しくてとても楽しめました。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2019年7月20日

    まさどさん

    グルメツウ まさどさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 錦帯橋の鵜飼

    4.0
    • 一人
    日本の伝統的な漁で鵜を利用したアユ漁を見学できます。錦帯橋から漁の様子を見ることができるのでおすすめです。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年7月8日

    ハッシーさん

    グルメツウ ハッシーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夏限定

    5.0
    • カップル・夫婦
    鵜飼は岐阜県の長良川が非常に有名な漁で、鵜を使って鮎を捕まえる伝統的な漁法です。清流の錦川にかかる錦帯橋のたもとで行われる夏の風物詩として、非常に見ごたえがあります。かがり火を焚いたいくつもの舟が錦川をたゆたう姿はほっこりするとともに、なんかノスタルジックな感傷を呼び起こしてくれます。いつまでもこの伝統行事を絶やさないで行ってほしいものです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月4日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伝統

    4.0
    • 友達同士
    鵜飼は日本の伝統でもありみれる場所が限られているのでとてもいい経験になりました。迫力満点でたのしかったです。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年7月2日

    Aoiさん

    栃木ツウ Aoiさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初めて見ました

    4.0
    • その他
    夏の風物詩として楽しめる行事ですね。ライトアップされた錦帯橋の下で行われるこの伝統行事が幻想的で美しいです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月28日

    クロクロさん

    グルメツウ クロクロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 年齢問わず楽しめます

    5.0
    • 家族
    もともと錦川にあった漁法ともいわれる夏の風物詩で、錦帯橋上流の錦川が舞台になっています。年齢を問わず楽しめます。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月13日

    ともちゃんさん

    東京ツウ ともちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 錦帯橋

    3.0
    • カップル・夫婦
    錦帯橋を見ながらの鵜飼見物はとても素晴らしかったです。日本の伝統芸能に触れることが出来て良かったです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月3日

    春日山さん

    歴史ツウ 春日山さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

錦帯橋の鵜飼のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.