鉄人28号モニュメント
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
震災復興と地域活性化のシンボル - 鉄人28号モニュメントのクチコミ
							
							
								
							
							
							
						
自然ツウ マックさん 男性/60代
- カップル・夫婦
 
- 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 3 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 1 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 1 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 4 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 6 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 6 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 3 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 4 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 5 - 
								
										兵庫県・神戸市・長田区・若松公園・鉄人28号モニュメント
by マックさん(2019年11月7日撮影)
いいね 3 
								鉄人28号モニュメントを見に行ってきました。
鉄人28号モニュメント
構  造:鉄骨構造
仕上素材:耐候性鋼板
スケール:高さ約15.3m(直立時設定18m) 
        ウエスト周り約20m 顔の高さ約2.2m 手の甲の幅約1.7m 足先の長さ約4m
地上質量:約50t(基礎質量 約150t)
設置場所:若松公園
原型制作:速水仁司 氏
設  置:2009年8月建設開始 同9月30日完成
このモニュメントはJR新長田駅南側、新長田1番街北側にある若松公園というごく普通の街中にある公園内に設置されており、直立時の設定がマンション6階建てに相当する18mもある「鉄人28号」の巨大モニュメントでした。
駅前ということもあり、公園内に有料の地下駐車場も整備されています。
神戸出身の漫画家、故・横山光輝さんの1956年のテレビアニメ作品「鉄人28号」に登場するキャラクターを再現したものです。
当時のアニメでは白黒放送だった?ので、このように色鮮やかなロボットだったとはビックリです(笑)。新長田にゆかりの深い横山光輝さんの作品の魅力でまちを盛り上げようと、地元の商店街などが中心となって震災復興と地域活性化のシンボルとしての期待を託して作られたそうです。
							
- 行った時期:2019年11月7日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2019年11月13日
 - このクチコミは参考になりましたか?10はい
 
マックさんの他のクチコミ
- 
				
				
					
						
						粉河寺
和歌山県紀の川市/その他神社・神宮・寺院
粉河寺に行って来ました。 交通 電車:JR和歌山線粉河駅下車 門前町徒歩15分 バス:JR阪和線熊...
 - 
				
				
					
						
						紀三井寺
和歌山県和歌山市/その他神社・神宮・寺院
紀三井寺へ行って来ました。 紀三井寺の楼門から上には231段の急な石段が続きます。 急な階段...
 - 
				
				
					
						
						りんくう公園
大阪府泉佐野市/公園・庭園
りんくう公園に行って来ました。 交 通:南海電鉄・JR関西空港線 りんくうタウン駅より約300...
 - 
				
					
ネット予約OK
						和歌山城
和歌山県和歌山市/史跡・名所巡り
和歌山城に行って来ました。 入城料:410円/人(わかやま歴史館共通券) 交通はJR和歌山駅よ...
 
鉄人28号モニュメントの新着クチコミ
- 
							
ビルの街にガオー
正月に神戸に旅行するときに立ち寄りました。長田区出身の漫画家、横山光輝の代表作の鉄人28号が阪神大震災からの復興と地域活性化のシンボルとして作られました。駅からすぐの商店街の広場にありこの街を守るシンボルとしては最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月3日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年5月5日
 
 - 
							
始まりの地
元旦に能登半島で大地震。これで1月、2月、3月に大きな地震があったことになる。今回偶然この地へ行くことになったのも何かの縁なのか。気づくと足が自然と向かっていた。新長田の復興モニュメント。がんばれ北陸。がんばれ新潟!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月3日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2024年1月5日
 
 - 
							
鉄人28号の出身地だったなんて!
鉄人28号の地元とは知らずに宿をとったので、見てびっくりしました。すごく大きい!
東京にはガンダムがありますが、あれはまっすぐ立っているだけなので、あまり躍動感はないんです。
こちらは足を大きく広げて今にも動き出しそうで、カッコよさはずっと上ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月19日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2020年10月21日
 
 - 
							
“命の大切さ”
神戸新長田の鉄人28号モニュメントは、地元商店街が震災復興のシンボルとして2009年に作りました。1/1スケール(実物大)で、身長は18m(高さ15.8m)、体重50t。南向きで、JRからは車窓から背中側が辛うじて見えます。新長田駅ホームからは見えません。大阪方面新長田駅手前で準備して目を凝らしていないといつもあっという間に消え去ります(*_*;
ちょうど駅前広場で地元のJ-POPユニット“ちめいど”がストリートライブをしていました。活気のある街はいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 人数:6人〜9人
 - 投稿日:2020年1月25日
 
 - 
							
子供と
いつも電車から見ていて気になってたので行ってみました。とっても大きくて子供も興奮してました。公園もあり、広場も広いのでゆっくり遊べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
 - 投稿日:2019年1月20日
 
 

										
										
										
										
										
										
										
										
										
										
						
						
						
						
										
										
									
								
