ホテル ヴェルデ
- エリア
-
-
熊本
-
玉名・山鹿・菊池
-
荒尾市
-
本井手
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ホテル ヴェルデのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全109件中)
-
バイキングなのに…
じゃらんnetで遊び体験済み
とっても残念でした。バイキングと言ったら選べる楽しみがあると思いますが、ちゃんぽん・皿うどん・タイピーエン・ラーメンといった似たようなものが並び選ぶに選べない状態でした。メインもチキン南蛮やゲソ天、天ぷら…正直ガッカリしました。サラダとご飯は美味しかったです。
温泉付きだったのが唯一の救い?温泉の質はとてもよかったと思います。- 行った時期:2021年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年12月13日
-
シルバーには充分お得
じゃらんnetで遊び体験済み
奥さんとビュッフェに行く時はここと決めています。人よりは食べれる私ですが、ランチバイキングを一人で食べたいとは思いません。他の所は奥さんからすれば脂っぽく味加減も濃厚だったりします。奥さんが味にうるさいのでランチバイキングでありがちなボリュームだけでは納得しません。
その為奥さんが行きたい所に収まってしまいます。シルバー料金は二人で2,500円でじゃらんnetから申し込めばクーポンを使えてお得です。宿泊旅行で貯めたポイントを使えば1,000円札一枚で済むこともあります。
更に次月も使えるホテルの温泉割引券を貰えたので、別な機会に利用させてもらおうと思います。- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月31日
-
こじんまりしていますがゆっくりできます。
じゃらんnetで遊び体験済み
丁寧な料理で美味しかったです。ドリンクバ−も付いておりお得なランチバイキングです。ホテルの温泉の利用券も貰えるので日帰り旅行にお勧めです。
- 行った時期:2021年9月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月30日
-
親切な電話対応
じゃらんnetで遊び体験済み
特別大雨警報下で交通機関がストップして高速道路まで閉鎖され、予約していた時間を大幅に超えそうだったので連絡したら別の日に変更してくれました。既に料金は支払い済で半ば諦めていたので感激しました。
もちろん料理は美味しく種類も豊富で家族みんな大満足。感染対策もキッチリしていて妻が手袋をせずにトングを触ろうとして店の方に注意されていました。- 行った時期:2021年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月16日
-
満足でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
コロナ中のGWでしたので混雑具合が不安でしたが、コロナ的にはボーダーラインギリギリの客数でした。
前回来た時よりコロナ対策としてテーブルのパーテーションの設置がされていました。
メニューはいつものごとくガラッと変化して満足でした。
嬉しい誤算はパンメニューがかなり充実されていたこと。
ソフトクリームが水分多いシャーベット系→クリーム系に変わっていたこと。
来るたびにパンメニューの一新と、デザートの一新を切望していましたので
これは嬉しかったです。
いつもはロールパン・クロワッサン・チーズサンド・チョコデニッシュ等全く変化がありませんでしたが、
増えたメニューとしてベーグル3種、生クリームたっぷりフルーツサンド、ピカタサンドです。
ベーグル対応でレンジがあるとなおよかったですね。ベーグルは硬くてオーブンでは柔らかくなりません。
不満及び次回改善してほしいところは
最近フライドポテトが無いこと。
季節のムースが無かったこと。
蒸し料理が豆ごはんだったこと(米系をするならもち米系のおこわがいい)
全体的にパンの充実でいつもより炭水化物を取りすぎました(*^_^*)
美味しかったです。また来ます。- 行った時期:2021年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月6日
-
思ったより多かったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
こんなご時世でしたが、想像以上に客の入りが多かったので驚きました。
予約時間が13:00だったので料理の具合はどうかな?と思っていましたが、
やはり少し補充が鈍いように感じました。
全体的にフードロスしない様にでしょうね。
全体的なメニューはいつもながらリニューアルされており、
感心しました。
ただ、季節のムース(前菜的な)ものが冷製おでんのムースようなものだったので
少し残念。
いつもソラマメのムースとかなすのムースとかでしたので季節感ありましたが、
おでんで季節感は必要ありません。かえって普通のおでんがよかったです。
相変わらずパンコーナーとデザートコーナーの目新しさはありません。
パンはロールパン・クロワッサン・ロールサンドくらいしかないので
魅力に欠けますね。
パンコーナーは一新してほしいですね。
またいきます。- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月1日
-
種類豊富
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用しましたが、比較的混雑もなくゆっくり食事することが出来ました!
コロナ対策もしっかりされていました!
種類豊富でしっかりとした食事が取れるので、とても良かったです!リピしたいと思いました!- 行った時期:2020年8月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年8月20日
-
ゆっくり食事をすることができました!
じゃらんnetで遊び体験済み
グリーンランドから少し歩きましたが、ゆっくり食事をすることができました。お野菜のお料理が沢山で嬉しかったです。子供達もアイスが食べることができ喜んでました。
コロナ対策もとられていたので、ゆっくり過ごすことが出来ました。どうもありがとうございました。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月15日
-
ゆっくりバイキングで満足、温泉はトロトロ。
じゃらんnetで遊び体験済み
バイキングはこじんまりですが、種類も多くゆっくり食べられました。デザートの種類は多くはありませんがリーズナブルなので。温泉はトロトロで気持ちいいです。地元の方々の世間話は盛んです。
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月10日
-
コロナで久しぶりに伺わせて頂きました
じゃらんnetで遊び体験済み
半年ぶりの再訪です。コロナ対策もしっかりされており、各テーブルの拡張・距離感・ビニル手袋(各所)・アルコール(各所)の設置が徹底されていました。
皆さんマスク・ビニール手袋を装着してビュッフェコーナーへ。
ヴェルデのビュッフェは元々あまり騒がしくないので、私語自体が非常に少ないのが功をこうしてかえって良かったです。
料理の内容は一新されており、季節の料理を中心に大変美味しくいただきました。(特製ディップの野菜スティック・鰻のおこわ・レバニラ・天ぷら・冷や汁・カニチゲ鍋・ぎょうざ・ピラフ等々)
いまいちだったのは冷製茶わん蒸し(だし感無・ジュレみたい)・冷やしうどん(すでに湯がいてある麺がボソボソ)・パンコーナー(いつも一緒)
デザートコーナーは少し変わっていたので良かったです。
昨年ありましたナスのムースが欲しかったです。
温泉券が昼の部・夜の部が廃止されていたのでありがたいです♪
ごちそうさまでした。また来ます。- 行った時期:2020年7月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年7月27日