遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

発車のメロディー - JR水道橋駅のクチコミ

うな重さん

兵庫ツウ うな重さん 男性/30代

4.0
  • 家族

発車のメロディーが巨人の応援歌で有名な駅です。東京ドームに行ったときに利用しました。古くからある駅のレトロな感じがしました。

  • 行った時期:2018年6月
  • 投稿日:2018年8月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

うな重さんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    弘前城植物園の写真1

    弘前城植物園

    青森県弘前市/動物園・植物園

    4.0

    年間通して沢山の植物を観察できるので散策するのに最適な場所です。ゆっくりと自然に触れあえる...

  • あおもり旬味館の写真1

    あおもり旬味館

    青森県青森市/特産物(味覚)

    4.0

    青森のあらゆるおみやげ物が買えるので買い物好きな方は大変楽しめると思う場所です。また立ち寄...

  • 是川縄文館の写真1

    是川縄文館

    青森県八戸市/博物館

    4.0

    こちらでは、縄文時代の歴史を資料や展示物で勉強することができました。建物自体にも興味が湧く...

  • 蕪島の写真1

    蕪島

    青森県八戸市/海岸景観

    4.0

    こちらには毎年3〜8月あたりまでウミネコが大量に現れます。人もさほどいませんのでゆっくりと過...

JR水道橋駅の新着クチコミ

  • イベントがたくさん

    3.0

    一人

    訪問したのが日曜日だったので東京ドーム野球ファンの方が駅にたくさんいました。外国人の方もたくさん降りていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月
    • 投稿日:2023年7月11日

    せつこさん

    せつこさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代
  • 変わらないが故の良さがある

    3.0

    一人

    久々に水道橋に行きました。
    コロナのせいか、店が減って寂しくなってしまいましたが、駅は昔のまま。
    方向別にホームが別れる対面式と鉄骨がむき出しの昭和からの歴史を残しているのは今となっては貴重です。
    東京ドームへは東西どちらの出口からも行けますが、西口からなら横断歩道を渡らずに橋で行ける景色も変わらない。
    何でも地下化される時代の流れの中、
    次の世代にも残して欲しい駅ですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月15日

    ひーちゃんさん

    ひーちゃんさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代
  • 空いてた

    4.0

    家族

    子供とジャンプショップに行くのに利用しました。休日にもかかわらず駅は空いていて快適でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年3月23日

    K-NAKAさん

    K-NAKAさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • イヤな線

    2.0

    一人

    用があって時々乗るが、朝夕はとにかく混雑。不快指数は高い。東京ドームが近いから野球観戦にも使うが駅が狭いのでJR同様混雑する。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月20日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月9日

    hmさん

    hmさん

    • 男性/50代
  • 東京ドーム最寄

    4.0

    一人

    JR水道橋駅は、西口から出るとすぐに東京ドームシティへの入り口があります。東京ドームには、ほかに東京メトロ後楽園駅や都営線春日駅が近いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月17日

    Nanaさん

    Nanaさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.