金華山リス村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぎふ金華山リス村 - 金華山リス村のクチコミ
グルメツウ 真吾さん 男性/50代
- 家族
岐阜公園からロープウェイを利用して 山頂にリス村があります。
直接 餌付けも出来るので貴重な体験ができました。
リスの可愛い仕草は心を十分癒してくれると思います。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
真吾さんの他のクチコミ
金華山リス村の新着クチコミ
-
リス好きにはたまらない場所
手袋の上に粉末状の餌を乗せてもらい、それをリスに直接あげることが出来る。
子供はエサを食べてもらおうと必死でした。
食べる姿は可愛いけど、時間帯によっては満腹のリスも出てくるので、動かなく
なるリスもいる。
村内は広くは無いので、滞在時間は1時間ぐらいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月16日
-
可愛かった
余り広さは無かったが、リスを身近に見る事が出来て、エサやり体験が入場料に含まれている感じだったので、気軽に楽しませてもらう事が出来たのも、良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年10月15日
-
リスがたくさんいました
リスと触れ合うことができて、大人も子供も、大はしゃぎしました。 とっても可愛すぎるリスさんたちでした。
おすすめです詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月12日
もっちーさん
-
かなり近くでリスへのエサやりができて楽しかった
エサがないとすぐにどこかへ行ってしまうリスさん!頭がよいなぁ〜と思いました。手のひらとかとてもかわいくてかなりアップで写真が撮れたので思い出になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月17日
-
狭いけど、結構、いるので楽しめました
山の上、リフトの乗降口のすぐ横にありました。入村料300円を払うと革の手袋の上に粉末にした餌を乗せてくれます。餌をもらえることが分かっているのですぐに集まってきますが、餌がなくなったら寄っても来ません。よくわかってらっしゃる。リフトがやってくるまでの時間つぶしにもちょうどいいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月13日
