1. 観光ガイド
  2. 沖縄の観光
  3. 離島の観光
  4. 久米島町(島尻郡)の観光
  5. NPO久米島ホタルの会
  6. NPO久米島ホタルの会のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

NPO久米島ホタルの会のクチコミ一覧

1 - 2件

(全2件中)

  • 家族みんなで楽しめます

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初めてナイトツアーに参加しました。
    リクエスト予約のため、私達家族以外に参加者はいません。
    ライトを一人1本ずつ渡してもらい、ガイドさん先頭に整備された道を降りていきます。大なまずがテナガエビの狩りをしているところや、カニが岩肌?で大量に眠っているところ、緑色のカタツムリ、トカゲ、巨大クモなどなど、沢山観察できます。
    虫にあまり慣れていない子ども達は、キャーキャー言いながらも楽しんでいて、ツアーが半分程すぎる頃には、ガイドさんの後ろを歩いて、必死で虫を探していました。
    最後の星空観察、とてもキレイでした!

    • 行った時期:2024年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月2日
    しょうさんのNPO久米島ホタルの会への投稿写真1
    • しょうさんのNPO久米島ホタルの会への投稿写真2

    しょうさん

    しょうさん

    • 女性/30代
  • 久米島の貴重な生物が観察できる久米島ホタルの会のツアー

    5.0

    家族

    久米島の様々な貴重な生物の保護活動をしている久米島ホタルの会の「人と自然をつなぐ森を歩く」ラムサールの森散策ツアーに参加しました。ガイドの方がとても生物に詳しく、次々と、キノボリトカゲ、オキナワヤモリ、バーバートカゲ、そして、種名は忘れましたがいろんな生物を紹介してくれます。森の中に小川がいろんなところに流れており、そうした環境が日本で唯一のサワヘビであるキクザトサワヘビを生育させたようです。保護区なので、事前にホタルの会が連絡してくれますが、自衛隊の装甲車が不審者がいないかチェックに来て、ここは厳重に保護されているようです。あまり歩きなれていない子供でも無理なく参加できる3時間ほどのツアーで、生き物好きの子供にはお勧めのツアーです。

    • 行った時期:2018年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月18日
    さらさらさんごさんのNPO久米島ホタルの会への投稿写真1
    • さらさらさんごさんのNPO久米島ホタルの会への投稿写真2

    さらさらさんごさん

    さらさらさんごさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代

NPO久米島ホタルの会のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.