遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

荒川弘さんが女性だったことにビックリ - 東京農業大学「食と農」の博物館のクチコミ

ポコさん

グルメツウ ポコさん 男性/50代

5.0
  • 一人

小田急の経堂駅から徒歩でアクセス。齢50過ぎた身体で歩けるか不安でしたが、農大通りという一本道を歩いていけば、間違いなく、大学キャンパスまではたどり着けます。が、ここからがまた一苦労。大学の『背中側』に出てくるので、大きなキャンパスの脇をグルッと周っていかねばならず、目的地はソコなのに歩く歩く。帰りは、心折れて、農大近くからバスで用賀駅まで乗ってしまいました。
基本的には、大学の博物館らしく、いろいろなものを展示してあるだけ〜、って雰囲気ですが、ちょうど『百姓貴族』という漫画とのコラボをやっており、エントランスすぐで、漫画にて、酪農や食料の問題を説明しているコーナーがあり、そのおかげで並記した解説文も分かりやすく理解でき、このような展示方法はありかなって思いました。
二階には鳥の剥製が、やはり学術的にズラッと展示。ここはちょっと素通りしてしまいましたが、その後進んだ所の、お酒に関するコーナーは、飲兵衛の血が騒ぎ、興味津々で堪能させていただきました。

  • 行った時期:2023年2月15日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2023年2月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

ポコさんの他のクチコミ

  • 葉菓子かふぇの写真1

    葉菓子かふぇ

    埼玉県さいたま市見沼区/カフェ

    4.0

    病院の外来帰宅途中に寄りました。急性肝障害の退院後、量があまり食べられない体になってしまい...

  • 大相模不動尊大聖寺の写真1

    大相模不動尊大聖寺

    埼玉県越谷市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    小生の守護本尊、不動明王をお祀りしている寺院。マップアプリで見かけ、行ってみたいと思ってい...

  • 道の駅 グランテラス筑西

    茨城県筑西市/道の駅・サービスエリア

    3.0

    国道50号の下館バイパス沿いにできた、比較的新しい道の駅で、前から寄ってみようとは思っていま...

  • 笠原水道の写真1

    笠原水道

    茨城県水戸市/文化史跡・遺跡

    4.0

    テレビ番組、ブラタモリで見て訪れてみました。地元の方でしょうか、数人が水汲みに来ていました...

東京農業大学「食と農」の博物館の新着クチコミ

  • あくまで東京農業大学のキャンパスの+α

    1.0

    一人

    名前から東京農業大学のキャンパス内にあるのかと思っていましたが、キャンパス外の真ん前の公園の端にあります。入館料は無料で1F・2Fの他に温室で外国の植物や動物の見学も出来ます。写真撮影も一部動物などにフラッシュさえたかなければ撮影可能です。
    1Fは東京農業大学の建設に携わった五稜郭の榎本武揚などの3人の人物+大学の歴史。2Fが鶏の剥製、酒の展示、一番奥に古い農業道具の展示があります。・・・あくまで個人的になんですが、3人の歴史じゃなくて、3人が発明した『農業』関連の知識が欲しかったかなぁ。
    1Fも2Fも綺麗にまとまっていて、温室の植物にも名前の展示はしっかりあります。ただ、農業大学の歴史と3人の人物以外で深い知識を得られるかと言われると疑問ですね。展示の説明もそこまで深いものでは無く、テーマも全体的にバラバラの展示になっています。また、経堂・千歳船橋の両駅から20分近く歩き、やや立地も悪いです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年6月28日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代
  • 農業

    4.0

    カップル・夫婦

    東京農業大学の博物館で農業について詳しく学べました。
    無料で見学できます。
    貴重な展示物がたくさんありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年7月28日

    ひーさんさん

    ひーさんさん

    • グルメツウ
    • 女性/20代
  • 博物館

    4.0

    カップル・夫婦

    東京農業大学の博物館です。
    農業の歴史、食と農に関する展示などいろいろ学べて勉強になり良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年7月25日

    かずさん

    かずさん

    • 東京ツウ
    • 女性/20代
  • 東京農大

    4.0

    カップル・夫婦

    東京農業大学の博物館で無料で入館出来ます。
    館内はとてもきれいで見やすく、農業の歴史、食と農に関する展示などを見ることが出来ます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年7月8日

    カコさん

    カコさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 食と農

    5.0

    家族

    東京農業大学の博物館です。展示物は個性的でバラエティーに富んでおり、農具やトラクターの実物もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月2日

    しげ奥様さん

    しげ奥様さん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.