遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

久住高原童心回帰農場の概要

所在地を確認する

ハイジ気分を味わえる「ルン爺の空飛ぶブランコ」_久住高原童心回帰農場

ハイジ気分を味わえる「ルン爺の空飛ぶブランコ」

阿蘇五岳に向かって長い傾斜を一気に滑り降ります。_久住高原童心回帰農場

阿蘇五岳に向かって長い傾斜を一気に滑り降ります。

くじゅう連山の南麓に位置する久住高原童心回帰農場。ヒルトップからは360度の景観が望めます。
_久住高原童心回帰農場

くじゅう連山の南麓に位置する久住高原童心回帰農場。ヒルトップからは360度の景観が望めます。

天地の椅子_久住高原童心回帰農場

天地の椅子

トロッコ
ちょっとしたスイッチバック仕様になってます_久住高原童心回帰農場

トロッコ ちょっとしたスイッチバック仕様になってます

ハイジブランコ_久住高原童心回帰農場

ハイジブランコ

ブランコ_久住高原童心回帰農場

ブランコ

ターザン
ロープでイスを手繰り寄せます_久住高原童心回帰農場

ターザン ロープでイスを手繰り寄せます

  • ハイジ気分を味わえる「ルン爺の空飛ぶブランコ」_久住高原童心回帰農場
  • 阿蘇五岳に向かって長い傾斜を一気に滑り降ります。_久住高原童心回帰農場
  • くじゅう連山の南麓に位置する久住高原童心回帰農場。ヒルトップからは360度の景観が望めます。
_久住高原童心回帰農場
  • 天地の椅子_久住高原童心回帰農場
  • トロッコ
ちょっとしたスイッチバック仕様になってます_久住高原童心回帰農場
  • ハイジブランコ_久住高原童心回帰農場
  • ブランコ_久住高原童心回帰農場
  • ターザン
ロープでイスを手繰り寄せます_久住高原童心回帰農場
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    67%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

久住高原童心回帰農場について

久住高原童心回帰農場は標高730m。見晴らしバツグンです!
くじゅう連山のふもとで、南西には阿蘇五岳が見え、360°のパノラマが広がる高原で、思い切りはしゃぎましょう!
農場のヒルトップにある高さ5メートルのブランコを漕げば、まるで久住高原の空を飛ぶような気分!
昔なつかしいソリ遊びは急斜面をビュンビュン滑り降りるスリリングで爽快感あふれる体験です!!
大人も子どもも夢中になって遊べますよ。
2024年3月にはヒルトップに「天地の椅子」ができました!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00-17:00(不定休)
所在地 〒878-0201  大分県竹田市久住町大字久住3989-15 地図

久住高原童心回帰農場の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

久住高原童心回帰農場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 33%
  • 40代 33%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 100%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 11%
  • 4〜6歳 22%
  • 7〜12歳 33%
  • 13歳以上 33%

久住高原童心回帰農場のクチコミ

  • トロッコ列車に大満足

    4.0

    家族

    4歳6歳を連れて行きました。料金は割高ですが、他ではできないトロッコ列車ができて、楽しかったようです。ただ、これは大人がスタートラインまで押して戻さないといけないので、そこが大変。ハイジブランコは子どもには怖かったようです。トロッコ列車の他にはアスレチックやどこでもドア?が気に入って遊んでいました。
    敷地が広く結構歩くし、草ボーボーなので、大人も子供も長ズボンとスニーカーがマストです。
    映えスポットが沢山あるので、いい写真が沢山撮れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年9月18日

    ようようこさん

    ようようこさん

    • 女性/30代
  • 長いブランコが良いね!

    4.0

    家族

    長いブランコ(6〜7mくらい?)が有名なので行きました。入口の道が細くてわかりにくいです(車1台分離合がちょっと厳しいかな?)。受付でブランコが11台、ターザンコーナー、レストランやトイレなどを口頭で説明してくれます。パンフレットなどは用意してませんので、事前に場所と遊びたい施設などを決めておいたほうが良いです。長いブランコは人に押してもらわないとハイジ気分にはなれません(泣)。あと、日差しを遮る建物などは無いので、対策はきちんするべきですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年8月16日

    マシャシャンさん

    マシャシャンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 童心な大人と子供たちで遊んだ!!

    4.0

    家族

    ひろーーーい敷地に点在する遊具で満喫しました。
    子供たちはトロッコ?がとても気に入ったようで何回も乗ってました。
    もう少しおおきくなったらターザンロープにものせたいと思います。
    芝そりは上り階段ともう少しそりが滑るようになるといいなぁ…(スピードが出すぎると子供たちが楽しめるかはわかりませんが…)
    まだ拡張中なんですかね?休憩所建設と一区画にブルーベリーらしきものを植えられてたので今後、さらに楽しめそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月24日

    まさきさん

    まさきさん

    • 男性/30代

久住高原童心回帰農場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 久住高原童心回帰農場(クジュウコウゲンドウシンカイキノウジョウ)
所在地 〒878-0201 大分県竹田市久住町大字久住3989-15

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:10:00-17:00(不定休)
料金・値段 2,000円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 50台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー あり
レンタル備品 あり
草すべり用ソリ
売店 あり
食事の持ち込み OK
使用機材(各種乗物) 草ソリ遊び用ソリは無料で貸し出しています。
体験 空飛ぶブランコ・草ソリ遊び・ターザンロープ・ツリーハウス
子供向け施設 子どもも大人も楽しめます。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000197870

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

久住高原童心回帰農場に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.