くまの・川遊び部
- エリア
-
-
三重
-
東紀州
-
紀宝町(南牟婁郡)
-
浅里
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
くまの・川遊び部のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全52件中)
-
静閑瀞 冒険感ありでとても楽しく。
じゃらんnetで遊び体験済み
前日までの天候で水量が多く催行されるかも分からない状況でしたが、
こまめに連絡をくださり安心できました。
普段より水量は多いようでしたが、
目指すは静閑瀞!
往路はちょっとした山登り要素もあり、渡渉もあり、
パックラフトを担いだり、パックラフトに乗ったり。
冒険感ありでわくわく楽しむことができました。
目的地の静閑瀞は
ちょうど日が射しており、とても綺麗でした。
まさに秘境。
静閑瀞では昼御飯をいただき、
泳いだりパックラフトに乗ったり。
川の上もオープンしてたり。
美しい景色の中でゆったり過ごすことができました。
復路は
ほぼほぼパックラフトに乗って下ります。
川の流れを楽しんだり、景色を楽しんだり。
時に激流だったりもしましたが、それも楽しく。
秘境に向かう冒険感は最高に楽しかったです。
また体験したいなぁ〜- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月25日
他1枚の写真をみる
-
間近に迫る熊野の自然をパックラフトで大満喫!
泳いでしか辿り着けなかった和歌山の秘境、静閑瀞までいけるこのツアー。透き通るエメラルドグリーンの水は光を浴びて本当にきれいでした。
ガイドさんの案内の元、自分のペースでゆったりと進んで行けるので、周りの景色を360度楽しめました。
ウェットスーツのおかげで川なのに寒さもさほど感じず、泳げるところは川の流れを存分に楽しみました。とはいえ体はやはり冷えるので、ランチ後に頂いたスープやコーヒーがおいしかったです。帰りは一気に川下り。スラロームのような場所はスリル満点で終始笑いが止まりませんでした。
必要なものは一式レンタルなのでほぼ手ぶらで行けます。
自分でパックラフトを担いで歩いていくので割と体力がいるコースだとは思いますが、見どころ満載なので割とあっという間。水面から見る景色は、行った人にしかわからない絶景です!
道中たくさんの写真を撮って頂き、自分たちへのいいお土産もできました。余談ですが、待ち合わせ場所の前には日帰り温泉があるので、帰りにさくっとお風呂に入れるのも個人的にはうれしかったです。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月25日
-
滝滑りからバックラフト迄、贅沢でな一日でした。
数年前、息子と二人で予約したのに大型台風直撃で断念。。
今回は家族で再チャレンジでしたが、天気にも恵まれました。
我儘なお願いをして、午前は滝つぼダイブに滝滑り、午後からバックラフト体験と
川遊びを一日満喫する贅沢コースをお願いしました。
ガイドさんが安全に配慮しながら色々と楽しませてくれますし、ウエットスーツや
靴など一式レンタルしてくれて全て料金に含まれているので、普段中々出来ない体験
をさせて頂いて、最高に楽しく最高の家族の思い出が出来ました。- 行った時期:2021年7月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月14日
-
くまの川遊びがゆく静閑瀞ツアー
60代少々膝に難ありの女子二人で参加しました。最後はフラフラでしたが、大自然を思いっきり満喫しました。目的地の静閑瀞では、苔むす岩肌から滲み出る水の音や、太陽の光が川底まで届くエメラルド色の瀞を体感できます。おなかいっぱいのランチの後で水に潜って小魚を見たり、パックラフトで漂いながら、静寂の中キレイな水に見惚れていました。たどり着くまでの午前中はパックラフトを担いだり、乗ったりして上流に向かいます。かなりシンドかったですが、帰りはほぼ全行程をパックラフトで流れに乗って下ります。キャーキャー言いながら、カヌースワローム選手気分で帰ってきました。ガイドさんがテキパキ指示してくれるので、安心して進めました。写真を沢山撮ってもらい、帰ってからも眺めて楽しむ事ができました。私は川遊び部には4度目の参加でしたが、秘境感が一番感じられる貴重な体験ができて、大満足でした。
- 行った時期:2021年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月11日
-
和歌山 静閑瀞 別世界に行ってきました
3度目のキャニオニングツアー行ってきました。毎回違うコースで感動の時間です。今回はパックラフトで岩場は持って歩いたり、乗ったりと自然の中をゆったりゆっくり堪能しながら上流へ。到着した瀞は水の流れがない不思議なところです(でも水は流れてます)。昼食後、川下り!今日は水量もありスラロームの様な体験もできて楽しかった!!また行きたい!!ほんとにやめられません!!
- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月10日
-
川を遡る・泳ぐ・流れる・パックラフトに乗る・滝を愛でる、川満喫の遊び
御浜のフェアフィールドを基地に周辺で遊ぶプランを計画しているなか、こちらのツアーに巡り合いました。参加したのは「清閑瀞」ツアー。
川からしかアプローチできない「清閑瀞」という場所を目指して熊野川を遡り、帰りは清閑瀞からパックラフトで流れを楽しみながら下ってくるというランチを挟んだ5時間半。
途中川を歩いて遡ったり、流れの穏やかな場所や深さのあるところはパックラフトを漕いで遡ったり、歩き疲れたらパックラフトを河岸に置いて川を流れてみたり、熊野川に流れ落ちる滝を愛でたりしながら楽しんでいる間に「清閑瀞」に到着。「清閑」の名の通り川の流れる音もせず、水の色も他とは異なるエメラルド色の何とも美しい景色を見ながら用意してくださったランチを清閑瀞にある岩場でいただきました。エメラルド色の「瀞」で、ゆっくり泳いだりもできます(実は水がコワイので、私は少しだけ)。ひと休みしたら、下りはパックラフトでひたすら流れに乗るのを楽しみました。行きと帰りのアクティビティのバリエーションもあってたった5時間半なのに何とも言えない充実感と堪能間を味わえます。パックラフトを担げる体力があれば大丈夫。「初老」なわれらでも、かなり楽しめました。
なんといっても、自分達だけでは行けない美しい場所に行ける楽しさを満喫できておススメです!- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月8日
-
誰にも邪魔されない最高の癒しがここにあった!
9月の初旬、妻と2人で【和歌山】紀伊半島の秘境「静閑瀞」を満喫!パックラフト1日ツアー☆貸切案内☆を体験してきました。
この日は雨でパックラフト初体験でしたが、ベテランガイドのおかげで、とても楽しい一日になりました。
人の手が入っていないエリアの自然の中でのパックラフト!
癒されます。
雨の為ランチは大きく空いた岩のトンネルの中、しかもパックラフトに乗ったまま頂きました。
お弁当の他に温かいスープまで食べれて、今までにないとても貴重な体験ができました。
ありがとうございました。
是非、家族だけ、夫婦だけ、カップルだけ、など他の人に邪魔されずに大自然を満喫したい方にオススメのツアーです。- 行った時期:2021年9月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月8日
-
漕ぐ、流れる、浮かぶ、泳ぐ、1日
御浜の宿(フェアフィールドbyマリオット)を拠点に遊びに行く場所を探していた時にめぐりあったのがこちら。
今年の夏は水に入る機会がなかったので、「水」を探してめぐりあった美しい水スポットです。
案内がないとたどり着けない秘密の場所(清閑瀞)へのツアーでした。。
水をさかのぼって歩く、パックラフトに乗って漕ぐ、名前も知らない滝を愛でる、湧き出る水を味わう、川の流れに身を任せて流れる、泳ぐ、川の魚を愛でる、などなど。
ちょっとした冒険と、美しすぎる景色の癒しを同時に体験できる5時間ほど。このあたりに行かれる方がいらしたら、ホントおススメです。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年9月7日
-
最高の思い出作り
大学の友人4人で車で遊びに行きました。
集合場所まで自車で向かい、その後はガイドさんの車で遊び場まで約5分。すごくきれいな水を目の当たりにしてみんなのテンションは最高潮になりました!滝の滑り台や崖からの飛び込み、滝つぼでの魚とりなど、楽しい遊びが盛りだくさんで3時間があっという間に過ぎました!!
また行かせていただきたいと思います!- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月4日
-
自然の神々しさを満喫
滝本北谷ツアーに友人3名で参加させていただきました。ハードルやや高めなコースを熟知したスタッフさんに気をつける場所や生き方を教えていただきながら安全にいくことができました。そうやって到着したコースはナメ床や苔の森や滝が待ち受けていて、自然の造形の神々しさに息を呑むばかりでした。
そのコースの合間合間に出していただく温かいお茶やコーヒー、スープをいただく時間などもその場所を味わうのに必要なとてもいい休息の時間となりました- 行った時期:2021年8月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年8月31日