竜串観光振興会 マリンクラブジョイ
- エリア
-
-
高知
-
足摺・四万十
-
土佐清水市
-
竜串
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
竜串観光振興会 マリンクラブジョイのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全26件中)
-
最高の家族の思い出になりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
2022年8月4日木曜日 天気は快晴。
昨年、私一人でおひとり様用のツアーに参加して、素晴らしかったので、今年は家族を連れてきて参加しました。
高校生の息子は、最初は乗り気ではなく、待っている時間の桜浜では、難しい顔をしていましたが、バナナボートに乗って出発するや否や、笑顔になって、最後まで楽しんでいました。
シュノーケリングは、きれいな魚たちと一緒に泳げて、意外に、妻や娘が泳ぎが上手で驚きました。
とれたてのウニを食べることもできて大満足でした。
最後は、帰りのバナナボートで私と息子が海に落下で、最後の最後まで最高のツアーでした。
最高の家族の思い出になりました。- 行った時期:2022年8月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月24日
-
ファミリーでシュノーケル
7月にボートシュノーケルに行きました
桜浜海岸も綺麗でしたが 無人島でのシュノーケルは最高でした。孫が余りシュノーケルした事がなかったのですが インストラクターのお姉さんが
とても上手く教えてくれて楽しめました
ここは毎年利用したいスポットですね!- 行った時期:2022年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月15日
-
小学生連れにおすすめ、きれいな海でシュノーケル
じゃらんnetで遊び体験済み
ガイドさんがとっても優しいです。船で移動しますがそれほど遠くないので船酔いの心配は少ないと思います。
船で向かったバンノコビーチは、穏やかな波なので小さなお子さんでも安心。
小学3年生の息子と行きました。最初は恐る恐るでしたが、ガイドさんが優しく丁寧にシュノーケルの使い方を何度も教えてくれて、楽しく活動することができました。
スキューバ体験に年齢の達していない小学生連れのご家族には、ピッタリの活動だと思います。
おすすめです!- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月8日
体験した高評価プラン
【必見!】船で行く!プレミアムビーチで半日ボートシュノーケル
お一人様
8,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高の海!!
じゃらんnetで遊び体験済み
親子三世代で、お世話になりました。 シュノーケル初体験の高齢の母が心配でしたが、ガイドさんが付きっきりでみて下さり、安心、安全に楽しめました! 海の中は、想像以上の綺麗さで、過去最高!! 母も、すっかりシュノーケルに慣れて、綺麗な海を満喫出来ました! 新鮮なウニも初めて! 写真も沢山撮っていただき、とても貴重な経験でした。 スタッフの方々、皆さん親切で感じが良く、とても楽しかったです!!
- 行った時期:2022年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月8日
体験した高評価プラン
【必見!】船で行く!プレミアムビーチで半日ボートシュノーケル
お一人様
8,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
自然を満喫できました!
家族4人で参加しました。
初めてのシーカヤックにもかかわらず、1人乗りで30分も…冒険しすぎかなと少し不安でしたが、当日は天候も良く、ガイドさんがしっかりサポートしてくださり、みんな無事に目的地に到着できました。
続いて、シュノーケリング。海がとてもきれいで、感動しました。水族館で見るような魚も沢山いて、魚達にエサをあげると近寄ってきてくれてとてもかわいかったです。
シュノーケルの途中もガイドさんが、大丈夫かどうか何度も確認してくださり、安心して体験することができました。
全部自分一人で体験する事で中学生の子供達も成長したように感じました。
また、たくさんの写真も撮っていただき、家族で見るのも楽しかったです。
また参加したいと思います!
ありがとうございました。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月7日
-
最高の思い出!
じゃらんnetで遊び体験済み
この度は、子供とパパとの2人旅で大変お世話になりました。
とっても楽しい体験だったと、楽しい思い出話しを沢山聞かせてくれました。
特に、船長さんがずっと息子と遊んでくれて、色々な体験をさせてくれた事が、何より思い出になったそうです。
また是非遊びに行かせてください。色々とありがとうございました!- 行った時期:2022年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年7月30日
体験した高評価プラン
【必見!】船で行く!プレミアムビーチで半日ボートシュノーケル
お一人様
8,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
非常に価値のある体験
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生低学年の子供2人と大人3人で、初のシュノーケリング体験をしました。小学1年生の娘が上手くシュノーケリングできなかったのですが、申し訳なくなるほどガイドの方がずーっと娘の相手をしてくださって、本当に助かりました。おかげで子供たちもすごく楽しめました。料金以上にプレミアムな体験ができました。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年7月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月29日
体験した高評価プラン
【必見!】船で行く!プレミアムビーチで半日ボートシュノーケル
お一人様
8,000円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
土佐清水の大自然を満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
桜浜海水浴場スタートのSUP体験をしました。
川SUP経験はあったのですが、海SUPは初めてで、立つのに苦戦し、ほとんど座った状態でしたが、足摺海底館を横切り奥の鳥居のたつ岩場までガイドさんの的確な指示と、楽しいおしゃべりで、楽しみながら行くことが出来ました。潮の流れに逆らって進む際は確かに大変でしたが、そんな大変さも含めて大自然に触れ合っている事を実感出来る時間でした。波のない場所では立つこともでき、大雨直後の晴れ間で、少し海の色が濁った状態でしたが、それでもとても綺麗な海を満喫できました。
シャワー等の設備も整っていて、ガイドさんや事務局の方もとても親切で優しく、ガイドさんが臨機応変な対応で体験される方に合わせたコースを組んでくれるので、どなたでも安心して楽しめると思います。終わった後に「また来たい!」と思える体験に出会えるはずです♪ガイドさんが素敵な写真もいっぱい撮ってくれます♪- 行った時期:2022年7月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年7月10日
-
一人旅にはもってこいの最高体験間違いなし!
一人旅だと参加できるアクティビティーが限られる中で、このプランを偶然発見。
9/9当日は快晴で、暖かく最高のコンディションでした。
港から船でプライベートビーチへ行き、海でのシュノーケリングを初体験(川でのシュノーケリングはある)。
生まれて初めてフィンを付けて泳いでみたがコツがいるけれど、コツをつかめばスイスイ泳げました。
サンゴも綺麗ですし、何より魚たちが群がってくるので水族館の向こう側にいる気分になれました。
シュノーケリングの後の野生のウニを食べられたのも貴重な体験でした。
来年は、家族で来たいです!
ありがとうございました。- 行った時期:2021年9月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年9月10日
-
美しい竜串海岸でシーカヤックを満喫
じゃらんnetで遊び体験済み
天候は快晴で、絶好のシーカヤック日和。家族全員シーカヤックの経験者で、タンデムではなくシングル艇希望の息子のために全員シングル艇で出していただきました。当日は台風6&8号の影響で波が多少高く、海水の透明度も低かったとのことですが、それでも海底のサンゴや魚の様子を見ながら、海上クルージングを満喫できました。ガイドさんの説明も丁寧で、足摺海底館建設の逸話(東京で建造して、船で曳航してきて設置したとのこと!)も教えてもらえました。写真もたくさん撮影してくれて、無料で提供してくれるのでありがたいですね。
土佐清水市竜串海岸の桜浜海水浴場は地元の方がメインで、大きすぎず、竜串湾の入り江の中なのでゆったりマリンレジャーを楽しむには最高の穴場だと思います。土佐清水は「東京から最も時間がかかる場所」と言われているとのことで、さらに穴場中の穴場ではないでしょうか。終了後、息子にサンゴの欠片をプレゼントしていただき、タオルで頑丈に保護して壊れないようにして持って帰ってきました。ありがとうございました。機会があれば、台風の来ていないときに再訪できたらいいと思います。
【実体験情報】更衣室:あり(公営のトイレと併設、更衣はシャワー室内にて)シャワー:あり(更衣室兼用で冷水のみ、ただし夏場は水温は気になりません)トイレ:あり(公営)ロッカー:なし(着替えは更衣室/シャワー室にそのまま置いて置くか、着替えてから車に置くか。貴重品は車に置いて、カギは受付のガイドさんに預かって貰えました。)- 行った時期:2021年7月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月2日