陶房小谷の土
- エリア
-
-
長野
-
白馬・小谷
-
小谷村(北安曇郡)
-
千国
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
陶房小谷の土周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
8月お盆後に行きました。歩きやすく整備されています。 周りは自然だらけ。歩く度に景色がかわっていき、山には残雪がありました。
by ろりさん -
ネット予約OK
景色が最高でした。お盆でお花も終わりかけでしたが、川の水は綺麗でくめるところもあるので空の水筒を持っていくのがおすすめです!近くに見える高い山々もとて...
by かずみぃさん全長4,120mの日本で2番目に長いゴンドラリフト「イヴ」とロープウェイで、標高約1,900mにある中部山岳国立公園「栂池自然園」へ気軽にアクセス。標高2,010mに位置する展望湿原は、日...
-
2〜3時間あれば余裕で1周できる木道でした。 白馬の冠雪の峰々が手前の紅葉、黄葉越しに見えて素晴らしい景色でした。木道で整備されており楽できました。
by K山さん -
栂池自然園の登山口から登山してやっと出会える湖 赤い屋根の山小屋がほっとさせてくれる 崩れて沈んだ岩が湖底に見える透明度と 周辺のお花畑にいやされる
by miarannさん -
団体ツアーで宿泊しました。 全体に建物も外観も、部屋の設備も古く、でしたね。 部屋のトイレの水がなかなか止まらなかったり、ユニットバスの使い勝手が悪か...
by オラフママさん美しく雄大な北アルプスの峯々に抱かれて、ひときわ清冽な空気を放つ白馬乗鞍高原。その中央に建ち、露天風呂からは北アルプスのパノラマが眺められる。
-
一度やってみたかったシャワークライミング。装備も借りることができ、ガイドさんがついているので安心です。かなり楽しめます。
by どれみさん -
栂池高原観光協会に行って、パンフレットをいただきました。いろいろな観光地を案内していただき助かりました。
by アーキさん-
-
小谷フットサルコートプロジェクトに行ってフットサルを楽しみました。とてもよい環境で汗をかくことができました。
by アーキさん -
白馬乗鞍・室内フリークライミングにいって、フリークライミングを堪能しました。室内で天候をきにせず、思い思いのまま楽しむことができました。
by アーキさん -
小谷パラグライダースクールに行ってパラグライダーを体験しました。とても丁寧に教えていただき、安全に飛ぶことができました。
by アーキさん -
白馬乗鞍観光協会に行きました。長野観光をするのに的確なアドバイスとパンフを頂きました。また寄りたいですね。
by アーキさん観光案内、宿泊施設案内 営業 12月?3月 休業日 毎週水曜日
-
白馬の町をレンタサイクルで散策しました。町のあちこちに、千国街道の道標があり、昔を偲ぶことができました。
by カメチャンさん -
いつも白馬岳下山時に通ります。小蓮華山からの下山途中から眺める白馬大池が特に美しい! 栂池ゴンドラを利用して此処だけを訪れるだけでも充分満足できると思...
by 岳さん広く平らな山頂。白馬丈池は火口湖で、近くにハクサンユザクラやチングルマの大群落が見られます。 【規模】標高:2437m
-
ネット予約OK
陶房小谷の土からの目安距離約2.9km(徒歩約37分)
小谷村(北安曇郡)千国/パラグライダー、その他アウトドア、沢下り(キャニオニング)、沢登り(シャワークライミング)、ボルダリング・ロッククライミング
家族4人で参加させて頂きました。 子供(小5.中2)も親も大変楽しい経験をさせて頂きました。 ガイドさんもとても親切で安全に考慮頂きながらの体験でした!飛び...
by ルナママさん私達は、パラグライダーでは空から、そしてフォレストチャレンジでは森の中から、シャワークライミングでは清流に触れ、自然と深く関わってきました。 自然環境の中での遊びの中から...
-
5歳児でもなんとか一周出来ました。水分と間食を持って行って下さい!気持ちの良い汗を流すことができました!
by そーちゃんさん -
千国諏訪神社に行ってお詣りしました。塩の道を千国諏訪神社から更に次へと快調に歩を進めました。ゆっくりできました。
by アーキさん -
栂池マレットゴルフ場に行ってゴルフをしました。自然の地形を活かしたゴルフ場で、マイナスイオンがたっぷりで癒されました。
by アーキさん -
栂の湯に行きました。栂池の天然温泉を楽しむことができました。とても温まって癒されました。またいきたいと思います。
by アーキさんスキーの帰り、栂池自然園の帰りなど、ゴンドラの降り口にあり気軽に汗を流せます。 【料金】 大人700円 小人500円 シルバー500円
-
まず散策前に訪れて、ざっと自然園の様子を理解してから散策し、その後再度訪れて、センター内で上映されている「自然園の四季」的なDVDを鑑賞するのが良いです...
by MINAMIさん -
栂池高原の松沢口から南小谷駅までの塩の道・千国越えコースを歩きました。ゆっくり歩いて3時間ほどです。百体観音、石仏群を見ながらしっとりとした緑あふれる...
by ゆっこちゃんさん -
自然の木を利用して、高い所でアスレチックをするもので、とてもおもしろい。高い所は危険であり、最初にハーネスを着け安全講習を受けるので、手順を守れば大丈...
by タカさんさん自然に生えている樹木を利用し、高い場所でのスリリングな体験を楽しめるように作られたアドベンチャー施設。
-
ネット予約OK
陶房小谷の土からの目安距離約1.4km(徒歩約18分)
小谷村(北安曇郡)千国/沢下り(キャニオニング)、沢登り(シャワークライミング)、スキー・スノーボード、スノーシュー・スノートレッキング
小3の子供1人と大人3人で初めてのシャワークライミングでした。最初は非常に水が冷たくて震えそうになりましたが、そのうち問題なくできるようになりました。ガ...
by カツゥーさん「忘れられない一日を!大自然×仲間×非日常体験」 信州小谷村の清流を舞台に、全身で自然と遊ぶシャワークライミング体験! 仲間と一緒に笑って、叫んで、びしょ濡れになって、本...
-
ネット予約OK
夏限定の栂池マウンテンリゾートのチケットセンターの屋上にあるBBQを予約しました。 食材とドリンクバーがついていたのと、なにより夕暮れの北アルプスを眺め...
by りょうこさん -
ネット予約OK
雪のフィールドを走ることができる自転車『ファットバイク』を使ったサイクリングガイドツアーを開催しています。 使用するファットバイクは一流メーカーの人気モデル! 身長130cm...
-
八方尾根を通り過ぎて一番奥のスキー場です。 雪質が最高に良くコースも初心者からビギナーまで楽しめるので良いですね。 体が冷えたら駐車場の前にあるスイス...
by るっこさん豊富な天然雪と多彩なコースで、上級者から初級者の方まで、お楽しみ頂けます。ホテル前の池の田ゲレンデは、コース幅が広くファミリー向けゲレンデ。お子様には、キッズプレイパーク...
-
南小谷駅で乗換えの合間に近くの小谷村郷土館へ。茅葺きの洒落た建物は元村役場だったそうで、道の駅おたりの恐竜モニュメントのきっかけでもある日本最古の恐竜...
by トシローさん -
白馬コルチナと共通リフト券が効率いいです。 下部エリアは緩斜面で家族向け、上部は急斜面&非整地でパウダー向け。 綺麗に棲み分けされていて、かつ混雑して...
by やまなりさん -
糸魚川から松本までを結ぶ千国街道は塩の道と言われ、上杉謙信の敵に塩送るという故事がある街道です。千国の庄史料館は古民家を移築して修復した資料館で、千石...
by キヨさん -
白馬乗鞍岳の「嫁岩」。真ん中の3か所の雪形。後日(5/10)小谷村落倉地区から撮影した。白扇を持つ連れ女、マントの仲人、島田頭の花嫁の3人。もう少し時期がた...
by メタボ大王さん -
白馬乗鞍岳には全面に大きなポジ(白)型の「尾長鶏」。その右にネガ(黒)型の小柄な「種まき爺さん」がかごを持っている。鶏の姿は遠く安曇野からもわかる。
by メタボ大王さん