越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせ
- エリア
-
-
埼玉
-
飯能
-
越生町(入間郡)
-
古池
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせのクチコミ一覧
1 - 10件
(全80件中)
-
ヌルトロ乳白色温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
循環消毒ありですが泉質が好きです。
値上がりして週末はペアで1800円(一人900円)
温泉は露天風呂のみ。
外のテニスの音などを聞きながらの湯浴みです。- 行った時期:2025年7月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月24日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
昔ながらの設備
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉は男性と女性で階が違うため、待ち合わせには不便です。
温泉はツルツルしていましたが、1度行けば満足し2度目は良いかなと感じました。- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年8月23日
-
良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
こじんまりとした温泉ですが、温泉の質がなかなかいいです。
鍵付きロッカー有り。リンスインシャンプー、ボディーソープ有り。
近所や地元の方が常連で、ご利用されてる感じがしますが、
埼玉県内では温泉は少ないので、大変ありがたいです。- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月3日
-
とろとろのお湯
じゃらんnetで遊び体験済み
SNSで見て伺いました。
露天、内風呂共に1つずつですが、お湯がとろとろですごかったです。
PH10越えているお湯を体験するのは初めてで、角質が落ちてつるつるになったような気がします。
平日だからかあまり混んでいないのも良かったです。
ツツジや鳥の声など自然にも癒されました。
ありがとうございました。- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年5月29日
-
ヌルヌルのハマってしまう温泉
じゃらんnetで遊び体験済み
アルカリ性の温泉は「ツルツル」という表現をすることが多いが、ここの場合はPH値が高いため「ヌルヌル」。露天風呂の湯温も適温でハマってしまう温泉でした。料金は、平日の夕方以降の割引プランで割安。ただ、内湯は温泉ではありません。大広間の休憩所があって湯上がり後もゆったり、男女混成のグループの待ち合わせにも便利。
- 行った時期:2024年3月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月24日
-
白湯目的 プラス 昼食で予約
じゃらんnetで遊び体験済み
白湯は、つるつるして、気持ち良かったです。
しかし、地元の方が、ボイラーの施設担当者の方へでしょうか。
→お湯の温度が低いとの会話が聞こえて来て、私自身も同感でした。
昼食もお料理は良い感じとは思いましたが、
当日の外気温は夏のように熱くなっており、
食事の食べる部屋は貸し切りだったのですが、
室温が20度、それに、暖房が設定してあり、
こちらの方で、
部屋の温度を冷房にして、室温を下げさせて頂きました。
また、お部屋に料理が到着し、
お料理の説明があったのですが・・・・
別プランでは、ドリンク付きプランはありましたが、
選んだプランには、飲み物もなく、
料理を運んでこられたからも、
机に水、お茶はありますのみ。
私は(男)外があついので、
冷たいビールを見にたく、
ビールは飲めないと思い、
先に記載した、
料理を食べる部屋の温度を
下げたのが現状です。- 行った時期:2025年4月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月23日
-
料理と温泉はおおむね満足
母と2人で利用しました。
お料理は品数が多く、美味しかったです。
ただ、レストランでの食事だったのですが、予約席のテーブルの下に食べカスが落ちていたのと、店員さんの私語が多いのが気になりました。
お風呂のお湯は、にごり湯でヌルヌルしてて、とても温まりました。
平日だったので、あまり混んでなく、ゆっくりできました。- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月8日
-
温泉も食事もとても良かったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
温泉は少し温めで、肌にいいのかどうかよくわかりませんが、とってもぬるぬるしていて肌がすべすべする感じがしました。温めですので、少し長湯が出来ました。食事は品数が多く、とっても美味しかったです。部屋食でしたが、最近は、家でもホテルでも椅子に座っての食事ですので、座椅子で長時間座ると腰に負担が掛かるので、この点は改善して貰いたいと思いました。
- 行った時期:2025年3月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月29日
-
良い時間が過ごせました
じゃらんnetで遊び体験済み
退職祝いの席として家族で個室を利用しました 到着が若干早かったのですがすぐに部屋を利用することができました 美肌の湯は泉質もよく時間的に空いていてくつろげました 料理は見た目も美しく名産の梅を各品々に使って手のかかった料理はどれも美味しく堪能することができました おかげで良い時間を過ごすことができました 機会があれば又利用したいと思います
- 行った時期:2025年3月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月23日
-
イルミネーションしてました
じゃらんnetで遊び体験済み
イベントをしていて賑やかでした。こじんまりとした温泉ですが、お湯が気に入ってます(^^)聞こえてくる会話から地元の人が多そうです。
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月24日
