遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせ

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 友達
エリア
ジャンル

越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせのクチコミ一覧(6ページ目)

同行者
行った時期

51 - 60件

(全80件中)

[並び順]

  • 穴場

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    lunchで会席と温泉のセットでした。ブリ、太刀魚、かつお、はも、真鯛、鯖、と6種のお魚で、調理法も様々で見た目も鮮やかで、味も美味しかったので、満足しました。牛カツが、硬かったのが少し残念でしたが、ソースは美味しかったです。お値打ち価格だと思いました。
    温泉は、とろみのある柔らかいお湯で、良いです。
    白いカスのようなモノが浮いているのが気になりますが、また行きたいと、思いました。

    • 行った時期:2023年10月22日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年10月23日

    yoさん

    yoさん

    • 女性/50代
  • 落ち着いて美味しいご飯が食べられる

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    お昼頃に行き、混んでいなく、外には自然の見える落ち着いた雰囲気の中で食べることができました。ご飯は「鯛茶漬け」を食べましたが、鯛が厚く非常に美味しかったです。また、越生町の梅を使った梅塩で食べる天ぷらが最高でした!入り口近くの売店で梅塩を買って帰りました。お値段も高くなく非常に満足のいくお食事ができました!!また行きたいと思います。

    • 行った時期:2023年8月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年9月1日

    ユリカさん

    ユリカさん

    • 女性/20代
  • ph10.3の白濁アルカリ温泉、お湯は最高だが、、、

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日帰り温泉の入り口は、ホテルの入り口ではない。そのわきの小さな入り口がとても分かりづらい。
    駐車場から坂道上っていくのだが、まあまあ遠い。雨の日はちょっと困るかも。
    入口がとても狭く、下足を鍵付きロッカーに入れる。入れたらすぐ券売機ある。
    受付との動線がおかしく、ロビー内は混雑。
    温泉は男性用2階、女性用は3階にある。エレベーターあるが、階段で行くととても急階段。
    浴場には7〜8人くらいいて、風呂は内と露天にひとつづつある。
    蛇口とシャワーが古く、全く設備投資されていない感がでている。
    せっけん、シャンプーは備え付けられている。
    露店風呂が温泉。内風呂は普通のお湯。
    昼間に入ったからか、お湯に浮いている何かがとても不衛生に見える。夜に入ったほうが気にならなくてよいかもしれない。ただ、温泉から出た後にシャワーを浴びて出ないとなんか気持ち悪いかもしれない。
    休憩室兼食堂はまあまあな広さで机といすもまあまあある。畳の上で寝ている人やテレビを見ている人もいるため滞在時間長め。休憩室は持ち込み厳禁の札があちこちに貼られていた。
    注文したものは館内放送でラーメンできましたと告げられる。自分のなのか誰のなのか、聞き逃したらどうするんだろうと不安になる。
    休憩室のトイレが休憩室の中にあってわかりにくい。間違ってホテルのほうのトイレに行くが和式しかなく茫然。
    プールが大盛況で駐車場が満車で止めるところに苦労した。山だけど土地はあるんだからもっと駐車場の整備をしてほしいものです。
    いろいろネガティブなことも記載したが、お湯は最高。お肌すべすべになる。また行きたい。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月12日

    ロブスターさん

    ロブスターさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 小さな子連れ向け★

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    5歳と7歳の子供と行きました。
    流れるプールは浅めで大人には低いですが、安心でした!
    子供にはちょうど良い広さ、滑り台で十分楽しめました!
    売店がスナック物の所だけ異常に並んでいました。
    お客さんが多いというより、提供が遅かったと思うのでそこが気になりました。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年7月26日

    ゆいさん

    ゆいさん

    • 女性/30代
  • お品書きが付いていて豪華な御膳です

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    料理長のお名前の記された皐月御膳のお品書き、一品一品楽しみながら味わいました。魚の名前が漢字で、こんな字を書くのかとか、カポナータ、セルフィーユって何だろうとか、持ち帰って調べながら余韻を楽しむほどに、久しぶりにのんびりした時間を過ごしました。一人旅の練習に、食事と入浴がセットになったプランがあったので、ポイントを使って利用させていただきました。昼食というより旅館の夕食と思えるほどの会席料理で、食前酒代わりの梅ジュースに、色鮮やかな御膳に、つゆが美味しい鍋と、デザートまで、うれしくなってしまいました。しっかりお料理をいただいてから、ツルツルのお湯に入って、帰るのがもったいない気がするほど、お料理も温泉も楽しませていただきました。途中渋滞のため予約時間に遅れる旨の連絡を入れておりましたが、遅れた分だけお料理が冷めてしまう、と思っておりました。目の前に並べていただいたお料理は、熱い物、温かい物、冷たい物、揚げたての天ぷら、どれも手を掛けていただいたのが判る物ばかりでした。後日家族を連れて行きたいと思いましたら、予約可能なプランがバーベキューに変わっており、次の季節の御膳に戻る時期を楽しみにお待ちしてます。ファミレスのちょっといいセットのお値段で、会席料理と温泉を楽しめるプランは他に見た事がありません。素敵な時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2023年5月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年6月18日
  • お料理がすばらしいです。

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    雨の合間、この日は晴れあがり、東京から1時間半かけて行ってきました。
    当施設の従業員さんたちはハワイアン風の制服に明るい接客をしてくれました。
    そして何と言っても、こちらのお料理はすばらしい。この辺りでこれだけのものを提供できる所は少ないでしょう。
    料理長あっての当館ではないかと思います。平日昼間でも、お客さんが結構入っているのがわかる気がしました。
    古い施設ながら、お風呂もメタケイ酸?ヌルヌルした温泉で、露天もありました。
    おかげで長閑な越生のひとときを過ごせました。

    • 行った時期:2023年6月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年6月15日

    むさん

    むさん

    • 女性/60代
  • ヌルヌル、ツルツルのお湯

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    幕の内弁当を頼んで、待ってる間に割引券(300円)を頂いて天然温泉の「梅の湯」に入って来ました。露天風呂も雨が降ってましたが屋根があるので濡れませんでした。お湯がぬるいので何時間でも入って居られます。
    お弁当は自宅で頂きましたがさすがにホテルのお弁当、美味しかったです。

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月3日

    ハナちゃんさん

    ハナちゃんさん

    • 女性/70代
  • セットプランお得

    4.0

    カップル・夫婦

    とにかく食事が豪華でした。これに入浴プランもついてるなんて最高です。今回、ポイント消化で利用しましたがまた是非利用したいです。

    • 行った時期:2023年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2023年5月15日

    あー32さん

    あー32さん

    • 女性/40代
  • 食前にお風呂を堪能でき、ゆったり過ごせました

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    訪問したのはちょうど生越の梅まつりの真っ最中。
    元々のプランでは、温泉は午後からの日程になっていましたが、
    ホテルに確認したところ、午前中に温泉に入ってその後食事でもOKとの事でした。
    おかげで、梅まつりのお客が日帰り温泉に詰めかける前に
    ゆったりと温泉に浸かる事ができました。
    温泉の後の食事までは、ホテルのロビーで寛がせて頂きましたが、
    折よくピアノの生演奏を行っており心地よいひと時を過ごせました。
    もちろん、料理もとても美味しかったです。

    • 行った時期:2022年3月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年4月9日

    かるびさん

    かるびさん

    • 男性/50代
  • 月で変わる御膳がおすすめです♪

    5.0

    友達同士

    季節の食材を使った料理で見た目も綺麗で、すごく美味しかったです。
    温泉にもゆっくり浸かることができ、1日大満足でした。

    • 行った時期:2023年4月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月3日
    食49さんの越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせへの投稿写真1
    • 食49さんの越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせへの投稿写真2

    食49さん

    食49さん

    • 男性/30代

越生温泉 美白の湯 温泉宿 ニューサンピア埼玉おごせのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.