玉光湯 ひじりのね 伏見店
- エリア
-
-
京都
-
京都駅周辺
-
京都市伏見区
-
羽束師菱川町
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
玉光湯 ひじりのね 伏見店のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 37件
(全37件中)
-
人が多い
じゃらんnetで遊び体験済み
18時から行きましたが、駐車場も脱衣所も浴場もとても人が多かったです。ただ、特に不便はなく、待つこともなく利用できました。
口コミで見ていた通り、炭酸泉はとても人が多く浸かっていたので、入らずに他のお風呂に入りました。露天の湯船も、端の方に確かに垢のようなものは浮いていました。- 行った時期:2021年2月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月3日
-
様々な湯船があり。
じゃらんnetで遊び体験済み
京都に早めの時間に到着するので、車が停められて、のんびり出来るところを探していて、こちらを利用しました。駐車場も広く案内の方も駐車場ないてくれて、スムーズに駐車出来ました。中には散髪屋さんもあり、京都旅行当日に身だしなみも整えられました。食事処もあり、朝ごはんも食べれ、仮眠スペースもあり、とても快適に過ごせました。
- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月4日
-
バランスいい構成のお風呂です
すごく広い訳でもきれいな訳でもないですが、お風呂構成がバランス良くて私が満足しています。私がいつも入りたいお風呂は「炭酸風呂・サウナ・シルク風呂(などのすべすべになるお湯)・ジェットバス」なのですが、これらが全部揃っています。
また併設のレストラン花づかしのメニューも良くて、美味しいランチを頂けます。玄関口の地元の野菜販売も嬉しい。
総合的に星5をつけました。- 行った時期:2021年12月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年12月26日
-
気持ちよかった〜
じゃらんnetで遊び体験済み
何度も訪れています。
外湯にはテレビや座敷スペースもあり、子供は必ず外に出たがります。定期的にですが、イベントや採れたて野菜が販売してる日もあります。- 行った時期:2021年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月13日
-
きれい
じゃらんnetで遊び体験済み
きれいで充実のしせつに満足しています!
お風呂の中にぶら下がり某があるのがなかなか面白い!
またいきます!- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月25日
-
露天風呂最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
露天風呂は、お湯がヌルヌルで、体がすべすべになります。寝湯でリラックス。大型テレビも設置してあります。
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年3月22日
-
接客態度以外は並
じゃらんnetで遊び体験済み
西向日駅からレンタサイクルで行きましたが、
平日の昼間でも賑わっていました。
ロッカーは小さく、場所は自分で選べません。
露天風呂は緑が少なく情緒に欠けますが、
ジェットバスの種類は豊富で、
サウナにはオートロウリュがありました。
帰り際にカウンターでロッカーの鍵と
靴箱の鍵を交換しなければならないのですが、
店員が常連客と親しげに話していたため
待たされた上に順番を抜かされそうになり、
後から来た店員に「私が先だ」と言うと、
無言で露骨に嫌な顔をされました。
客のモラルも残念ですが、
それ以上に店員の態度に傷つきましたし、
そもそも精算機能もない鍵を交換する
システム自体が疑問です。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年2月21日