源河源吉琉球ガラス工房
- エリア
-
-
沖縄
-
西海岸・東海岸
-
読谷村(中頭郡)
-
座喜味
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
ガラス細工作り
-
源河源吉琉球ガラス工房のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全25件中)
-
非常に丁寧でよかったです!
じゃらんnetで遊び体験済み
小学1年生の子供が体験をしましたが、凄く丁寧に教えていただきました!感じの良い方で大満足です!
おすすめ間違いなしです!- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月22日
体験した高評価プラン
【2019年度体験人数2,649名】【沖縄 読谷】【琉球ガラス・吹きガラス体験】沖縄の思い出に☆琉球ガラス作り体験で世界に一つだけのグラスを作ってみよう♪
体験料金
2,750円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
とっても大満足でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
当初は別の工房へ行く予定で予約したのですが、こちらと同じ料金で作成できる作品がショットグラスだったので、利用しない大きさでは意味が無いと、こちらの工房は通常の大きさのコップが作れるとあって、オプションで+料金が発生するとの事でした。伺いましたらコップも5種類もあり、色など選べて追加料金も数百円で済みました。いざ体験は二人で伺いましたが一人ずつで、二人のスタッフが本当に親切丁寧に教えてくれて、とっても可愛いコップを作ることが出来ました。すぐにでも持って帰りたかったですが翌日完成との事で、そこだけは予約時に知っておけると観光のスケジュールが立てやぅかったかな?と思いました。自宅発送もしていただけるみたいでしたが、早くほしくて翌日早起きして取りに伺いました。また観光で伺う機会があったら、違うのを作成に行きたいです。
- 行った時期:2024年1月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月22日
体験した高評価プラン
【2019年度体験人数2,649名】【沖縄 読谷】【琉球ガラス・吹きガラス体験】沖縄の思い出に☆琉球ガラス作り体験で世界に一つだけのグラスを作ってみよう♪
体験料金
2,750円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
小学生2人が体験しました。
去年沖縄に来たときにガラス作り体験をしようと思っていましたが、飛び込みでいくつかあたってみましたがどこも予約いっぱいでできず、今年こそは!とホテルの近くで探して事前に予約しました。
こちらはグラスの種類も多く、お皿も選べます。
私も昔沖縄の別の工房で何度か作ったことはありますがその頃はお皿が作れるところはなかったような、、、
子供たちは行く前からどんな形や色にしようかとワクワクしていました。受付けで形や色を決めて早速体験スタート。
担当してくれたお兄さん、お姉さんも優しくて2人ともとても楽しそうに作っていました。
順番を待っている間ジュースも飲めます。ガラスのいろんな商品も売っていました。
ハンドメイドが好きな娘はガラスの詰め放題(割れたカラフルなガラス?角は丸くなっているので安全です)と、ガラスでできた小さいジンベイザメやヒトデなどを購入し、家で写真立てや時計を自分で作る!と嬉しそうに選んでいました。
翌日取りに行き、できあがったグラスを見て大満足。
2人ともこの旅行の中で1番楽しかったそうてす。
次行ったときもまた作りたい!と言っています。
アリビラから車で行ったのですが工房の入り口は少し分かりにくく、一度通り越してしまいました。
近くなったらゆっくり走行して探したほうがいいかもしれません。(アリビラから15分かからないくらい)
また沖縄旅行に行く際にはぜひ利用させていただきます!
ありがとうございました!- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 投稿日:2023年11月2日
体験した高評価プラン
【2019年度体験人数2,649名】【沖縄 読谷】【琉球ガラス・吹きガラス体験】沖縄の思い出に☆琉球ガラス作り体験で世界に一つだけのグラスを作ってみよう♪
体験料金
2,750円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高!!
じゃらんnetで遊び体験済み
色や形を選べ、ドキドキしながらも無事、オリジナルのタルコップを作ることができました。完成作品は送っていただくことにし、今から到着がたのしみです。こちらで売られているものはとても可愛いは色や形なので、プレゼントにも買って帰りました。
- 行った時期:2023年3月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年3月21日
体験した高評価プラン
【2019年度体験人数2,649名】【沖縄 読谷】【琉球ガラス・吹きガラス体験】沖縄の思い出に☆琉球ガラス作り体験で世界に一つだけのグラスを作ってみよう♪
体験料金
2,750円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
源河源吉さんで最高の体験
家族で体験させていただきました スタッフさんが親切丁寧で 安心して楽しく製作することができました。
沖縄から帰宅してから数日で送られてきましたが 丁寧な梱包と共に手書きのメッセージカードも・・。
お心遣いに感謝するとともに 源河源吉さんで製作する事が出来 本当に良かったです! 良い思い出をつくることができました。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年12月17日
-
期待以上の仕上がりに大満足♪
じゃらんnetで遊び体験済み
夫婦での思い出に、初めてのガラス体験!色を3色まで選んで、形を決めたらスタート!緊張しながらでしたが、お兄さんの説明が丁寧で、気が付いたら完成してた!帰宅後は毎日使ってます。
お土産も購入できて、家族にも喜ばれました。
レンタカーがあれば、近くのお店で食事と買い物も満喫出来ますよ!- 行った時期:2022年5月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月11日
体験した高評価プラン
【2019年度体験人数2,649名】【沖縄 読谷】【琉球ガラス・吹きガラス体験】沖縄の思い出に☆琉球ガラス作り体験で世界に一つだけのグラスを作ってみよう♪
体験料金
2,750円 〜
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高のお土産に!
じゃらんnetで遊び体験済み
一緒に行ったメンバーが、初沖縄旅行と言うことで何か形に残るものをと思い予約させて頂きました。
体験前に、希望の形や色を決め少し説明がありました。
店の奥でグラスなどの制作風景を見学していると、一人ずつ順番に呼んでくださり、説明後制作が始まります。
横から声をかけながら、手が止まらないよう補助してくださっており作っている彼女たちは、真剣そのもの。
私達は、楽しく見守ることもできました。
一度、息の吹込みが弱く、思うように空気が入らなかったのですが、嫌な顔もせず直ぐに新しいガラスに交換してくださり、失敗して落ち込んでいましたが、優しくて声をかけてフォローしてくださっていました。
無事に作品が出来上がり大変良い思い出になりました。
旅行の最終日に体験させていただいたので、有料ですが翌日宅急便で発送してくれるとのことで、お願いしました。
グラスの形や、使う色ガラスの数で値段は変わってきますが、以外とリーズナブルだとおもいました。
自分の思う色や形のグラスは、最高のお土産になったと喜んでくれました。- 行った時期:2022年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月20日
-
親切でした
じゃらんnetで遊び体験済み
予約時、感染症予防の為、吹く工程は出来ないと説明がありましたが、状況が落ち着いてたおかげか吹く作業も体験できました。1人1人とても丁寧に説明&サポートしていただけたおかげで素敵なグラスが出来ました。作品は後日配送していただきましたが、送料もそんなに高くなく無事に届いて、箱を開けるのも楽しめました。荷物にもならないので配送で正解でした。
店内にはアウトレットでお得な商品もたくさんあったのでいつかまた伺いたいです。- 行った時期:2021年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月8日
-
貴重な経験!
じゃらんnetで遊び体験済み
沖縄旅行の記念として琉球ガラスが欲しかったので、体験を含めて、非常に良い経験でした
職人さんの教え方が優しく素晴らしかったです- 行った時期:2020年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月30日
-
琉球ガラスグラス作り体験
じゃらんnetで遊び体験済み
琉球ガラスグラス作り体験をしました。グラスを膨らませるところ、丸めるところ、飲み口を作るところ等、色々な工程を体験できました。
付きっきりでサポートしてくれるため、しっかりと出来ました。
完成品はとても綺麗でした。- 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月30日