綱島源泉 湯けむりの庄
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
綱島源泉 湯けむりの庄のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 24件 (全24件中)
-
- カップル・夫婦
・良かった点
水風呂が深く広く、水温が低いイベントをしていた。
あれだけ温度が低いとバイブラは賛否両論だと思う。
新しいので施設はきれい。
・普通だった点
岩盤浴に氷部屋が存在することは良い点だが、岩盤浴代が異様に高額なので、トントン。
・悪かった点
ゆっくりできるエリアが密の極みで、全くゆっくりできない。
アイスを購入するのに、フロントかバーカウンターで会計するよう書かれていたためバーカウンターに向かったが、フロントに向かうよう促され、会計を断られた。
バーカウンターには常に誰もいないため、なんのためのバーカウンターなのか、と思った。
人手が足りない、回っていない感は、少し接客業を経験したことがあればバレバレである。
送迎バスが、予定時刻よりも早く出発しており、理由がよくわからない状態で15分待つことになった。
・総合
非常にコスパが悪い。
高いサービス料を払っている割に、全体的に店員に余裕を感じなかった。
また行きたいと思わない。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?44はい -
- 一人
湯けむりの庄は、リピーターで回数券を購入してよく利用しています。
先日、久しぶりに食事処 心音で食事をしました。
十五品目の野菜と三元豚のメニューを食べましたが、以前より
三元豚がバラ肉みたいに脂身で、余り焼けてないみたいな見た目で、脂っこくてほとんど残しました。
野菜は、サニーレタスの芯がごろっと固まりで入っていてびっくり。
今まで何回も食べていたメニューでしたが、一番質が悪いし、脂身の無い所を少し肉食べましたが、胸焼けして サニーレタスの芯は、がなりイメージダウンになりました。
何十回も、心音で食事していますがだんだん質が下がっているように感じました。
温泉は、炭酸泉の温度が今年の夏位から、温度が高くなりゆっくり入っていられないようになって、残念です。
ジムの会員さんが長居しないように、温度を上げたのか?と思ってしまいます。
炭酸泉は、ぬるめの温度の方が、効き目があるのは常識ななっているので、前の37度位に戻して欲しいです。- 行った時期:2019年11月28日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年12月1日
このクチコミは参考になりましたか?33はい -
- 一人
平日に行きましたが、お昼食べるのにかなり待ちました。せっかく温まった身体もビール飲みたくないぐらいエアコンで冷えてしまいました。キレイですがあれだけ待たされたら他に行きます- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?15はい -
- 一人
綱島にある温浴施設です。綱島駅からは送迎バスで、15分くらいかかります。
高級スーパー銭湯を謳っているだけあって、広くて綺麗です。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月6日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?8はい