遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の概要

所在地を確認する

藤稔、巨峰、ピオーネ
どれをいただいてもとても美味しかったですよ。_久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)

藤稔、巨峰、ピオーネ どれをいただいてもとても美味しかったですよ。

  • 評価分布

    満足
    56%
    やや満足
    44%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.6

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    -.-

久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒410-3511  静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里宮ヶ原730 地図

久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 33%
  • 1〜2時間 56%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 44%
  • やや空き 22%
  • 普通 22%
  • やや混雑 11%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 44%
  • 50代以上 56%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 40%
  • 13歳以上 60%

久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)のクチコミ

  • 美味しくいただきました!

    5.0

    家族

    西伊豆から川沿いの道を10キロほど走ったところにある農園です。
    道中、「対向車よ来ないでくれ…」と思う場所が何か所かありましたが、このあたりは車のサイズやドライバーの運転テクニック(そして運)次第かなと思います。
    ご家族で経営されているようでしたが、非常に雰囲気良くご対応くださり、いただいた藤稔と巨峰もとっても美味しかったです。
    帰りのルートをどうするか迷い、西伊豆に出るのと峠を越えて中伊豆に出るのとどちらが良いか伺ったところ、「峠の道は西伊豆に繋がる道より狭い!対向車が来るとカーブがある道をバックしないといけないし、今日は霧がすごいから…」と教えてくださいました。
    道の感じは分かったので、また来年、家族で美味しいブドウをいただきに伺いたいです。
    ごちそうさまでした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年9月22日

    ゆうゆうさん

    ゆうゆうさん

    • 女性/40代
  • 美味しいぶどうをたくさん頂きました!

    4.0

    カップル・夫婦

    台風が心配なあいにくの天気でしたが、ハウスの中なので全く問題なく楽しめました。巨峰、藤稔、ピオーネを食べ比べることが出来て良かったです!やはり枝から採ったばかりのぶどうはどれも張りがあって水分もたっぷりで美味しかった〜。スタッフの方も色々親切に説明してくださってありがとうございました!また来シーズン行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月21日

    kero611さん

    kero611さん

    • 女性/50代
  • とても美味しかったです!

    4.0

    家族

    雨の日でしたが屋根があって問題なく楽しめました!
    ただ風か通らないから蒸し暑い感じがあるのはしょうがないですね。
    ピオーネ、巨峰、藤稔が食べる事ができ、家族の好みが違うのがよくわかりました。
    農園の方も凄く気さくでとても楽しかったです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年9月18日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月19日

    f-satohさん

    f-satohさん

    • 男性/40代

久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)(クボタノウエン(ミヤガハラブドウガリエン))
所在地 〒410-3511 静岡県賀茂郡西伊豆町大沢里宮ヶ原730

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000201406

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)に関するよくある質問

  • その他おすすめの果物・野菜狩りは?
  • 久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の年齢層は?
    • 久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 久保田農園(宮ヶ原ぶどう狩園)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.