知床世界遺産クルーズFOX号
- エリア
-
-
北海道
-
網走・北見・知床
-
斜里町(斜里郡)
-
ウトロ東
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
ドリルとゆう子さんのクチコミ
-
お世話になりました。
じゃらんnetで遊び体験済み
30分前集合には少々 遅れてしまい、スミマセンでした。
カフェ併設の事務所で手続きして、船の乗り場までは歩いて1〜2分程度の距離に事務所があります。
来場時は、天候にも恵まれて、 ルシャ地域では 親子グマも、ガイドのお兄さんが
見つけれくれ、 船長の案内、誘導のお姉さんスタッフなども皆、親切で満喫できました。
知床岬灯台までのコース。
小型船ということもあり船酔いが心配されましたが、
どうってことなく満喫できました。
ありがとうございました。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2020年8月26日
スラダン・イブラヒモビッチさんの他のクチコミ
-
鬼怒川温泉 絶景の宿 佳祥坊福松
栃木県鬼怒川・川治
館内ルールと滞在の掟のような メモ書き10箇条を渡させれます。 以前は夜間対応は『別途 5000...
-
万座しぜん情報館
群馬県嬬恋村(吾妻郡)/博物館
有料道路、万座ハイウェイの終点。 バス停もあり、 硫黄の匂いも感じられる場所。 展示内容も...
-
インターナショナルガーデンホテル成田
千葉県成田
部屋、設備に気になった点はありません。 強いて申し上げれば、喫煙所の 利用者のマナー...
-
カプセル&サウナ コスモプラザ赤羽
東京都板橋・赤羽
赤羽駅から歩いて数分。 駅からの道中には客引きが 少々ネックですが、 まぁ普通に...
知床世界遺産クルーズFOX号の新着クチコミ
-
知床半島を一望でき、動物ウォッチングが楽しかった
新婚旅行で利用させてもらいました。小型船で高波の中での出航でしたが、滝や動物の近くまで船を寄せてもらえました。またトドもみることができ、満足です。またガイドの方の説明が非常にわかりやすかったです。高波の影響で知床岬までいけなかったのは残念でしたが、次回のお楽しみにしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2021年10月10日
-
絶景でした!
防寒コートも貸して下さり、知床の雄大な地形を海からじゅうぶんに堪能できました。
遠くからでしたがヒグマも数頭見えました。
海岸に落ちる滝や、その向こうの雪を被った山々、TVでやっていたクマ達と共存する漁師小屋が見えたりと大満足なクルーズでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年10月1日
-
ヒグマ見れました
催行ギリギリの人数でしたが、おかげで、ゆったりした座席でクルーズを楽しめました。30度近い晴天でしたが、防寒コートを貸していただいて助かりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年7月19日
-
がっかり
去年利用した時は、クマを十分堪能させてくれたりイルカをずっと追いかけてくれたり楽しませてもらったので、今回も迷わずこちらを選んだのですが、説明のアナウンスは原稿を読んでるみたいだし、クマも他の船に比べて近くに寄ってくれないし、時間も短くおざなりに離れてしまうし、イルカがいてもちょっと潜ったらすぐ出発してしまって、あっちにいる、と言っても無視だし、これ同じ会社の船?と思うくらい楽しませようという気持ちが感じられなかった。
こちらの船は座席が選べるし、小さめなので比較的岸の近くまで行けるし、楽しませようという気持ちが凄く感じられてとても良かったのにどうしたんでしょう?とても残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月27日
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年7月4日
-
ヒグマに出会えて大感謝
やや荒れ気味で欠航かとおもいましたが知床岬手前まではいけました。しっかり差額返金してくれました。
防寒着をしっかりきしてくれました。
ヒグマ親子と絶景は最高の思い出詳細情報をみる
- 行った時期:2020年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月8日